W早稲田ゼミ 太田校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全58件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
太田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅の近く、郊外ロードサイド、閑静だか非常に通いやすく安全な場所。
太田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
5教科をレベル別に指導してくれる。費用は別途かかったが、定期テストに向け、学校の予習となる本科授業。入試を視野に入れた必勝ゼミ。夏期や冬期などの季節講習は授業以外の時間も勉強会を行ってくれ、子供の勉強時間を確保してくれていました。
太田校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾への送迎と、家庭学習の環境づくり。うちの子は、自分の勉強部屋があるにも関わらず、リビングで勉強していたので、勉強の邪魔にならないようにした。
通塾中
太田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テストでの成績を元に、クラス分けを行っている。 自分にあったクラスに入れる。もしついていけなかったら、クラス移動はできる。 学校の授業とほぼ変わらない、または少し早めに進んでいるようです。 大きな休みには集中講座や、春季、夏期、冬季講習あり。それとは別に、定期テスト前には学校別の対策講座を開いてくれている
太田校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全員社員だと思います。 男の方がほとんどでしたが何人か女性もいました。 年齢は幅広い感じでした。 どの講師の方も明るい印象がありハキハキと話している印象です。 塾長も名前を全員覚えてくれているのでいつも声を掛けてくれていました。
太田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらいだと思います。
太田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中だが、自宅から遠いので送り迎えが必要
太田校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強は教えられないので、その他のサポート。塾の送り迎え。志望校決定までの相談、助言。息抜きに出かけるなど。
太田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
若干自宅から遠かったものの同級生が複数通うなど競争心を煽る環境を是とした
太田校の口コミ・評判
講師・授業の質
おもしろい話しをする方で、いつもお笑いを交えて会話するタイプで楽しかった。だが、合格圏内の手堅いクラスの高校を勧めるばかりで、チャレンジ精神のないカリキュラムで、少しガッカリした。あと教室の生徒が多すぎる気がしました。
太田校の口コミ・評判
総合的な満足度
小4から通っています塾の教え方がよいおかげでずっと成績はよかったです。良い先生が多いです。先生と合わなくて変えてほしいとお願いしたことがありましたが、きちんと子供の話を聞いてくれて希望通りの配慮をしてもらえました。なんでも相談できるので安心して選んでいい塾だと思います。急なお休みでも振替をしてもらえるので、無理して行くこともないので本当に助かっていました。
太田校の口コミ・評判
総合的な満足度
理数系は苦手なので文科系を選択。成績は少し波があり特に文章の読解力が低くかったので、苦手の分野を集中的にこなして第一志望校の合格率は50~60%位だったが、試験当日は体調不良もあり残念ながら不合格。でもすぐに気持ちを切り替えて第二志望と第三志望校には合格できたので今は楽しく大学生活を過ごしています。
- 1
前へ
次へ