パラリア 春日部の口コミ・評判一覧
パラリア 春日部の総合評価
0
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年7月30日
パラリア 春日部 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
個人でやっている塾なので対応の幅が広くどんな人でも受け付けると思う。また、受験勉強をするだけの他の塾とは違って、様々な職に就いているパラリアの卒業生と話す機会があるので自分の将来についても考えることが出来る。
この塾に決めた理由
MARCHに行きたいと思い高二の冬から受験勉強を始めた時の偏差値が40後半で映像授業の塾のようなカリキュラムでは到底無理だと思い、自分に足りていないところを最短距離で埋めることが出来るパラリアを選んだ。
志望していた学校
明治大学
講師陣の特徴
指導するのは東工大(科学大)出身の塾長です。 勉強でわからないところがあったらいつでも質問出来ます。塾長が居ない日は事務の人がいますが、その人も個性的で面白く気軽に話せます。塾のスタッフと勉強以外の話も気軽に出来て距離が近いことがメリットだと思います。
カリキュラムについて
ガントチャート(計画表)を作ります。具体的には使う参考書を決めたら模試の日(2~3週間後)を目安にして決め、それまでにどの参考書をどれくらいやるかを決めます。そして、1日あたりの勉強量を設定します。塾長と作るので計画を立てるのが苦手な人でも大丈夫だと思います。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
春日部駅から徒歩10分の距離にあり、自転車で通うことも出来ます。
この教室の口コミは以上です。
※以下はパラリア全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年7月30日
パラリア 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
個人でやっている塾なので対応の幅が広くどんな人でも受け付けると思う。また、受験勉強をするだけの他の塾とは違って、様々な職に就いているパラリアの卒業生と話す機会があるので自分の将来についても考えることが出来る。
この塾に決めた理由
MARCHに行きたいと思い高二の冬から受験勉強を始めた時の偏差値が40後半で映像授業の塾のようなカリキュラムでは到底無理だと思い、自分に足りていないところを最短距離で埋めることが出来るパラリアを選んだ。
志望していた学校
明治大学
講師陣の特徴
指導するのは東工大(科学大)出身の塾長です。 勉強でわからないところがあったらいつでも質問出来ます。塾長が居ない日は事務の人がいますが、その人も個性的で面白く気軽に話せます。塾のスタッフと勉強以外の話も気軽に出来て距離が近いことがメリットだと思います。
カリキュラムについて
ガントチャート(計画表)を作ります。具体的には使う参考書を決めたら模試の日(2~3週間後)を目安にして決め、それまでにどの参考書をどれくらいやるかを決めます。そして、1日あたりの勉強量を設定します。塾長と作るので計画を立てるのが苦手な人でも大丈夫だと思います。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
春日部駅から徒歩10分の距離にあり、自転車で通うことも出来ます。