1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栃木県
  3. 小山市
  4. 小山駅
  5. W早稲田ゼミ 小山校
  6. W早稲田ゼミ 小山校の口コミ・評判一覧
  7. 費用に対して、先生もしっかりし...W早稲田ゼミ 小山校の保護者(りんご)の口コミ

W早稲田ゼミ 小山校

塾の総合評価:

4.1

(1522)

W早稲田ゼミの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月04日

費用に対して、先生もしっかりし...W早稲田ゼミ 小山校の保護者(りんご)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: りんご
  • 通塾期間: 2022年4月〜2023年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 國學院大學栃木高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

費用に対して、先生もしっかりしており(学生のバイトではない)、テキストもわかりやすくまとまっており、塾でちゃんと学習し、アドバイス通りに頑張れば志望校に合格できたので、満足しています。 教室や塾、駐車場がもう少し広い、もしくは駅に近ければ最高だったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分では計画を立てて勉強できないので、塾に行くことで最低限必要な勉強時間の確保と、やるべきことを実践することができた。自分の学校以外の友達もできたので、その点も良かったと思います。 合っていない点は、見当たりません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 栃木県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: W早稲田ゼミ 小山校
通塾期間: 2022年4月〜2023年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (下野模試)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (下野模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 60万円 教材費 5万円

この塾に決めた理由

先生が熱心で、通塾の回数に対して授業料が高くはない気がしました。同じような学力の子も多くいて、いい刺激になると思ったので。

講師・授業の質

講師陣の特徴

熱心な講師が多く、やる気を引き出してくれました。志望校に関して、今の成績では何が足りないのか、というのを的確に指導してくださりました。褒めて伸ばしてくれる先生が多かった気がします。 わからない点は授業時間外も質問に答えてくださったようで、頼りになりました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない点は質問すればわかりやすく教えてくださった。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

学力別の集団授業で、成績があがれば上のクラスに上がることができました。授業は先生が熱心に教えてくださり、わからなかった部分は授業後でも質問すれば教えてくださったようです。熱心でフレンドリーな先生のおかげで雰囲気は良さそうでした。

テキスト・教材について

独自のテキストでわかりやすくまとめられている。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学力や志望校にあわせ、受験日に間に合うよう対策してくださった。 下野模試以外に早稲田独自の試験もあり、それをもとに志望校の合否判断ができました。 定期的に小テストもあり、暗記科目で役立ちました。 夏期講習や冬期講習などもあり、集中して授業を受け、みんなで受験に取り組むことができました。

定期テストについて

早稲田独自のテストがあり、志望校の合格可能性を知ることができた。

宿題について

テキストでメインの問題を解いて理解し、それに近い問題を自分で家でも解いてさらに理解力をつける、という感じでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

夏期講習や季節講習の予定や費用、子供が自分で通塾した際、入塾した時間と退塾した時間の連絡があった。 また個人面談のお知らせ、都合のいい日時の連絡もあった。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

普段の授業態度や志望校の合格の可能性、志望校に合格するためには何を伸ばし、どのように勉強したらよいか、ということを面談した。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

具体的に実行できる目標を先生が考えてくださり(毎日テキストは何ページやろう、とか家では何時間は勉強しようとか)、子供と約束した。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室は広くはないが、レベル別に分かれている。

アクセス・周りの環境

駅から少し距離があるが、道幅は広く大通りに面している。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

W早稲田ゼミ 小山校の口コミ一覧ページを見る

W早稲田ゼミの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください