ミョウシン 岩岡校
回答日:2025年07月03日
中学校の授業に合わせてたカリキ...ミョウシン 岩岡校の保護者(ラオス)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: ラオス
- 通塾期間: 2020年4月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 兵庫県立明石清水高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
中学校の授業に合わせてたカリキュラムであった事や生徒のレベルに合わせて教えてくれた点が良かったです。又夏期講習や冬季講習などはバスで本校に行き他校の生徒と一緒に授業を受けたことは新鮮さもあり刺激も受けて良かったと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家からも徒歩圏内で通えて通学の安全性が良かったです。家から遠い生徒は送迎バスも出ていたので通学は安心です。生徒のレベルに合わせた授業をしてくれていましたので、楽しく毎日かよえてたとおもいます。合ってない先生も一部居たようですが全体的には良い先生が多かったです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ミョウシン 岩岡校
通塾期間:
2020年4月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
43
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 夏期講習など
この塾に決めた理由
家から歩いて行ける距離にあり、兄も通っていて、中学校の定期試験にも対応してくれるから。友達もたくさん通っていた事もあります。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は、若い先生もベテランの先生いらっしゃった思います。優しい先生も厳しい先生もいらっしゃったとおもいますが、比較的、生徒に寄り添ったくれる優しい先生が多かったとおもいます。分かりやすく教えてくれました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
具体的にはわかりませんが、集団授業で、生徒を楽しませてくれながら教えてくださっていたのではないかとおもいます。夏期講習や冬季講師やは本校にバスで行き他校の生徒との合同授業もありました。他校の友達も出来たようです。
テキスト・教材について
具体的には分かりません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
具体的には分かりませんが、カリキュラムは生徒のレベルに合わせて難易度も調整してくれと思います。定期試験前には試験の対策もしてくれました。夏期講習や冬季講習は本校で他校の生徒と合同であり刺激になっとおもいます。
宿題について
宿題はあったとおもいますが、そんなに多い量ではなかったとおもいます。生徒のレベルにあわせて出ていたと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
ほとんどじゅくから連絡が来ることはなかったとおもいますが、塾の日程へんこうや出欠の確認くらいかと思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な教科も丁寧に寄り添って教えてくれたと思います。成績ふしんでもあまり落ち込まずに前向きに取り組めるようにアドバイスしてくてたと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
そんなに広くは無さそうですが、環境は悪くないと思います。
アクセス・周りの環境
歩いて通えました。