W早稲田ゼミ 栃木校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全64件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
栃木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
栃木校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾は、入学した際にテストがあり、レベルにあわせたクラスがあり、レベルにあわせた講義をうけることができ、またテキストも試験対策用によくできていてかなり受験に適したテキスト使用していた。問題集の中には実際に受験に出た問題もあったと聞いている。
栃木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
栃木校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
グループの授業です。レベルは、レベルでクラス分けされるのでさまざまです。テスト前は学校ごとで集めてあるようなので、良いと思います。 中学2年生までは週に2回。3年生になると週に3回になります。また、3年生の後半になると、受験に向けた授業が始まり時間は長くなります。自習室の利用も勧められて、今ではほぼほぼ毎日行ってます。
栃木校の口コミ・評判
講師・授業の質
当時、塾講師は、塾長以外は比較的若い講師が多かった様に感じました。男性講師が多めでしたが、女性講師さんもいらっしゃいました。教科によっては、1つの教室に2人の講師がついていました。皆さん熱心に向き合って下さり、優しく接して頂いたようで、分からないところなど気軽に質問できる雰囲気があったと聞いています。
通塾中
栃木校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾への送迎、毎日のスケジュールの管理をしています。家では集中できないとのことなので塾の自習室を活用しています。
栃木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので学校終わりに通いやすかった
通塾中
栃木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話がかかってきたときは、大体勉強に身が入ってないときです。授業後に先生に付いてもらい目の前で補習する提案をされたり、自習室で授業日以外に勉強するよう提案されたりします。
通塾中
栃木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度
通塾中
栃木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅のすぐ近くなので、電車でも来られる。駐車場はあるが、台数がかなり少ないのでほぼほぼ路駐となる。お迎えの車の渋滞が起きて、近所から苦情が来ているらしい。
通塾中
栃木校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生の数は多いと思う。ほとんどの先生が若い。担任の先生はかなり熱心。必ず合格させますという熱意がある。頻繁に電話をくれて、塾での様子を聞かせてくれる。子供も嫌がる事なく通っている。が、子供のやる気がついていかず成績が上がらない。
通塾中
栃木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場がかなり少ない。毎日お迎えの時間には渋滞となる
- 1
前へ
次へ