1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 枚方市
  4. 香里園駅
  5. 慶生学院 香里ヶ丘校[本館]
  6. 慶生学院 香里ヶ丘校[本館]の口コミ・評判一覧
  7. 慶生学院 香里ヶ丘校[本館] 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年01月から週4日通塾】(102016)

慶生学院 香里ヶ丘校[本館]の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(68)

慶生学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月26日

慶生学院 香里ヶ丘校[本館] 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年01月から週4日通塾】(102016)

総合評価

2

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 枚方市立東香里中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の先生の態度ややる気を見ていても他の人には勧めたくはない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていない:講師 合っている:環境

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 慶生学院 香里ヶ丘校[本館]
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (久保田結)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (久保田結)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

季節講習費用

この塾に決めた理由

あにが小学4年生のころに通いはじめ、中学三年生になり塾をやめてわたしがはいるか聞かれたのではいりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

兄の時も一緒なのですが教師は何回も言ったのにも関わらず忘れたり適当に聞いているだけだと思います。AクラスとBクラスで分かれているのですが、AとBで比べられたり、対応が違ったりもしています。授業では教室がうるさくなった時に男女の怒り方が違ったり宿題を提出する日を明らかに自分が間違った日付を教えているのに持ってきていない生徒のことを怒ったりと少し不平等に感じます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強について

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

雰囲気はとてもよく、いつでも質問ができる。

テキスト・教材について

わかりにくい。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容レベルは普通

定期テストについて

実力テスト

宿題について

数学:1ページ 国語:1ページ 理科:2ページ 英語:1ページ

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

急な発熱や事件事故など

保護者との個人面談について

1年以上

わからない

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

なし

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

あまり気にしたことがない。

アクセス・周りの環境

安全対策は行っている。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください