養哲塾 国分寺教室の口コミ・評判
養哲塾 国分寺教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年03月から週3日通塾】(14272)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年3月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立立川高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
少人数制なのでクセがあるというか、やっぱり合う合わないは人により大きいと思います。入塾料がないので、試しに入ってみるのはいいと思います。クラスの子とはそれなりに仲良くなれますが、仲良くなりすぎるクラスもあり、そのクラスはちょっとうるさいです。それが苦手な子には難しいかもしれません。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
おとなしめの性格なので、大きな集団塾よりも少人数制のこちらを選びましたが、ほぼほぼ合っていたのだと思っています。自分でグイグイ進めていくよりは引っ張ってもらうほうが伸びるタイプなので、良かったとおもいます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
養哲塾 国分寺教室
通塾期間:
2021年3月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
大体80万円くらい
この塾に決めた理由
通いやすく、科目ごとに授業を選べたので
講師・授業の質
講師陣の特徴
話しやすい先生が多いように言っていたと思います。授業前後に先生をつかまえて軽くおしゃべりをしたり、もちろん質問などもしたりして、それにも面倒くさがらずに答えてくれるような話をしていました。相性もあると思いますが、うちには合っていたようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は少人数のゼミ方式です。机を並べて授業を聞くというよりは囲んで授業を受けるイメージです。夏期講習のなどでは授業形式の時間もあったように聞いています。 雰囲気は少人数制だけあって発言はしやすいが、先生の目が届くので緊張感もありだったようです。
テキスト・教材について
カリキュラム同様、テキストやプリントなども塾と本人に任せていたのではっきりとは把握していませんが、テキストは一教科に対して複数冊あり宿題用授業用など分かれていたようです。本人がその都度自分のやるべき部分を学習していたと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムについては塾と本人に任せっきりで自分はあまり把握していませんでしたが、それでも大丈夫だったのでしっかりとした内容で組まれていたのだと思います。レベルはレベル別にクラスが分かれているのでちょうど良かったのだと思います。
定期テストについて
塾内テスト(名前は不明)が定期的に行われていました。クラス内順位、教室内順位、塾内順位が表記されていました。難易度は高かった様子で、難しいと言っていたと思います。なので偏差値なども信ぴょう性がありました。
宿題について
数学4〜5ページ 国語同上 英語その時の範囲により。長文だと10ページ弱になることもありそうでした 次回の授業の始まりが復習なのでしっかりやらないと後でこまります。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
基本的にあまりないですが、模試の実施についての内容や、定期テスト前のフォローに対するお知らせなとがありました。お知らせがめいんです。
保護者との個人面談について
半年に1回
現在の学習状況や、前回からの成績の変化など意外と細かくお話しいただけました。志望校の決定についてもいろいろとアドバイスをいただき、思っていたよりも長く面談させていただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり大きく成績が不振だったことがないのですが、地味に伸び悩んだ時には別の本やテキスト、一覧表などをすすめてもらい、たまにチェックしてもらえました。
アクセス・周りの環境
駅から近いので人通りも多く通いやすい 食事などの購入もしやすかった