1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 広島市南区
  4. 広島駅
  5. 鷗州塾 広島駅前校
  6. 70件の口コミから鷗州塾 広島駅前校の評判を見る(2ページ目)

鷗州塾 広島駅前校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

鷗州塾 広島駅前校の総合評価

3.9

通っていた目的

  • 中学受験 57%
  • 高校受験 36%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 5%

総合評価

5

21%

4

52%

3

26%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

36%

週2日

42%

週3日

15%

週4日

0%

週5日以上

5%

その他

0%

11~20 件目/全 70 件(回答者数:20人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年4月29日

鷗州塾 広島駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 広島駅前校
  • 通塾期間: 2003年4月~ 2005年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

入塾テストで中程度以上のクラスに入れるならお勧めしても良いが、下のクラスは絶対にお勧めしません。かなりレベル下のクラスが存在するので他の塾に入れなかった子も入れるのですが、それなりなのでそこから上に上がるのは難しくお金の無駄です。

この塾に決めた理由

安かった

志望していた学校

広島女学院中学校 / 安田女子中学校 / 比治山女子中学校

講師陣の特徴

上のクラスに行けば良い先生だが、下のクラスには新卒で最終学歴はなかなかだが中学受験クラスなのに本人にその経験がなく正直に「よくわからないので勉強します」とウッカリ言ってしまうような若干不安要素のある先生がいた。当然ですがその後高校受験のクラスに移動されました。

カリキュラムについて

細かいクラス分けで成績での入れ替わりが激しく、上のクラスに移動になると授業の進行に差があったり突然難しくなったりとついて行くのが大変で、結局前のクラスの先生にお世話になったりと大騒ぎでした。本人も暫くは落ち着かず、移動直後は成績が上がったのを喜んでいいのか、クラス移動がない方が良かったかわからなくて不安になった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

広島駅に近く通学には便利だが塾が密集している一角は初めて見る人には怖く感じるかもしれない。車で通学するなら交通量的に塾の前で乗り降りするには難しいので、少し離れた場所で降ろすしかないと思う。特に今は広島駅が工事中なので近くの南口で降ろすのは無理、かなり離れた北口で降ろすと迷路の様になっている通路を抜けて20分程歩く事になり、地元民でなければ色々大変かも知れない。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月24日

鷗州塾 広島駅前校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 広島駅前校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

他の塾に通ったことがないため比較対象がないのでよくわからない。受験までの集団授業以外にも個別授業、受験対策講座、別の校舎の生徒も全生徒が毎週日曜日に本校に集まって勉強会が開催されており、席順やクラスなども全て毎週のテストの成績順なので他のライバルも意識しながら切磋琢磨して勉強に打ち込める環境が整っていた。受験までの勉強環境やサポートが充実しているので最後まで安心して受験に取り組むことができた。

志望していた学校

AICJ中学校 / 広島女学院中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月18日

鷗州塾 広島駅前校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 広島駅前校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とても授業がわかりやすいです。先生の声も聞き取りやすいですし、わからないところを教えてくれます。ですが、少し授業の進みがはやく、宿題も多いです。なので、時々、授業についていけないときがあり、もうちょっと遅くしてほしいです。

志望していた学校

学習院中等科 / 修道中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月5日

鷗州塾 広島駅前校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 広島駅前校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

先生の質がよく、一人一人に親身に指導してくださった。週に何回か平日に通うクラスと土曜日だけ週に1回通うクラスがあり、自宅から塾まで離れていても行く回数が少なく、遠くから来る人もいるので、まとめて授業を受けられる点が良かった。

志望していた学校

AICJ中学校 / 広島女学院中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月27日

鷗州塾 広島駅前校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 広島駅前校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

実績がかなりあるので、面接の内容などの蓄積もあって対応がしやすいのはとてもよかった。授業自体の教え方はさほど特徴はないが、しっかりと勉強する習慣づけにはとてもぴったりだったと思う。質問にも丁寧に答えてくれる講師陣ばかりで役に立った。

志望していた学校

広島市立基町高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月11日

鷗州塾 広島駅前校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 広島駅前校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本人が希望のする高校に入学できたので良かった。テスト対策をしてくださいました。授業は少し先をすすんでいるようで予習になって良いと思いますレベルが高すぎず良いと思いました。見学の際、集中していて教室内が静かでした。挨拶もきちんとされていました。明るく清潔感のある教室でした。

志望していた学校

修道高等学校 / 広島県立広島皆実高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月8日

鷗州塾 広島駅前校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 広島駅前校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本人の希望している学校に入学できたので良かった。内容についてはよくわからないが、本人が前向き取り組んでいたので良かった。ほかの進学塾と比較しても、特段高い、安いは思ったことがありませんでしたので、一般的な料金ではないでしょうか。

志望していた学校

広島大学附属高等学校 / 広島学院高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

鷗州塾 広島駅前校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 広島駅前校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

夏前には受験できる学校はないと言われたが、夏休みに毎日通わせていただき、学力が上がって第一志望校に合格することができた。個人と向き合ってその子に合った学習法を指導してくださったと思う。保護者に対するアドバイスも的確で安心できた。

志望していた学校

修道中学校 / 広島学院中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月30日

鷗州塾 広島駅前校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 広島駅前校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供が嫌がらずに通っているから信頼しています。保護者懇談も適宜、行われていて安心しています。ただ夏期講習や特別コース等、絶対に受けてください的な追加授業が多く、その分費用がどんどんかさみます。志望校の情報や選定のしかたをもっと教えて欲しいです。教師勉強会で塾が閉館する日も多く、自習室を使えない日が多々あり子供の勉強意欲が少し削がれます。

志望していた学校

広島市立舟入高等学校 / 広島県立広島国泰寺高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月3日

鷗州塾 広島駅前校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 広島駅前校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

短期コースではありましたが、先生が親切だからと当時子供が喜んで行ってました。実績のある塾ということもあるので安心して通わせることが出来たと思います。塾に通うようになって.理解力が、高まったと実感することが出来たと思います。

志望していた学校

広島県立広島国泰寺高等学校 / 広島県立海田高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください