個別指導スクエアの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全108件(回答者数:23人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導スクエアの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業では、学校の授業内容に沿った教材費を使って、授業してくれていました。基礎の問題ができていないと、応用問題が解けないため、基礎問題からしっかりと取り組んでくれていました。1人1人に沿った授業の進め方をしてくれるため、理解できないまま、授業が進んでしまう事はなかったです。過去の受験問題などもしてくださり、しっかり受験対策をしてくれてたと思います。
通塾中
個別指導スクエアの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導スクエアの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導スクエアの口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は、毎月の授業料金引き落としと連絡がきていました。また、春期・夏期・冬期講習の案内のメールがきていました。任意なので、そのメールを読んで、子供がもらってきたプリントに希望を記入して提出していました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、基礎問題を通して、受験対策をしてくれていました。テキストを用いて、基礎問題を振り返り、受験の過去問題を多く解いて、受験対策に取り組んでくれていました。応用問題もありましたが、主に、点数を取りこぼさないように基礎学力向上に努めてくれたように思います。
個別指導スクエアの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しており、わかりやすいです。
個別指導スクエアの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は男の人でした。ベテランのとても慣れている感じがしました。体験学習の時に、説明や対応していただいたのですが、とても気さくで話やすく、説明もわかりやすかったです。子供も、先生をとても気に入っていました。授業の内容も、学校よりもとてもわかりやすいようで、問題がスラスラと解けるようになり、喜んでいました。応用問題よりも、基礎問題に強く取り組んでくれており、基礎問題でしっかりと点数が取れるようになりました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾の授業内容は、受験に向けての過去問題に取り組んでくれていました。難しい応用の問題もあるのですが、まずは解ける問題を確実に解いていって点数が取れるように指導してくれていました。説明も丁寧なので、とてもわかりやすい授業だったと思います。
個別指導スクエアの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど
個別指導スクエアの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな道路に面しており、わかりやすいです。また人通りも多く、街灯があるので安全だと思いました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に頻回に連絡はないのですが、模試を行った場合に、その結果を面談で説明してくれる内容の連絡がありました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムは、学校の授業内容の復習を主にしていたように思います。テキストに沿って進んでいき、子供達が理解できていない部分を集中して授業をしてくれていました。宿題にプリントが数枚出されるのですが、授業でした内容なので、自宅でさらに復習ができ、とても身に付いたような気がします。
個別指導スクエアの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:毎月の月謝と、春・夏・冬季講習にも参加していたため、年間だと30~40万円ぐらいだと思います。
個別指導スクエアの口コミ・評判
塾のサポート体制
子供が持って帰ってくるプリントにもあったのですが、春期・夏期・冬期模試の内容やプリントを渡してますと案内してくれます。成績によっては、受けた方が安心だと思いますなど、いろいろアドバイスもいただけます。模試の日・時間も選べるようになっており、急な変更やそんなのにも対応してくれてました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は40代の男性会社員中心で、塾長は経験も10年以上あって長い。 大人しめの方が多いので、一見熱意が感じかれないが、やる気がない姿勢を見せるとしっかりと檄を飛ばしてくれるので、そこは親として安心している
個別指導スクエアの口コミ・評判
塾のサポート体制
集金のお知らせや時間変更、夏期講習のお知らせなどが中心で、連絡頻度は少なくて当初よりもガッカリした、
個別指導スクエアの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間240000円に夏季講習と冬季講習でプラス48000円。合計が288000円
個別指導スクエアの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾には学校から数百mの距離で通いやすく、普段は自転車で通っていた。天候不良や夜間は車で送り迎えを行なっていた。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
通塾するようになってから、苦手な科目の成績が向上しました。子供も、わからない部分が理解できるようになると、勉強が楽しくなってきていました。塾の講師の先生も、とても気さくな人ばかりでした。授業も、和気あいあいとした雰囲気で楽しかったようです。先生にも、質問しやすかったようです。個別指導なので、1人1人に目が行き届きやすく、悩んでいると先生が教えてくれていました。通って良かったと思います。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
苦手だった科目があり、受験生にもなったため入塾しました。講師の先生はとても気さくな方ばかりで、話がしやすかったです。授業は、個別指導であり、講師の先生1人に対して生徒が1人~3人ぐらいだったため、目が届きやすい環境でした。教え方もとても丁寧で、わかりやすかったようです。和気あいあいとした雰囲気だったため、わからない部分の質問もしやすかったようです。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導の塾を希望しており、まずは、体験入塾に参加しました。講師の先生方は、みんなとても優しくて、授業の内容もわかりやすかったようです。子供が気に入り、通う事にしました。苦手科目があったのですが、塾に通うことで授業内容が理解できるようになり、勉強も楽しくなってきたようです。そのため、テストの成績も向上していきました。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
少人数で先生がついているので一人一人を目を配って困っているときなどには声をかけてくれるのでわからないままにならないことが多く子供は助かったみたいです。中3の夏休みから受験までの半年ほどでしたが進路相談も2.3回あったので相談できてよかったです。
個別指導スクエアの口コミ・評判
総合的な満足度
塾に通い出してから酷かった成績が徐々に上がっていき、最終的に志望校に合格できた点でいい塾といえると思う。また、行きたくないと言って休むことなく楽しみにしていたぐらいなので、塾の雰囲気もいいのだろうと感じることができた。
- 1
前へ
次へ