1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大分県
  3. 中津市
  4. 中津駅
  5. 能開センター 大学受験コース 中津校
  6. 0件の口コミから能開センター 大学受験コース 中津校の評判を見る

能開センター 大学受験コース 中津校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.9

(81)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は能開センター 大学受験コース全体の口コミを表示しています。

能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業に関すること こどもの様子に関する連絡 塾からの案内 テスト結果進路指導 時には個別面談や保護者会が開催され 塾や進路に関する情報共有も行われています

能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校の帰りに寄れる立地

能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校よりも難しい内容を集中的に学ぶスタイル。初回は基本的な部分の解説から始まるが、主に高レベルの問題をどんどん解いて解説する授業が多かった。塾を効果的に利用するには各単元で初回授業の後に自主的に復習する必要がある。

通塾中

能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

講師・授業の質

その塾の社員さんで、学校よりも教え方がうまくかんじる。ヒントを散りばめながら教えてくれるため、解ける楽しさが感じられる。また、雑談時間もあって楽しみながら授業を受けられる。優しいし分かりやすくて、学校よりも行く価値があると思う。

能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

講師・授業の質

もちろんアルバイトは居るだろうが、授業を担当するのは基本歴の長い教師。大学受験部門には超ベテランのすごい教師が何人かいる。基本的に講師は面白いから、そんなにはりつめたくうきではない。授業の質は大きく変わることはないが、面談などの相談系はやはり、ベテランの先生の方がちゃんとしている。

能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

講師・授業の質

主に大学生講師と社員講師がいます。大学生講師は、現役大学生が中心で、学生視点からの指導や近い年代の特性を活かした親しみやすい授業を行っていた。一方、社員講師は、塾の正社員として教育のプロフェッショナルであり、豊富な経験や指導スキルを活かして、より体系的かつ長期的な指導を行っていた。

能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

数学は微分、積分など演習量を積むことで理解が深まる分野を多めに、他は分かりにくい分野の説明と演習であった。毎回ではないが、解けた人から順に先生に丸つけをしてもらうという授業もあった。 英語は文法学習を中心に説明と演習を交互にやる授業であった。

能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

講師・授業の質

わからないところを質問しやすい。 自習室を利用している時などに、来てくれることもあり、質問にも丁寧に教えてもらえた。 一人一人に対して、勉強の仕方などアドバイスしてくれるだけでなく、受験校の問題から、先に取り組むべき単元なとアドバイスしてくれた。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください