1. 塾選(ジュクセン)
  2. 和歌山県
  3. 和歌山市
  4. マイゼミナール 本校
  5. 5件の口コミからマイゼミナール 本校の評判を見る

マイゼミナール 本校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(5)

マイゼミナール 本校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

100%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

0%

週4日

100%

週5日以上

0%

その他

0%

1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2025年7月4日

マイゼミナール 本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 本校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

少数規模で個人の能力に応じて適切な指導をしていただけるので、たいへん親身になって教えてくれるため非常に評価は高いと思います。ただ、大手の塾とは違い、情報量としては劣るかもしれませんが、特に問題はないと思います。自宅から非常に近く、費用もそこまでかからないため、コストパフォーマンスは高いと思います。

この塾に決めた理由

知人のお子さんが通っていて、良い評価だったから、また、自宅から近いため、一人でも自転車で通えるのが決め手となっています。

志望していた学校

和歌山県立向陽高等学校

講師陣の特徴

講師は、その道のプロフェッショナルであると感じています。特に、問題なく対処頂いていると思っています。子供からの評価もとても良いと感じています。したがって、子供一人一人に対して、丁寧に接して頂けていると思い、私の方からは特に、要望ははございません。

カリキュラムについて

個人個人の難易度に合わせてカリキュラムを組んで頂いているため、個々の実力にあった対応が頂けていると感じます。 英語に非常に力を入れていると感じます。 今後、夏休みを活用して受験に向けて対策をしていただけると聞いています。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

通塾するには家から近いため問題が無い

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はマイゼミナール全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年7月4日

マイゼミナール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

少数規模で個人の能力に応じて適切な指導をしていただけるので、たいへん親身になって教えてくれるため非常に評価は高いと思います。ただ、大手の塾とは違い、情報量としては劣るかもしれませんが、特に問題はないと思います。自宅から非常に近く、費用もそこまでかからないため、コストパフォーマンスは高いと思います。

この塾に決めた理由

知人のお子さんが通っていて、良い評価だったから、また、自宅から近いため、一人でも自転車で通えるのが決め手となっています。

志望していた学校

和歌山県立向陽高等学校

講師陣の特徴

講師は、その道のプロフェッショナルであると感じています。特に、問題なく対処頂いていると思っています。子供からの評価もとても良いと感じています。したがって、子供一人一人に対して、丁寧に接して頂けていると思い、私の方からは特に、要望ははございません。

カリキュラムについて

個人個人の難易度に合わせてカリキュラムを組んで頂いているため、個々の実力にあった対応が頂けていると感じます。 英語に非常に力を入れていると感じます。 今後、夏休みを活用して受験に向けて対策をしていただけると聞いています。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

通塾するには家から近いため問題が無い

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください