J PREP 斉藤塾 茗荷谷校の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はJ PREP 斉藤塾全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年6月19日
J PREP 斉藤塾 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
とにかく授業が楽しいにつきます。やはり自然と授業に向かう姿勢を作ることができ、その後に得るものもとても多かったと思います。とにかく難しいうちも必死にくらいついてください。そのうち成長を実感できます。みなさんもぜひ通ってほしいと思います。
この塾に決めた理由
とっても評判の良いところだったから。授業が楽しくわかりやすかった。 講師の説明が上手で、人生経験豊富という形だったから。
志望していた学校
東京大学
講師陣の特徴
とても質がよく、親身である。とにかく授業がわかりやすい。とても教養があり、いろんなことを知っている。そして、授業が楽しい。講師も経験豊富のものが務めていて、とにかく講師自身が授業を英語を楽しんでいる。
カリキュラムについて
よい。わかりやすく、考えられている。最後に参考したくなる知識ばかり書いてある。ただ、授業の解説で補填されるという面もある。下のコースで説明したことを上のコースで繰り返す形にはなっているが、文法の説明など、上のコースになればなるほど発展的な内容を扱うようになる。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ / その他
アクセス・周りの環境
とても良い
通塾中
回答日:2024年12月11日
J PREP 斉藤塾 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
J PREP斉藤塾は、質の高い授業と個別対応の手厚いサポートが魅力で、安心して子どもを通わせられる塾です。授業内容は基礎から応用までバランスが良く、テスト対策や進路相談も充実しており、確実な成績向上が期待できます。講師の熱意ある指導とわかりやすい説明で、子どもも楽しみながら学習に取り組めています。保護者への情報共有も丁寧で、信頼感が高いです。通学時間が多少長くても、通わせる価値があると感じるほどおすすめです。
この塾に決めた理由
子どもが英語を楽しく学べる環境を探していました。J PREP斉藤塾は、わかりやすい授業と親身なサポートが魅力で、確かな成長が期待できると感じたため、入塾を決めました。
志望していた学校
田園調布雙葉小学校
講師陣の特徴
講師の方々は非常に親切で熱心に指導してくださり、子どもが安心して学べる環境が整っています。授業内容はわかりやすく、個別の弱点にも丁寧に対応してくださるため、英語力の伸びを実感しています。また、質問にも親身に答えてくれるため、子どもが積極的に学ぶ姿勢を身につけることができました。コミュニケーションもスムーズで、信頼できる講師陣に出会えたことに感謝しています。これからも娘の成長が楽しみです。
カリキュラムについて
英語コアカリキュラムは基礎から応用までバランスよく学べる内容で、子どもの英語力が確実に向上していると感じます。授業はわかりやすく、単語や文法だけでなく、リスニングやスピーキングも充実。これらが解説された動画教材が特に素晴らしいです。宿題の量も適切で、家庭学習の習慣が自然と身につきました。先生方のサポートも手厚く、学ぶ楽しさを引き出してくれる点が特に良いです。自信を持って英語を使えるようになり、将来の成長が楽しみです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
自由が丘駅から徒歩圏内にあり、アクセスが便利です。周辺は落ち着いた雰囲気で、治安も良く、通学に安心感があります。カフェや書店も近く、学習に適した環境です。
通塾中
回答日:2024年3月23日
J PREP 斉藤塾 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
内容は盛りだくさんでテキストの内容も面白いですし、宿題もしっかりあってキチンと進めていけば確実に力が付くように思います。 とてもオススメしたいですが、場合によっては合わない方もいると思うので、全方向にオススメはできません。理由は、金額の高さと宿題の負担が重いことです。他の勉強や習い事との兼ね合いかと思います。
この塾に決めた理由
高校受験、大学受験のために英語を強くしたいと感じて説明会へ行きました。 周囲の口コミでは、宿題が多くて一回3時間の授業でかなりハードだと聞いてましたが、説明会を聞いて今の大学受験の英語の比重の重さ、また将来の仕事へ繋げるためにも英語が強いことに損はないと感じました。 幼児から海外の大学への受験生まで受け入れているため、どのレベルからでもスタート出来、レベルによってクラスが変わるのでそこも良いと思いました。
志望していた学校
慶應義塾高等学校 / 東京学芸大学附属高等学校 / 東京都市大学等々力高等学校
講師陣の特徴
先生達は日本人講師、外国人講師ともにベテランの先生達です。 皆さん優しくて扱いに慣れていらっしゃいます。 授業はオールイングリッシュなので、英語が分からないと理解できないので、予習が必須になります。
カリキュラムについて
レベル別にクラスが分かれているので、テストを受けてクラスが決まります。 英語が初めてのクラスもあります。 初めてのクラスでもレベルが高く、ステップアップの一歩が大きいように感じます。 同じクラスに違う学年の子もいます。 クラスアップのテストを受けて、次のレベルにあがれます。 海外の大学向けのコースまであります。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
バスで通塾となるので、家からバス停、バス停から塾までの距離と安全度を重視して自由が丘限定で検討しました。家からバス停は徒歩30秒なので何も心配はなく、バス停から塾は人通りも多いので夜道も安全であり、塾前には横断歩道を見守る警備員を塾で雇ってくれているので安全だと思いました。
回答日:2024年9月14日
J PREP 斉藤塾 保護者 の口コミ
総合評価:
4
子供が自身の受験に自信が持てるように指導いただいた。講師の方々のレベルが高く、指導のおかげで、学力が着実に上がっていきました。また、受験勉強以外に視野が広がる知識がつくようなお話を、講義の中で聞くことができたようで、非常に刺激をいただいたようです。
志望していた学校
京都大学 / 早稲田大学 / 慶應義塾大学 / 慶應義塾大学 / 慶應義塾大学