個別指導スクエアの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全110件(回答者数:25人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導スクエアの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業では、学校の授業内容に沿った教材費を使って、授業してくれていました。基礎の問題ができていないと、応用問題が解けないため、基礎問題からしっかりと取り組んでくれていました。1人1人に沿った授業の進め方をしてくれるため、理解できないまま、授業が進んでしまう事はなかったです。過去の受験問題などもしてくださり、しっかり受験対策をしてくれてたと思います。
通塾中
個別指導スクエアの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から自転車で行ける距離にあったが車で送迎しても駐車場に余裕もあった。 藍住町内に通う中学生が多い塾ではあったが、同じ中学校に通う生徒もいたので教科書は違っても対応してくれた。
個別指導スクエアの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導スクエアの口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は、毎月の授業料金引き落としと連絡がきていました。また、春期・夏期・冬期講習の案内のメールがきていました。任意なので、そのメールを読んで、子供がもらってきたプリントに希望を記入して提出していました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡は毎月の授業料の引き落とし連絡と、春・夏・冬期の講習の案内などがメールで届いてました。講習は、任意なのでそれの内容も書いてくれていました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20~30万円です。
個別指導スクエアの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しており、わかりやすいです。街灯も多く、人通りがあるので安心感があります。
個別指導スクエアの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円
個別指導スクエアの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で5分ほどなので通いやすい
個別指導スクエアの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな道路に面しており、わかりやすいです。また人通りも多く、街灯があるので安全だと思いました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に頻回に連絡はないのですが、模試を行った場合に、その結果を面談で説明してくれる内容の連絡がありました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しており、場所はとてもわかりやすいです。また道も人通りが多いので明るく、子供自身で通える安心感がありました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、正社員の30~40代ぐらいの男性の方でした。最初に塾の見学・体験でもその方が対応してくれたので、とても気さくな感じで良かったです。子供が入塾した後も、その方がちょうど科目の担当の先生だったため、子供も話しやすい先生と言ってました。授業の内容もわかりやすく、間で少し他の話題を入れたりするなど、勉強ばかりではなく、楽しい雰囲気を作ってくれた先生でした。
個別指導スクエアの口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントなどを部屋に散らかして、どこにあるかわからなくなっていたので、ファイルを用意して、これに自分で綴っていくように指導しました。受験生になった頃は、初めは勉強しなさい!と怒っていましたが、それが子供にとってストレスやプレッシャーになっていたため、言うのを止めました。すると、自然と自分で勉強する時間を作りしていくようになりました。見守る事も大切だなと思います。
個別指導スクエアの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は40代の男性会社員中心で、塾長は経験も10年以上あって長い。 大人しめの方が多いので、一見熱意が感じかれないが、やる気がない姿勢を見せるとしっかりと檄を飛ばしてくれるので、そこは親として安心している
個別指導スクエアの口コミ・評判
講師・授業の質
専攻は数学、英語のみ2教科。社会人の30〜40代の男性講師がそれぞれ担当して頂き。数学の講師は塾の支部長を兼任されていて、入塾時の案内や通塾中の連絡窓口もこのかたを通して行っていた 英語の講師とは話をしたことがなく分からない、
個別指導スクエアの口コミ・評判
塾のサポート体制
月に一度の引き落とし案内があり、その他も費用のことや台風で休校になることの連絡程度で親が気にしている成績の状況や授業の様子などの報告はありませんでした。
個別指導スクエアの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間約30万円
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
無料で受けられる自習時間を設けてくれる。 少人数での授業のため、分からない所を質問しやすく分からないものをそのままにしないでおける。過去の定期テストから出題傾向が高い問題をまとめてプリント配布してくれる。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
通塾するようになってから、苦手な科目の成績が向上しました。子供も、わからない部分が理解できるようになると、勉強が楽しくなってきていました。塾の講師の先生も、とても気さくな人ばかりでした。授業も、和気あいあいとした雰囲気で楽しかったようです。先生にも、質問しやすかったようです。個別指導なので、1人1人に目が行き届きやすく、悩んでいると先生が教えてくれていました。通って良かったと思います。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
苦手だった科目があり、受験生にもなったため入塾しました。講師の先生はとても気さくな方ばかりで、話がしやすかったです。授業は、個別指導であり、講師の先生1人に対して生徒が1人~3人ぐらいだったため、目が届きやすい環境でした。教え方もとても丁寧で、わかりやすかったようです。和気あいあいとした雰囲気だったため、わからない部分の質問もしやすかったようです。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導の塾を希望しており、まずは、体験入塾に参加しました。講師の先生方は、みんなとても優しくて、授業の内容もわかりやすかったようです。子供が気に入り、通う事にしました。苦手科目があったのですが、塾に通うことで授業内容が理解できるようになり、勉強も楽しくなってきたようです。そのため、テストの成績も向上していきました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
先生が大学生などのアルバイトではなく、ベテランの先生ばかりで良かった。出席できない時も、振り替えOKで安心できた。テスト前には補習もあり、本人のやる気にも繋がった。長期休みには、特別講習もあり 時間帯を無駄にすることかなかった。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
少人数で先生がついているので一人一人を目を配って困っているときなどには声をかけてくれるのでわからないままにならないことが多く子供は助かったみたいです。中3の夏休みから受験までの半年ほどでしたが進路相談も2.3回あったので相談できてよかったです。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
塾に通い出してから酷かった成績が徐々に上がっていき、最終的に志望校に合格できた点でいい塾といえると思う。また、行きたくないと言って休むことなく楽しみにしていたぐらいなので、塾の雰囲気もいいのだろうと感じることができた。
- 1
前へ
次へ