W早稲田ゼミ 前橋校の口コミ・評判
W早稲田ゼミ 前橋校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年07月から週4日通塾】(25599)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年7月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 前橋市立鎌倉中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
通っている中学校で一番たくさんの生徒が通っている塾だと思います。夏休みや冬休みも一緒に通うことができるので、お友達通しでモチベーションアップできると思います。塾の送迎は渋滞ですが、先生が出てきて交通整理をしてくれるので、事故はあまりないようです。受験が近くなると本科生必須の講習が増えてくるので、受講代が静かに上がっているので覚悟しておいたほうがいいです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている点は、集団塾で学校のお友達がたくさん通っていてよかったと思いました。勉強する仲間がいることで、モチベーションアップに繋がったようです。合っていない点は、担任との相性が合うかで塾に対してのイメージが異なってくるかもしれないということです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・無職)
お住まい:
群馬県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
W早稲田ゼミ 前橋校
通塾期間:
2022年7月〜2023年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(早稲田ゼミ模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(W早稲田ゼミ模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
50万円くらい
この塾に決めた理由
集団塾である、家からも近い、学校の友だちがたくさん通っている、塾の先生がみんな正社員だから、レベル別のクラス編成で、学力が足りない生徒は個別の方も案内してくれるようです
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師の種別は基本は全員正社員、個別塾の方は学生教師がいると聞いたことがあります。教師歴は正社員なのでそれなりにあると思います。教え方は、学校よりも全然わかりやすいと言っていました。教師の人柄はみんな優しいと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
受験科目以外の授業のときに何をしてよいかを相談しました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で生徒は指さないのが基本です。指されるのが嫌でここに決めた生徒もいるようです。先生の声が大きいので、寝ていても起きると思います。高校受験が近くなるとハチマキをして授業に出なくはいけないらしく、子供たちにはそれが不評です。
テキスト・教材について
独自教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
実施されているカリキュラムは、5教科(国数理社英)が基本の授業であります。受験が近くなってくると、三者面談があります。部活引退後には私立の受験が近くなってくるので、学校が終わって塾の本科の授業が始まる前の間の時間にそれの対策講座が増えます。本科生(塾にもともと通っている生徒)は必須です。年明けの私立の試験が終わると公立の試験対策で、成績が悪い生徒は授業終了後の補修授業が必須です。
定期テストについて
テスト対策はしてくれます
宿題について
宿題はあまりでないようです。塾で独自で販売している問題集が安いので、それを購入して解いていました。受験が近くなると、使っている問題集以外の問題のフォローやアドバイスをしてもらいました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾に行くたびに入り口にカードを通し、塾に行ったかをメール通知してくれました。塾のある人失念してしまっていたときは電話連絡をしてくれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振な生徒は、個別塾への入塾を強く勧められます。勉強内容が遅れている生徒もいるので、個別でフォローしてもらえるのはいいと思いました。受験が近くなってくると、授業の終わりに質問タイムのような形で先生に質問できる時間があるみたいです。
アクセス・周りの環境
送迎時はかなり混みます。変な人に車の窓をたたかれたことがあります。迎えのときは塾の先生が外に出て見ていてくれることが多くなりました。