1. 塾選(ジュクセン)
  2. 群馬県
  3. 高崎市
  4. 高崎駅
  5. W早稲田ゼミ 高崎校
  6. 大学生・2021年4月~2024年1月・父親の口コミ・評判
大学生

2021年4月からW早稲田ゼミ 高崎校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
群馬県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
大学生 (公立)
教室
W早稲田ゼミ 高崎校
通塾期間
2021年4月~2024年1月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
58 (共通)
卒塾時の成績/偏差値
61 (共通)

塾の総合評価

4

まず初めに経験豊富な講師が多数揃っているので、大学受験などが目的てあれば、とても意味のある良い塾だと思います。自習室など環境面においても充実しています。また高崎駅からも近いので立地も良く通いやすくて助かりました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾にあっているかあっていないかは個人の問題になると思いますが、私どもとしては非常にマッチした塾でした。講師の対応やアフターフォローも満足しています。また立地も通いやすくて助かりました。総合的に合っていたと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

300,001~500,000円

この塾に決めた理由

本人のレベルアップに適していると感じたことと高崎駅から近いためアクセスも良く、学習環境も整っていたので決め手となりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方々はとても熱心であり授業以外でも質問に答えてくれるなどサポートがしっかりしていました。受験に合格させようとした意識を強く感じ非常にありがたかったと記憶しています。どの講師も熱心だったので、とても良い環境の中学習することができました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

非常に良い

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的に授業は集団形式ではありますが、ひとりひとりにしっかり向き合い質問などにもキチンと答えてくれるので、不自由はなかったと聞いています。雰囲気はとても静かで受験に集中することができました。特段問題は無かったと思います。

テキスト・教材について

特になし

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

講師が個々の力に合わせたカリキュラムを設定してくれていたので、とても効率よく効果的に学習することができたと感じております。過去の事例なども豊富にあるのも強みだと思います。総合的にみてもカリキュラムは適性であったと感じます。

塾内テストや小テストについて

特になし

宿題について

宿題や課題は比較的多めだったと記憶しています。その分スキルアップにはなりました。本人も納得していたので問題はありません。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾の講師から電話にて連絡をもらうことが多かったと思います。内容は時々様々ですがわかりやすく現状を知ることができました。

保護者との個人面談について

あり

三者面談方式で塾に出向き行うことが多かったです。現状と今後の相談を主に行いました。適度な頻度で面談がありました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が落ちているときや不安材料があるときは
そのままにせず、すぐに対応してくれました、
アドバイスも適切でした。

アクセス・周りの環境

特になし

家庭でのサポート

  • その他

家庭でのサポートとしては、主に家と塾の送迎や授業の合間での食事の準備です。学習環境を整える事を重点的にサポートを行いました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください