光葉舎 本校
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
光葉舎 本校のおすすめポイント
- 愛教大付属小学校・中学校受験クラス
- 講師と対話しながら勉強を進める
- 小学校高学年では中学校の準備をする
光葉舎 本校はこんな人におすすめ
愛教大付属小学校・中学校受験をしたい人
光葉舎には、愛教大付属小学校・中学校受験クラスがあります。個人のスピードに合わせ、小学校・中学校受験に対応できる課題を進めていきます。苦手なところはゆっくり繰り返し定着させ、得意なところはどんどん伸ばしていきます。小学校受験において重要なポイントとなる親子面接の準備も行います。過去のデータを基に当日の面接の練習をします。
講師と対話しながら勉強を進めたい人
光葉舎では、講師と対話しながら勉強を進めることを重視しています。教科書で算数や国語の知識を学びつつ、講師との対話で教科書からは学べない内容を知ることができます。また、勉強するときの心の整え方を教えたり、他の生徒と競争したり、前向きな気持ちを育てたりしています。向上心が勉強の原動力になるので、今のうちに身につけられるよう楽しく学習を進めていきます。
中学の準備をしたい小学生
光葉舎では、小学校高学年は中学の準備を行います。知識をただ学ぶだけではなく、得意な単元や苦手な単元を探していきます。得意なところは伸ばし、苦手なところは早めに克服していきます。学校の成績を伸ばすためには予習が大原則なので、予習をしっかり行い、学校の授業を通して自信を育みます。
光葉舎 本校へのアクセス
光葉舎本校の概要
光葉舎の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
光葉舎 本校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2025年07月04日
講師陣の特徴
ベテランの塾長とアルバイトの大学生の先生です。 塾長はオールマイティにみてくださり、苦手な科目得意な科目、どうして苦手になるのかなど、的確にアドバイスをくださいます。 わからないところはいつでも質問に応じてくださり、大変助かりました。 大学生の先生も熱心にみていただけると思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾長の手が空いているときはいつでも応じてくださいました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別とグループ授業がありました。 グループは4名ほどのグループで、各自課題のテキストを解いていき、質問があったら都度先生方に聞いていきます。 事前に自宅で四谷大塚のオンライン授業を聞いてからテキストです。 教室は中学受験をする生徒以外の子もいます。
テキスト・教材について
四谷大塚でした。
光葉舎 本校の合格実績(口コミから)
光葉舎 本校に決めた理由
-
自宅から近く周りからの評判が良かった。 実際に体験で行ってみて、ベテランな塾長の中学受験のお話しと娘の理解度をズバリ見てくださりお世話になることを決めました。
光葉舎の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2025年07月04日
集団が苦手だったので、個々でみていただける環境がとても合っていました。 自分から動くことが苦手でしたが、小規模だったため、すぐに慣れ、わからないことは自分から進んで質問していたと思います。 合っていない点は、教材が上位校を目指す子、中堅校を目指す子と同じだったため、難しい問題ばかりあり、わからず時間をさいてしまうことでした。 それにより、やる気を失うことが多々ありました。
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2025年07月04日
集団が苦手だったので、個々でみていただける環境がとても合っていました。 自分から動くことが苦手でしたが、小規模だったため、すぐに慣れ、わからないことは自分から進んで質問していたと思います。 合っていない点は、教材が上位校を目指す子、中堅校を目指す子と同じだったため、難しい問題ばかりあり、わからず時間をさいてしまうことでした。 それにより、やる気を失うことが多々ありました。
光葉舎以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)
光葉舎に似た塾を探す