マイセルフ自立学習塾 広川教室
回答日:2025年08月06日
なにより決まった時間だけではな...マイセルフ自立学習塾 広川教室の生徒(あ)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: あ
- 通塾期間: 2020年6月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 福島県立福島高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
なにより決まった時間だけではなくやる気があれば早く来て遅くまで残ることができて、先生の授業の声など騒音も少なく、集中できる環境を用意してくれているので、自分はこの塾に通ってとてもよかったと思っている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
基本的に話し声がなく、とても集中できる。 さらに眠い時は立って勉強をしても良いので、居眠りすることがない。 やる気があれば塾が開く時間から閉まる時間までと、決まった時間と違う時間でも勉強をしても良いので、やる気のある人はとても伸びると思う
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
マイセルフ自立学習塾 広川教室
通塾期間:
2020年6月〜2022年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(フクト)
卒塾時の成績/偏差値:
53
(フクト)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト費用
この塾に決めた理由
兄が通っており、実際に成績も伸び、さらに家からも通いやすく、学校にも近く、学校帰りにそのまま行くこともできたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
先生は一人 基本的にやる場所を振ってあとは仕事をしている 分からないところがあったら自分から聞く 苦手なところを自分から伝えるとそこの問題をまとめたプリントを準備してくれる 結構厳しい 飲み物をもらった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところを聞く そこを教え、さらにそこの問題を渡してくれる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はない 英語と数学は先生が振った範囲のワークを解く。 そこを自分で答え合わせをする 分からないところがあったら聞く 社会と理科は授業の映像を見たあと、ワークの赤文字を覚えて、問題をとく。 分からないところがあったら聞く
テキスト・教材について
覚えていない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本英語数学メイン、週一で理科と社会 理科と社会は映像 英語と数学はテキストをやる 英語は単語メイン、英語も数学も定期的にテストがある 理科と社会は特段テストなどはない 国語は小学生は漢字を勉強していた
定期テストについて
頻度は覚えてない 数学は、自分のやってる範囲がひと段落ついたら復習としてテストを行う 塾内全員で一斉にテストなどはない
宿題について
社会と理科と英語はない 数学はテキストを先生が指示した量だけ進めてくる ただ量は全く多くない 次の日に先生と答え合わせを行う
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾に来ているかどうか 塾内での授業態度 課題をして来ているかどうか 学習能力の成長 その他問題行動
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振になったことはないが、他の生徒の話を聞くと、とにかく切り替えるようにと話していた記憶がある。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
騒音×
アクセス・周りの環境
家から近く通いやすい