W早稲田ゼミ 佐野校の口コミ・評判
W早稲田ゼミ 佐野校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年09月から週1日通塾】(43195)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年9月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 栃木県立佐野高等学校附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
漠然と行っていた受験勉強に明確な方向性と具体的な課題を教えてくれることで効率的に受験に臨むことができたように思う。同じ目標に向かっている周りの仲間の存在も大きかった。互いに助け合ったり教え合うことでモチベーションが持続できたように思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
一つ一つの疑問点を解決してから先に進むやり方が、自分のペースで勉強を行う上で合っていた。また受験に特化しているためそこに向けた最短の学習ができ、無駄な時間をかけることがなかった。逆に塾の課題に追われて他の勉強が疎かになってしまうことがあった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
栃木県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
W早稲田ゼミ 佐野校
通塾期間:
2021年9月〜2022年3月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国小学生模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全国小学生模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
120000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
受験対策を長年研究しているベテラン講師による指導を受けることができる。入試の毎年の動向や筆記問題以外にも面接対策や入試全般に必要な知識を教えてくれる頼れる講師が多数在籍していた。疑問点を親身になって聞いてくれる講師が多かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
受験勉強の進め方について
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団指導でも一人一人の生徒が質問しやすい双方向の授業を実施しており、疑問点を残すことなく受験に臨むことができた。周りの生徒も同じ受験を受ける生徒であり互いに刺激し合いながら入試まで学ぶことができた。過去問や入試の予想問題など、初めから取り組むことで無理なく効率的に受験に備えることができた。
テキスト・教材について
受験に特化した教材で無駄なく効率的に学ぶことができる。独自の研究による入試予測や過去問から抜粋した問題が多数載っており、短期集中での受験対策にもとても役に立った。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
志望校の入試に特化した授業が受けられるカリキュラムで、面接対策や入試の心得全般を盛り込んでいる。受験生の保護者の心得などの保護者向け講義なども充実している。過去問を研究しており入試の予想問題なども反復して学ぶことができた。
定期テストについて
入試に必要な知識を段階的に身につけることができるようなテストが定期的に行われており、入試の練習が何度もできるようなものであった。生徒の苦手克服のためにテストの振り返りも親身になって行ってくれた。
宿題について
入試問題に似た宿題が多数出されており、反復して行うことで本番に向けた良い練習となった。量は多いがそれらをこなしていくうちに自然と力をつけることができた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
定期テストのお知らせや入試に監視する情報提供、テストの結果を踏まえた子どもの現在の学力と今後どのように取り組めば良いか相談に乗ってくれた。
保護者との個人面談について
月に1回
入試に向けた子どもの現在の学力を踏まえ、どのように取り組んでいけば良いか、悩みや親の疑問にも親身になって一緒に考えてくれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あせらず着実に疑問を解消していくことをアドバイスされた。一つ一つの問題に向き合い理解することで結果的に苦手強化の解消につながったように思う。
アクセス・周りの環境
駅から近く、子供が学校帰りに公共交通機関を利用して自分で通うことができる好立地であった。駅前なので明るく、夜暗い中でも安心して通うことができた。
家庭でのサポート
あり
子供がわからない問題など親も一緒になって考える機会を持った。一人で黙々と進めるよりも親も一緒に考えてアドバイスすることで子どものモチベーションが持続できたと思う。