問題解決能力を身につけたい人
寺子屋一心舎では、生徒に教えることよりも生徒が自ら気づくことを重視しています。講師の役割は授業をすることではなく、生徒が自ら考え問題を解決する手助けをすることです。塾名に寺子屋が入っていますが、読み書き中心の昔の寺子屋とは違い、考える力を重視しているのが特徴。自分で考え、問題を解決する方法を知りたい人におすすめの学習塾です。
対象学年
授業形式
寺子屋一心舎では、生徒に教えることよりも生徒が自ら気づくことを重視しています。講師の役割は授業をすることではなく、生徒が自ら考え問題を解決する手助けをすることです。塾名に寺子屋が入っていますが、読み書き中心の昔の寺子屋とは違い、考える力を重視しているのが特徴。自分で考え、問題を解決する方法を知りたい人におすすめの学習塾です。
寺子屋一心舎の小学部では、自ら考えて自分の考えを導き出すための指導を行っています。生徒は自分の学習量を自ら定め、教材も自由に選択できます。やりたい教材を好きなだけやるというのが基本。そして、自分で決めた学習が終わったら、残りの時間は自由時間となります。塾側で宿題を出すことはありませんが、振り返り手帳にその日の学習内容を記録して、次の学習の参考としています。
寺子屋一心舎の中学部では「やりたいこと」だけではなく、「やるべきこと」を自ら学ぶことが求められます。その日にやる勉強の内容や、宿題を自分で決めるという点では小学部と変わりません。中学部ではセルフマネジメントのための指導を行い、家で何をするべきか、なぜ問題を間違えたのかを分析し学習を進めます。
小田急線狛江駅から徒歩4分
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
小田急線狛江駅から徒歩3分
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
小田急線狛江駅から徒歩3分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり