鷗州塾 呉校の口コミ・評判一覧
鷗州塾 呉校の総合評価
4.4
通っていた目的
- 中学受験 10%
- 高校受験 30%
- 大学受験 40%
- 内部進学 0%
- 補習 20%
総合評価
5
40%
4
60%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
30%
週2日
40%
週3日
30%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 35 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年1月13日
鷗州塾 呉校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
鷗州塾呉校の総合評価の理由は、鷗州塾呉校の総合評価を星4でまあまあ良い、人にお勧めしたいという総合評価にした理由は、鷗州塾呉校は昔からある比較的進学校に受験するような生徒が通う塾で、安心して任せられると思える塾ですし、私自身も鷗州塾呉校に通っていたので、そういう点が星4でまあまあ良い、人にお勧めしたいと思った理由です。
この塾に決めた理由
鷗州塾呉校は家から比較的近くて、私自身も鷗州塾呉校に通っていたので鷗州塾呉校に通わせています。昔からある塾で合格者なども比較的多い塾なので良いと思います。
志望していた学校
広島大学附属中学校
講師陣の特徴
鷗州塾呉校の塾講師については、大学卒の塾講師でキャリアは比較的あると思います。年齢は40歳ぐらいで塾講師としての経験は比較的あると思います。外見は真面目そうで勉強が、出来そうな外見だとおもいますが、人を第一印象で見るのは好ましくないので中身は良いと思います。
カリキュラムについて
鷗州塾呉校の塾カリキュラムについては、学校で教える授業内容の復習のような内容もやれば、学校の授業の応用のような少しレベルの高い授業などもやっている感じで、主は学校の授業でやるレベルを確実に理解するような事を鷗州塾呉校のカリキュラムとしてやっている感じだと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
鷗州塾呉校の周囲の環境はJR呉駅のそばで、比較的車通りが多くて近くにガソリンスタンドやコンビニエンスストアもあり、夜でも比較的明るい場所です。
通塾中
回答日:2024年2月14日
鷗州塾 呉校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
鷗州塾の総合評価を星4にした理由は、悪いとは思わないのでまぁまぁ良いと選びました。塾などを積極的に勧めるような事をしないので勧める事はしません、もし他人から鷗州塾のことについて聞かれたら悪くないと言います。
この塾に決めた理由
わたしが鷗州塾に決めた理由はわたし自身が鷗州塾に通っていた事もあり、不安なく通わせれると思ったので鷗州塾に決めました。家からもそそまで遠くはなく無理なく通える距離なので決めました。
志望していた学校
呉市立仁方中学校 / 呉市立広中央中学校 / 呉市立阿賀中学校 / 呉市立宮原中学校
講師陣の特徴
鷗州塾の講師については、中年の男性が講師でおります。学歴は分かりません。小太りで禿げています。教え方は実際に見ていないので分かりません。子供が言うには分かりやすく授業を教えているという事を聞いています。
カリキュラムについて
鷗州塾の授業のカリキュラムについては、小学校の授業の延長線上みたいな感じで応用問題なども少しあるみたいです。そこまで高難易度な問題などはやっておらず、小学校の延長線上みたいな授業内容だと思います。簡単な問題を確実に答えられるような内容であると思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
鷗州塾の周囲の環境は、JR呉駅から徒歩1分ぐらいの場所で、車通りや人通りが比較的多いところです。隣にエネオスのガソリンスタンドがあり、コンビニはセブンイレブンもあります。
通塾中
回答日:2023年12月13日
鷗州塾 呉校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
塾の内容、講師の方々の対応に不満はありません。自習室が利用できるのがとても便利です。 ただ、やはり授業料はそれなりに高いとは感じます。 あと、駐車場がないので、迎えに行く際、他の場所で時間を潰したり、路上駐車をすることになるのが不便です。
この塾に決めた理由
電車で通えること。 友人がすでに通学していたから。 面談をした講師の感じが良かったから。 有名だから。
志望していた学校
広島県立呉三津田高等学校 / 武田高等学校 / 広島県立広高等学校
講師陣の特徴
集団授業の講師はとても生徒と距離感が近く、仲良しなようです。 学校でわからなかったことも塾の講師に質問していたようです。 年齢が若い方が多いのも親近感がわいたようです。 あまりに仲が良いので高校に入学後、講師が変わる時とても残念がっていました。
カリキュラムについて
入試対策である的中ゼミで勉強したことが入試にたくさん出題されたようで、子供がビックリしてました。 入試近くなると、塾に通う日が増え、必然的に勉強時間が増えていました。 夏期講習、冬季講習も様々なタイプの授業があり、自分にあった授業を受講できます。無理強いもされません。
保護者への連絡手段
メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
電車の駅から近く、通学しやすい。
通塾中
回答日:2023年10月17日
鷗州塾 呉校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
駅近、子供でも簡単に通える立地で満足しています。私自身が授業を受けていないのですが子供が満足して帰ってきて、しかも成績にしっかり反映できているのだから子供には合っているのだと思います。どの先生も良く、子供自身が学校よりも塾のほうが居心地よい、といっているので親も満足しています。
この塾に決めた理由
見学に行って子供自らがこちらを希望したのでこちらにしました。駅に近く、明るく安全な立地のところを希望してこちらにしました。
志望していた学校
広島城北中学校 / 武田中学校 / 呉青山中学校
講師陣の特徴
子供はとても気に入っています。最初通ってみて、先生が嫌だったらダメだったらまた別の塾を検討することを計画していたのですが離れる気はないといいます。塾自体の雰囲気も子供はいいと言っています。教え方もよく、それが成績にも反映されていて満足しているようです。
カリキュラムについて
個別ではなく集団指導なのですが無理のないようにしていただいていると思います。自分で好きな授業形態をえらべました。週二時間コースなんですが一日一時間を二日受けることもまとめて二時間を一日で受けることもできます。どの曜日に行くのかもこちらが希望できます。教科も押し付けなどはなく、どの教科を受講するのかも自由でいいです。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅が近いのでとても便利です。子供一人でも通えます。
回答日:2023年9月30日
鷗州塾 呉校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
口コミで凄く良い先生がいると聞いてこの塾に決めました。とても丁寧な対応で、高校三年生にもかかわらず志望校すら決まっていなかった子供に、向いている大学を考えて下さり親身に相談にものって頂きました。一番最初に受けた模試ではD判定だった志望校に見事合格出来たのはひとえにこちらの塾のおかげです。
この塾に決めた理由
口コミが良かったから
志望していた学校
大阪大学 / 東京理科大学 / 同志社大学
講師陣の特徴
プロの講師がたくさんいました。大学生はいたかどうかわからないです。教え方は丁寧で分かりやすかったそうです。担当して頂いた講師の方は明るくてしっかりしたベテランの方で安心感が持てました。志望校が決まっていなかったのでそこから相談にのって頂きどういう風に勉強していくか一緒に考えて頂きました。
カリキュラムについて
カリキュラムは志望校によってどのコースを選べば良いか分かりやすかったと思います。レベルも普通から高いものまで幅広く用意されていたと感じました。文系、理系別や志望校の難易度に応じて選択しやすく不必要なものを排除できるのも良かったと思いました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前なので通いやすかった
回答日:2023年4月23日
鷗州塾 呉校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
カリキュラムも素晴らしいものでしたし、テキストもすべて良い納得のいくものだったので安心して通塾させていただきました。おかげで、第一希望の高等学校に進学させていただきました。今後も何か機会があれば通塾させていただきたいです。
この塾に決めた理由
有名だから
志望していた学校
広島県立広島皆実高等学校 / 広島県立広島国泰寺高等学校 / 広島市立基町高等学校
講師陣の特徴
講師が新人かどうかは知らないが、授業はとてもわかりやすく、成績も徐々に上がってきたので、とても安心して通塾させていただきました。カルキュラムも納得いくものだったので希望通りの進学ができました。完璧です。
カリキュラムについて
カルキュラムについては細かいところまでは覚えてないが、本人も納得いくものだったので安心して通塾させていただきました。苦手なものを特に力を入れて頑張りました。短い期間でしたが、細かいカリキュラムだったので良かったです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅に近いから
回答日:2025年1月9日
鷗州塾 呉校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
高校の同級生もたくさん通っていてお互いに競争しあっていたみたいで成績も徐々に上がった。何より講師のレベルが高く、教え方も良かった。塾の方針もしっかり持っておられて感謝しています。自習室に有料ですが自分専門の机が有るのも良かったです。
志望していた学校
広島大学 / 同志社大学
回答日:2024年12月5日
鷗州塾 呉校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
色々なコースがあり、自分のレベルに合った勉強ができるところが良かった。かなりレベルの高い生徒もいるようで、みんなまじめに勉強していた。さらに、個別コースなど人数も選べる。場所は駅前なので、交通の便が良く、たくさんの学生が夜遅くまで利用しているので通わせていて安心だった。
志望していた学校
広島修道大学 / 広島女学院大学
回答日:2024年9月7日
鷗州塾 呉校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
JR駅・広島電鉄バス停の前といった交通の至便性が良好で、高校生女子であっても夜間となる塾終了後も安心して単身で帰宅できた。また、学習内容も志望校合格に向けて、クオリティ及び時間数ともに適切なものであったため。
志望していた学校
広島大学 / 立命館大学
回答日:2024年9月5日
鷗州塾 呉校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
時間的にも適切で自由、各教科の選択も本人の学力、志望校、その後の勉強方法を含めて指導が良い。自宅からも交通の便利な場所にあり、最終バスにも間に合う事も選んだ理由。本人の先輩たちも多く通っていて実績もあり資料もお下がりがもらえる。妹もいるので通うこと、勉強内容、講義内容、通学手段を教えられる。
志望していた学校
広島県立呉宮原高等学校 / 武田高等学校