高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判一覧
4.2
(78)
1~30 件目/全 78 件(回答者数:13人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
高校受験専門塾 颯馬 船橋三咲校の口コミ・評判
講師・授業の質
長年塾講師を続けていたベテラン講師が多く在籍していた。どの講師もチョークandトークの授業を得意とするのか、個別に不明点を聞きに行った際に説明ベタになる講師が稀ではあるがいた。他の大手塾を辞め、塾長の指導理念に共感した講師が半月に1人ペースで採用されていた。アルバイトは丸つけや課題管理のみを行うので一切授業は行わなかった。
高校受験専門塾 颯馬 船橋三咲校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾を卒業した子もアルバイトなので、講師を務めてたりします。塾長を始めとして皆さんの授業がとにかく面白くて、分かりやすいと評価してました。また、不明な点も授業後に優しく教えてくれたり、聞きやすい雰囲気があるそうです。
高校受験専門塾 颯馬 船橋三咲校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾を卒業した子もアルバイトなので、講師を務めてたりします。塾長を始めとして皆さんの授業がとにかく面白くて、分かりやすいと評価してました。また、不明な点も授業後に優しく教えてくれたり、聞きやすい雰囲気があるそうです。
高校受験専門塾 颯馬 船橋三咲校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長がとにかく面白いと姪っ子からも聞いており、塾での授業も見になる内容でとにかく良かったと。また、同塾を卒業した生徒も講師としてアルバイトをしてたり、その講師の授業も楽しいと。また年齢が近いので色々な相談にも乗ってくれるし、相談しやすい環境だそうです。
高校受験専門塾 颯馬 船橋三咲校の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの方も楽しく授業を進めてくれるらしいですが、とにかく塾長が楽しくクラスの雰囲気も良い。最初の頃はなかなか質問なども出来なかったみたいだか、雰囲気に馴染んでからは、塾に行く楽しみがあったそうです。
高校受験専門塾 颯馬 船橋三咲校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長がとにかく面白いと。分からない事も塾長始め最後まで面倒をみてくれる。授業内容も面白さがあるので、勉強意欲と塾に行く楽しさも後半になるにつれてドンドン増していったと思っています。通塾してた卒業生をバイトで雇ってたりもしており、卒業生の授業も好評だったようです。
高校受験専門塾 颯馬 船橋三咲校の口コミ・評判
講師・授業の質
バイトのような見習いのような人もいたし、ベテランの人、塾長 塾長の授業のときでは、全員が集中しその場の空気が変わるような気がした ベテランの先生も多く、質問をしたらすぐにわかりやすく答えてくれた バイトの先生に質問をしてもすぐに答えてくれて、質問しやすい環境だった
高校受験専門塾 颯馬 八千代緑が丘校の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生も優しく教えてくれるので安心して通うことができた。 先生たちはベテランの人が多く、保護者から信頼を寄せられていた印象がある。 人によっては真面目すぎて退屈に感じるといって、塾をサボる生徒も居たが、その場合は必ず保護者へ連絡が行くため、対策は考えられていたと感じる。
高校受験専門塾 颯馬 流山おおたかの森校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの教師の授業という感じです。何度か親との面談もあり、コミュニケーションも重視されています。最初の先生はとても親身になってくれました。子供の意見をもう少し聞いて欲しいということを感じたことがあります。
高校受験専門塾 颯馬 流山おおたかの森校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は厳しく親切に指導くださいました。特に最初の校長先生の指導が良かったと記憶してます。校長先生が途中他の教室へ異動されたのが残念でした。親との面談も何度かあります。授業や宿題の状況や成績の状況を丁寧に教えてもらえます。
高校受験専門塾 颯馬 船橋三咲校の口コミ・評判
講師・授業の質
高校生のバイト講師とプロの講師がいる。先生の当たりはずれや入れ替えが激しいと思う。1人の講師に対し5,60人の生徒を教えるというちょっと特殊な授業体系。理解力のないおとなしい生徒は置き去りにされる可能性がある。細やかなチェック等を望むには適していない。
高校受験専門塾 颯馬 下総中山校の口コミ・評判
講師・授業の質
教科によって熱度が違ったようです。子供が通っていた時は、理社に関しては無料なためかあまり熱心ではなかったと話していました。特に理科は、学校と範囲が違う子が多く 近くの中学校の生徒さんにあわせているのかもと子供が話しておりました。 また親との面談が入塾時以降、1度もありませんでした。特に問題がない場合「面談の必要なし」とされるようです。保護者としては子供の様子が分かりませんでした。また受験期にはいっても、受験に向けたお話は一切 親に対してありませんでした。英検をいつごろとればいいのか等も特になにもなく入塾時の面談のお話と相違がありました。
高校受験専門塾 颯馬 流山おおたかの森校の口コミ・評判
講師・授業の質
生徒の数が多く、塾内で質問ができない時もあったようだ。大好きだった講師が体調不良でいなくなり、子供はがっくりしていた。 新しい講師の話もさほどしたわけではなかったから、よくわからないのが現状。 忘れ物を届けた際、一つの教室に三十人以上の生徒がいたことに驚いた
- 1
前へ
次へ
近くの教室を探す