1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 刈谷市
  4. 刈谷市駅
  5. 池田学園進学ゼミ 寿校
  6. 池田学園進学ゼミ 寿校の口コミ・評判一覧
  7. 中学3年生になると塾の自習室を...池田学園進学ゼミ 寿校の保護者(菊)の口コミ

池田学園進学ゼミ 寿校

塾の総合評価:

4.2

(19)

池田学園進学ゼミの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月09日

中学3年生になると塾の自習室を...池田学園進学ゼミ 寿校の保護者(菊)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム:
  • 通塾期間: 2024年3月〜2025年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 愛知県立刈谷北高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

中学3年生になると塾の自習室を含めて週に5日も通うこともありました。そのため家から近いというのと仲のいい友達と励まし合いながら通えたのが1番よかったです。塾に入ってからずっと成績が上がり続けたのでもう少し早くに入れても良かったなとも思いました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

中学3年生から1年間だけ通いました。前から通っていた子がほとんどでしたが、仲のいい友達がいたのがよかったのとクラス指導でしたが人数が少ないのがよかったです。塾に入ってからすごく成績が上がり塾内でも上位に入っておりもっとレベルの高い塾に入れるべきかもとも思いました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 池田学園進学ゼミ 寿校
通塾期間: 2024年3月〜2025年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (分からない)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (分からない)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

入塾料、授業料、施設管理費、テスト対策費など

この塾に決めた理由

クラス指導を子供が希望しており家から近く仲のいい友達が通っていたのでここにした。クラス指導の料金で人数が少なく個別のようでもありいいなと思った。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

クラス指導だったので全員社員でした。ベテランの先生が多そうでした。男性の先生がほとんどでした。個別のクラスもあったのですが、そちらは学生さんがほとんどだと思います。定期的な先生との面談と受験前は不安なことがあると面談の時間をすぐ作ってくれて安心できました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

子供と先生でのやりとりはあまり聞いてないので分かりません。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

クラス指導でしたが、人数が少ないのでアットホームな感じで質問もしやすかったようです。忘れ物や宿題の忘れには厳しく忘れると授業の後居残りをしないと行けなかったみたいです。先生と生徒の面談、親と先生との面談もよくありました。

テキスト・教材について

塾独自のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

週3日授業がありました。そのうちの1日の一コマはその週の復習の授業でした。生徒は学年順位が中盤の子が多かったのでその子達向けのレベルの授業でした。受験前では上位校を狙う数名が本部の塾での特別クラスがありました。

定期テストについて

定期的に塾内のテストや小テストがありダラダラと進める感じではない

宿題について

宿題は多そうではなく塾の前に慌ててやってることもありました。忘れると授業後居残りがありちゃんとやらないといけない感じではありました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

受験前などは第一志望校がなかなか決められずにいたので何か困ってることはないかと連絡してくれたのでこちらも何かあった時に相談しやすかったです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

受験前では第一志望校がなかなか決められず一緒に相談に乗ってもらいました。塾長の今までの経験での話やデータなどの話を聞かせてもらえて参考になりました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾に入ってからずっと成績が上がっていたので成績不振時はありませんでした。しかし定期的な面談と気になることがあればすぐ面談の時間を作ってくれるので成績不振時も相談しやすいと思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特になし

アクセス・周りの環境

駐車場がない

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり (集団塾 )

中3のお盆休みに塾が休みにだったので他の塾で短期にお盆休みだけやっている所に通わせました。

池田学園進学ゼミ 寿校の口コミ一覧ページを見る

池田学園進学ゼミの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください