1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. 土浦市
  4. 土浦駅
  5. 河原塾 本校・スタディジム
  6. 11件の口コミから河原塾 本校・スタディジムの評判を見る

河原塾 本校・スタディジムの口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.9

(11)

河原塾 本校・スタディジムの総合評価

3

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 100%

総合評価

5

0%

4

0%

3

100%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

100%

週2日

0%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 11 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年7月5日

河原塾 本校・スタディジム 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 本校・スタディジム
  • 通塾期間: 2023年4月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

この塾は個別対応で、アットホームな雰囲気がとても良かったです。本人の性格に合わせて指導してくれ、やりたいことを尊重してくれるので無理なく続けられました。そのおかげで自然と勉強が好きになり、自分から机に向かうように。季節ごとに楽しいイベントもあり、学習だけでなく思い出も作れました。本人がのびのびと過ごせる環境が整っていて、本当にこの塾を選んでよかったと思います。

この塾に決めた理由

個別指導で自分に合った学習ができると思い、学校の授業も難しくなってきたので、成績を伸ばしたくて入塾しました。

志望していた学校

土浦日本大学中等教育学校

講師陣の特徴

塾の講師はプロの先生方で、本人の性格に合わせてのんびりじっくり褒めながら指導してくださいました。個別に対応してくれるので安心感があり、丸付けなどはアルバイトのチューターさんが担当。チューターさんも卒塾生なので親しみやすく、質問しやすい雰囲気です。

カリキュラムについて

この塾は無学年制で5教科指導してもらえ、本人のつまずいている基礎をしっかり固めることができます。ただ苦手科目ばかりでなく、勉強の楽しさを感じられるよう得意科目も取り入れてくれます。その日学びたい科目を自分で選べるので、行きたくないと言うことは一度もなく、意欲的に通えました。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅前で少し騒がしいこともあるけど、場所は良かったし通いやすく環境は良かったのが決め手です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年6月6日

河原塾 本校・スタディジム 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 本校・スタディジム
  • 通塾期間: 2023年4月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

集団が苦手な子や、精神面を整えたい子にはとても合っていると思います。 ものすごい情報量を持っているので、行きたい学校が明確な人は、そこへ向けての対策をしっかりやってくれます。朝学を推奨しているので、毎朝ZOOM自習室も開いています。 中高生には自宅にいながら指導も受けられるので遠方の方や、家にいたい子にも良いと思います。

この塾に決めた理由

個別に対応してもらえるところ。 知り合いからの紹介で、その子も成績があがったので、うちも入ってみました。 本人の性格に合わせて対応してもらえるところが一番よかったです。 集団だと、わからないまま進んでしまいますが、ここはしっかり個別対応してくれます。

志望していた学校

土浦日本大学中等教育学校

講師陣の特徴

プロの方が3人。常にいてくれる。 とても優しく、個別対応の塾なので本人の性格に合わせてくれる。 大学生はチューターとして2人いる。大学生も教えてくれる。 小学部は授業の合間に塗り絵や折り紙など遊びもするので、とても楽しく通っていた。

カリキュラムについて

個別対応なので、その子に合わせたカリキュラムになります。我が子は算数が苦手だったので、算数を無学年で対策してくれたことで、少しずつ苦手意識がなくなってきました。英語も塗り絵から始めてくれて、勉強という感覚ではなかったようです。その日にやりたい教科をやらせてくれます。苦手なものではなく、好きなものからやって、自信を持たせてくれました。とても面白い塾です。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

土浦駅から徒歩5分で近い。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は河原塾全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年7月5日

河原塾 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年4月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

この塾は個別対応で、アットホームな雰囲気がとても良かったです。本人の性格に合わせて指導してくれ、やりたいことを尊重してくれるので無理なく続けられました。そのおかげで自然と勉強が好きになり、自分から机に向かうように。季節ごとに楽しいイベントもあり、学習だけでなく思い出も作れました。本人がのびのびと過ごせる環境が整っていて、本当にこの塾を選んでよかったと思います。

この塾に決めた理由

個別指導で自分に合った学習ができると思い、学校の授業も難しくなってきたので、成績を伸ばしたくて入塾しました。

志望していた学校

土浦日本大学中等教育学校

講師陣の特徴

塾の講師はプロの先生方で、本人の性格に合わせてのんびりじっくり褒めながら指導してくださいました。個別に対応してくれるので安心感があり、丸付けなどはアルバイトのチューターさんが担当。チューターさんも卒塾生なので親しみやすく、質問しやすい雰囲気です。

カリキュラムについて

この塾は無学年制で5教科指導してもらえ、本人のつまずいている基礎をしっかり固めることができます。ただ苦手科目ばかりでなく、勉強の楽しさを感じられるよう得意科目も取り入れてくれます。その日学びたい科目を自分で選べるので、行きたくないと言うことは一度もなく、意欲的に通えました。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅前で少し騒がしいこともあるけど、場所は良かったし通いやすく環境は良かったのが決め手です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年6月6日

河原塾 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年4月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

集団が苦手な子や、精神面を整えたい子にはとても合っていると思います。 ものすごい情報量を持っているので、行きたい学校が明確な人は、そこへ向けての対策をしっかりやってくれます。朝学を推奨しているので、毎朝ZOOM自習室も開いています。 中高生には自宅にいながら指導も受けられるので遠方の方や、家にいたい子にも良いと思います。

この塾に決めた理由

個別に対応してもらえるところ。 知り合いからの紹介で、その子も成績があがったので、うちも入ってみました。 本人の性格に合わせて対応してもらえるところが一番よかったです。 集団だと、わからないまま進んでしまいますが、ここはしっかり個別対応してくれます。

志望していた学校

土浦日本大学中等教育学校

講師陣の特徴

プロの方が3人。常にいてくれる。 とても優しく、個別対応の塾なので本人の性格に合わせてくれる。 大学生はチューターとして2人いる。大学生も教えてくれる。 小学部は授業の合間に塗り絵や折り紙など遊びもするので、とても楽しく通っていた。

カリキュラムについて

個別対応なので、その子に合わせたカリキュラムになります。我が子は算数が苦手だったので、算数を無学年で対策してくれたことで、少しずつ苦手意識がなくなってきました。英語も塗り絵から始めてくれて、勉強という感覚ではなかったようです。その日にやりたい教科をやらせてくれます。苦手なものではなく、好きなものからやって、自信を持たせてくれました。とても面白い塾です。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

土浦駅から徒歩5分で近い。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください