お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 徳島県
  3. 小松島市
  4. 地蔵橋駅
  5. 個別指導スクエア 南部校
  6. 個別指導スクエア 南部校の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導スクエア 南部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週1日通塾】(25188)

個別指導スクエア 南部校の口コミ・評判

個別指導スクエアの口コミ一覧に戻る

個別指導スクエア 南部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週1日通塾】(25188)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2021年4月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 徳島県立徳島科学技術高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾に通う前は、いろんなパンフレットを見たり、また他の保護者からの口コミなど、いろいろ迷いました。子供が個別指導がいいと希望があったため、少し授業の金額は高いように思いましたが、思いきって入塾しました。すると、苦手だった科目の成績が少しずつ伸び始め、子供も勉強が理解できてくると、苦手だった科目が嫌でなくなってきました。先生と相性が良かったのか、塾も楽しいと休まずに行ってくれました。とても話しやすい先生と、授業の雰囲気が良かったみたいです。通い出して、成績にも目に見えて違いがわかったので、通って良かったと思いました。迷ってる方にもお勧めしたいと思いました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

通ったいた塾は、個別指導なので、1人~最高3人までの授業でした。なので、先生が一人一人に目が届き、進み具合や理解度もそれぞれ違うので、それに合わせて授業をしてくれていたので、とても良かったと思います。入塾の前に検討していた塾もあったのですが、それは集団授業なので、個別指導の塾を選んで良かったと思います。集団授業だと、学校の授業のように、わからなくてもどんどん授業は進んでいくので、結局わからないまま終わってしまう気がしました。なので 、個別指導の塾はお勧めだと思います。子供もすぐ先生に質問しやすいと言っておりました。塾に合っていない点は特になかったように思いますが、春期・夏期・冬期講習の場合に、先生が変わるので、わかりにくい先生もいたようですが、特に大きな問題はなかったです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 徳島県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導スクエア 南部校
通塾期間: 2021年4月〜2022年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 20万円

この塾に決めた理由

個別指導希望であり、塾の場所が自宅から近かったからです。また、子供の友人も通塾しており、楽しく通えてるみたいで誘われたためです。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

英語の科目に通塾していたのですが、その英語担当の先生は男の人でした。とても親しみやすく、入塾時に話もしたのですが安心できる雰囲気でした。授業では、勉強の中にも少し休憩を入れてくれており、その間に雑談しながら子供達とも仲良くできてました。子供も相性が良く、塾を嫌がる事もなく、楽しいと言って通い続けれました。理解できない事もすぐ教えてくれ、一人一人を気にかけて見てくれてました。勉強もわかりだすと楽しくなってくるみたいで、成績も徐々に上がってきてたので、あの担当の先生で良かったと思いました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業でわからない事にすぐ対応してくれるので、その場で理解できるまで説明してくれたようです。教え方もわかりやすいので、すぐ次の問題へ進めたようです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導の塾であり、だいたい1~3名で授業してました。そのため、先生からの目が届きやすく、プリントしながら手が止まってたり理解できてないと気付いてくれると、すぐに教えてくれたりしてました。集団の授業とは違って、わからない事をそのままにしておかない事が大切だと思いました。問題が理解できて解けると、子供達のモチベーションも上がってきます。先生は、途中で数分の休憩を入れてくれて雑談をしてくれたり、和気あいあいとした雰囲気でした。子供も、学校の授業よりもわかりやすいし、楽しいと言っており、一度も嫌がらずに、喜んで通ってくれてました。

テキスト・教材について

テキスト・教材の具体的な名前は忘れてしまいましたが、学校の教材に沿ったテキストで、授業しながら問題を解いてました。プリントは毎回用意してくれ、それとは別に次の授業までの宿題として、復習で出される感じです。そんなに量も多くないので、子供に負担のない感じでできておりました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

主なテキストは教材、プリントを利用してました。学校で実施される、受験の主になる基礎学力テストの過去問などを振り返り、復習し、また予想問題なども実施してくれてました。難しい問題を解くよりは、今、子供がその科目のどの部分が苦手なのかを考慮して、一人一人に合わせて授業を進めてくれる感じです。なので、苦手部分が強化され、またテストの際に必ず見直す事が重要など、いろいろアドバイスもしていただきました。

定期テストについて

テストは毎回はありませんでした。春期・夏期・冬期講習など、他、希望者に模試の案内があり、希望をするとその時にテストを受けさせて、自分の点数で今どの位置にいるのかを把握してました。自分の志望する高校を先に伝えていましたので、その高校への合格判定などもわかり、点数が良いと安心したり、また努力するべき点があるなどいろいろ把握できたように思います。

宿題について

通塾は英語のみの1科目で、毎回プリントの宿題が出てました。詳しいベージは覚えていないのですが、A3ほどの大きさのプリントが5~10枚以内だったように思います。ほぼ授業でした復習内容でしたので、子供もスラスラと解けていたように思います。次回の塾までには、早めにできており、塾に行った時に答え合わせをして復習していく感じでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

子供が持って帰ってくるプリントにもあったのですが、春期・夏期・冬期模試の内容やプリントを渡してますと案内してくれます。成績によっては、受けた方が安心だと思いますなど、いろいろアドバイスもいただけます。模試の日・時間も選べるようになっており、急な変更やそんなのにも対応してくれてました。

保護者との個人面談について

半年に1回

受けた模試の結果が出てから、それを受け取りに塾に行き、子供とともに面談をしました。今の成績で、志望する高校の合格ランクが出るので、それを主に話をしました。子供とともに、今、自分の成績でどの位置にいるかを確認し、これからどう勉強に取り組んでいったらいいのか、いろいろアドバイスもいただけました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾に通い出してからは、成績は少しずつ上がってきてました。なので、特に成績不振の時はなかったのですが、面談の際に科目のこの部分が弱い、簡単な凡ミスがあるなど、いろいろアドバイスをいただけました。とにかく見直しは、するようにと子供に教えてくれていました。

アクセス・周りの環境

塾の場所は、大通りに面しており、場所もわかりやすいです。明るく、人通りもあるので子供自身だけでも通えて安心しました。

家庭でのサポート

あり

プリントなどを部屋に散らかして、どこにあるかわからなくなっていたので、ファイルを用意して、これに自分で綴っていくように指導しました。受験生になった頃は、初めは勉強しなさい!と怒っていましたが、それが子供にとってストレスやプレッシャーになっていたため、言うのを止めました。すると、自然と自分で勉強する時間を作りしていくようになりました。見守る事も大切だなと思います。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください