1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大分県
  3. 大分市
  4. 敷戸駅
  5. Yes進学セミナー(大分県) 敷戸校
  6. 2件の口コミからYes進学セミナー(大分県) 敷戸校の評判を見る

Yes進学セミナー(大分県) 敷戸校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(16)

1~2 件目/全 2 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年10月3日

Yes進学セミナー(大分県) 敷戸校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 敷戸校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

親切で丁寧。家からも近く立地も悪くない。一人一人の個性に合わせて対応してくれるし分かるまで解説が本当に丁寧でした。合格したときも本当に喜んでもらい本当に行かせてよかったなと思いました。下の子もまた通わせようと思ってます。

志望していた学校

大分大学教育学部附属中学校 / 大分市立上野ヶ丘中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月8日

Yes進学セミナー(大分県) 敷戸校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 敷戸校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

毎度小試験を行って合格しないと帰れない。ということをずっと続けることで少しずつ成績が上がってきている。気がする。もう少し厳しくしても良いのかとも思う。本人が自ら勉強する意欲をもたせることも大事かと思うのだが、そこは親の仕事でもあるので。

志望していた学校

大分県立大分南高等学校 / 大分高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はYes進学セミナー(大分県)全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2024年9月25日

Yes進学セミナー(大分県) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

まだ受験が終わっていないし、通い始めて3ヶ月なので、今の時点ではなんともいえないなと思います。 でもこの3ヶ月、息子の勉強に対する姿勢が変わってきたなと思いますし、勉強が楽しいと思うこともあるようで、大成長だと思います。

この塾に決めた理由

息子が自分で色々と見て決めていましたが、その後両親で調べたり実際に通っていたお友達の話なども聞き、評判もよかったのでこちらにしました。

志望していた学校

大分県立大分舞鶴高等学校 / 大分県立大分鶴崎高等学校 / 大分東明高等学校

講師陣の特徴

教科によって担当の先生がいて、皆さん社員さんだと思います。 それぞれ、個性のある先生方が授業なさっているという印象です。 全員の先生にお会いしたことはないのですが、大学生やアルバイトのような先生はいないと見受けられました。

カリキュラムについて

カリキュラムは、テストの度にクラス分けがなされて、それぞれのクラスに合った進度で進めているようです。 週に3日の授業の中で、5科目もしてくださり、ありがたいです。 子どもも飽きずに通えている理由の1つだと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

家からは少し距離があったのですが、自転車で通うということでこちらにしました。 ですが、夜遅かったりするので帰りは極力迎えに行っています。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年2月22日

Yes進学セミナー(大分県) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年7月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

5教科をおしえてくれる塾はあまりなく 料金も安いので、家計の負担にならなくてよかった。 教材も購入させられることもないので、追加料金がかからなかった。 夏期講習や冬期講習、模試などを受ける際は、少し追加料金がありました。

この塾に決めた理由

5教科指導してくれる割には、料金も安く クラスが成績順位で決められるので 自分の成績がどの位置にいるのかわかりやすく モチベーションにつながる。

志望していた学校

大分高等学校 / 大分県立大分鶴崎高等学校 / 大分県立大分西高等学校

講師陣の特徴

落ち着いた雰囲気の男性の講師の方でした。 女性の講師の方はいませんでした。 教科によって担当の先生がいて、20代の先生から50代の先生まで いる感じでした。 みなさん対応もよく、不快な印象はありませんでした。

カリキュラムについて

クラスがレベルによって2クラスに分けられていた。 毎月のテストの成績によって座る席を決められていた。 希望すれば、先生と親との面談もあり子供の学力などについても 相談にのってくれる。 成績が上がって、クラスが変わると塾に行く曜日も変わるので ほかの塾と重なったりして、予定が変わるので困った。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

近くにコンビニなどもあり、夜でも明るい。 長期休みの際は、長時間の塾で軽食が必要な時もありましたが 休憩時間に自分で買い物に行ってもらえた。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月13日

Yes進学セミナー(大分県) 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

高校時代はそんなに頻繁に通っていませんでしたが、中学時代に大変お世話になりました。要点を捉えた分かりやすい授業に、生徒一人ひとりへの適度な声掛けなどを通して成長を感じた塾です。模試の度にライバルとの差をランキングで細かく可視化されていたことがやる気にも繋がりました。

志望していた学校

九州大学 / 熊本大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

Yes進学セミナー(大分県) 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生が親身になって指導してくれます。とても良い先生ばかりです。学力によってクラス分けされているので、理解力に応じた授業をしてくれるのが良いと思います。学校の先生よりもやはり教えるのが上手で、子供も授業がわかりやすいそうです。宿題や小テストももちろんありますが、意欲的に取り組んでいます。

志望していた学校

大分県立大分上野丘高等学校 / 大分県立大分舞鶴高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月3日

Yes進学セミナー(大分県) 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

親切で丁寧。家からも近く立地も悪くない。一人一人の個性に合わせて対応してくれるし分かるまで解説が本当に丁寧でした。合格したときも本当に喜んでもらい本当に行かせてよかったなと思いました。下の子もまた通わせようと思ってます。

志望していた学校

大分大学教育学部附属中学校 / 大分市立上野ヶ丘中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

Yes進学セミナー(大分県) 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

春期講習のみでしたが、通っている間は皆についていくのに必死な状態でした。それでも通っている間は復習の習慣がついていたので良かったです。ずっと続けるには、うちの子には大変そうでしたが何でも頑張るタイプの子には良さそうでした。

志望していた学校

大分県立大分商業高等学校 / 大分県立大分雄城台高等学校 / 大分県立大分西高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月8日

Yes進学セミナー(大分県) 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

毎度小試験を行って合格しないと帰れない。ということをずっと続けることで少しずつ成績が上がってきている。気がする。もう少し厳しくしても良いのかとも思う。本人が自ら勉強する意欲をもたせることも大事かと思うのだが、そこは親の仕事でもあるので。

志望していた学校

大分県立大分南高等学校 / 大分高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月5日

Yes進学セミナー(大分県) 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

まず第一志望校に合格できたこと あとは個人に合わせた指導があったことや 親との会話の中で今後の方向性など 親身になって話を聞いてくれたこと 周りの子供達や親御さんたちからの 評判などから評価しました

志望していた学校

大分県立大分商業高等学校 / 楊志館高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください