W早稲田ゼミ 栃木ハイスクールの口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はW早稲田ゼミ全体の口コミを表示しています。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特になし
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
電話や三者面談で塾での様子や成績のことを教えてくれる 受験の情報を早くから教えてくれる 学校の受験説明より塾の方分かりやすい
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて詳細はわからないが、休暇期間の補習、講習などは充実している印象がある。また英検申し込みも塾を通じて行うことができ、英検前には対策補習、面接練習、模擬試験などについても実施している。定期テスト前には学校毎の講習を実施してくれる
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
講師はみんな学校の先生より教えるのが上手でわかりやすい。学生はいなくて全員熱心でプロ意識がある。学歴が高い講師が多く授業も楽しいとのこと。それぞれにあだ名があって親しみやすい。わからないところもマンツーマンで親切丁寧に教えてくれる。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習や冬期講習の相談が主な連絡だと思います。お子さんに問題がなければ連絡がかかってくることもないと思います。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習や冬期講習のお知らせ、小テストのお知らせなど、塾の授業に関することから、悪天候時の塾の休みの対応など。特に休みの対応は臨機応変に行われていた。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業よりも常に少し先をいっている感じで、学校の予習をしている感じです。定期テスト前には、テスト対策をしっかりとしてくれました。また、受験が近くなると授業の後も残って補習をしてくれることも多かったですが、これはカリキュラム外だったと思います。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
冬期講習や夏期講習があり長期休みには沢山勉強をしていた。 普段は週3くらいで一日で2、3強化の授業を受けていた 3ヶ月に一度くらい塾独自の実力テストが実施され内申点を含めて志望校に合格できるかが顕されていた。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
・教科ごとに専門の先生がいて専門的に学べる。 ・一人一人の先生が気さくで話しやすく、また質問しやすい。 ・面白い授業で覚えやすい。 ・進路についても詳しく知っている先生が多いので進路で悩んだときにすぐに相談できる。