1. 塾選(ジュクセン)
  2. 群馬県
  3. 高崎市
  4. 北高崎駅
  5. W早稲田ゼミ 高崎西校
  6. 66件の口コミからW早稲田ゼミ 高崎西校の評判を見る(2ページ目)

W早稲田ゼミ 高崎西校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

W早稲田ゼミ 高崎西校の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 86%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 13%

総合評価

5

13%

4

60%

3

26%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

13%

週2日

13%

週3日

6%

週4日

0%

週5日以上

66%

その他

0%

11~20 件目/全 66 件(回答者数:15人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2023年7月7日

W早稲田ゼミ 高崎西校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 高崎西校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

まずは先生方の熱意が半端ないこと、その割には月の費用が他の塾に比べてはるかに安い事、あの先生方の熱意が合う人にはおすすめですが、中にはあのテンションについて行かない子供、保護者もいらっしゃると思うので、この評価にしました。

この塾に決めた理由

先生の熱意が強く伝わったから

志望していた学校

新島学園中学校 / 高崎市立中尾中学校 / 高崎市立塚沢中学校

講師陣の特徴

教員は全員正社員というのが、塾のうりで学生やアルバイトの先生はいないのが特徴です。 男性の先生しかいないのですが、皆やる気に溢れて子供達に明るく丁寧に接して下さってます。年齢は若そうな先生からベテランそうな先生まで幅広いです。

カリキュラムについて

今、受けている授業は中高一貫の生徒に対するクラスで、授業に遅れないよう英語と数学を重点的にフォローするようなカリキュラムを受けています。中学に上がって急にスピードが速くなり、難しくなる事を想定した内容で行なっているようです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

家から塾までは校区外ですが、車で10分くらいのところで通いやすい場所です。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年6月19日

W早稲田ゼミ 高崎西校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 高崎西校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

親切丁寧でとても元気な先生達がたくさん揃っていること、成績を上げて志望校へ合格できるように一緒に考えてくれるのが一番だと思います。集団指導ですがきめ細かく本人だけでなく、保護者にも連絡を頂いて個別に悩みごとを含めて聞いてくれるのが良いところです。

この塾に決めた理由

先生が良かったから

志望していた学校

新島学園中学校 / 高崎市立中尾中学校 / 高崎市立塚沢中学校

講師陣の特徴

全員社員でベテランの先生です。一人一人がとても元気で、生徒に親しみやすい先生です。名前で呼ぶのではなく、呼びやすいあだ名でいつも呼んでいるので、こちらが先生の苗字を言っても子供から違う呼び名で返されます。

カリキュラムについて

英語と数学の授業で学校の補講のようなカリキュラムです。私立中で授業の進み具合が早くついていけない事があるので、それを補ってもらっています。英語は単語にも力を入れているようです。他のクラスは5教科ですが、通っているうちの子は英語と数学だけのクラスです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

車で行きやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

W早稲田ゼミ 高崎西校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 高崎西校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

トップ校を受験する人以外は、向いていません。選抜クラスと次のクラスくらいまでにいないと無意味な塾です。一斉授業形式なので、基礎のない生徒にできること増やして、学力を上げるタイプの塾ではありません。中間層以下の成績の生徒には向いていないと思います。

志望していた学校

群馬県立高崎高等学校 / 東京農業大学第二高等学校 / 高崎商科大学附属高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月9日

W早稲田ゼミ 高崎西校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 高崎西校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾費用は高かったが、講師はとても熱量があり、一生懸命生徒に向き合っているように感じられた。最終的に結果も出してくれので。これで塾費用がもう少し安ければ言うことないんですが、ほかの塾費用の相場を知らないので、他の塾に比べて高いのかどうかは分からない。1年、2年はまだそれ程高くはなかったが、3年になると、いろいろな追加の講座みたいなのが増えて、最終的にとんでもない金額になった。金額のことに目を瞑れるのであれば、とても良い塾だとは思います。

志望していた学校

群馬県立高崎高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

W早稲田ゼミ 高崎西校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 高崎西校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

体験に行き通うようになりました。先生にも質問などがしやすく雰囲気もとてもいいと思います。学習面だけでなくモチベーションもあげてくれるので、塾通いは、苦ではなかったようです。保護者にメール連絡などきちんとしていて学習状況も把握できてよかったと思います。

志望していた学校

群馬県立高崎北高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください