ナガシマ教育研究所 能見台教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ナガシマ教育研究所 能見台教室のおすすめポイント
- 高い指導力を持つ講師が授業を実施
- 生徒一人ひとりに最適化された学習とコーチング
- 生徒が自ら学ぶアクティブラーニングの実践
ナガシマ教育研究所 能見台教室はこんな人におすすめ
高い指導力を持つ講師から学びたい人
ナガシマ教育研究所の強みは、指導力の高い講師が在籍していることです。学習塾で重要なのは、講師の指導力です。指導力には講師の質や熱意、人間性も含まれます。日々研鑽を積む講師が、生徒と向き合って一緒に成長していることで、高い指導力を維持しています。日々の学習指導やテスト対策、受験対策で結果を出すように丁寧にサポートしています。
最先端の機器を使い自分に合った指導をしてほしい人
教育の現場でも、ICT機器の導入が進んでいます。ナガシマ教育研究所では、最先端のICT機器やEラーニングの仕組みを積極的に活用し、学習効率の向上を目指しています。同時に、講師は生徒に学習法をアドバイスしつつ、さまざまなコミュニケーションをとっています。生徒としっかり向き合い、生徒に合った学習方法で指導を行っています。
自分で主体的に学びたい人
ナガシマ教育研究所では、生徒が主体的に考えて行動するアクティブラーニングを実践しています。例えば、時事問題についての話をし、生徒と意見交換します。講師は生徒の意見を取り上げつつ、さらに話を広げて、生徒の興味関心を引き出します。中学生や高校生については、デジタルツールを活用しつつ、活発な意見交換ができる環境を整えています。
ナガシマ教育研究所 能見台教室へのアクセス
ナガシマ教育研究所能見台教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 家庭教師 |
ナガシマ教育研究所 能見台教室に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2024年03月20日
講師陣の特徴
プロの先生なので、信頼しています。 みなさん、先生が熱い方なので子どもたちも熱心に聞いています。 また、様子をよく見て頂いて気になることがあるとご連絡をくださいます。 私から見えない部分もあるのでとても助かっています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
何でも聞いたことに対しては応えてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生たちがとても熱心です。 先述しましたが、アクティブラーニングではテーマについて調べたり、実験したり、意見を言い合ったりとこれから求められる、思考力や自分の意見やアイデアを発言するスキルが身につけられると思います。
テキスト・教材について
市販のテキストを使用しています。 先生たちが1人1人の進捗を見ながら、あったテキストを勧めてくれます。
ナガシマ教育研究所 能見台教室に決めた理由
-
子どもが勉強を楽しめそうだったから。 先生が始まる前に時事の話をしてくれて、興味を持って聞くことができました。 その他にもアクティブラーニングを取り入れて自分の考えを書く事が出来るようになるので、これから先、必要なスキルだと感じたので入塾を決めました。
ナガシマ教育研究所の口コミ
ナガシマ教育研究所 能見台教室の近くの教室
ナガシマ教育研究所以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
ナガシマ教育研究所に似た塾を探す