1. 塾選(ジュクセン)
  2. 群馬県
  3. 安中市
  4. 安中駅
  5. 適塾 安中教室
  6. 適塾 安中教室の口コミ・評判一覧
  7. 適塾 安中教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年01月から週5日以上通塾】(120243)

適塾 安中教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(125)

適塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月23日

適塾 安中教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年01月から週5日以上通塾】(120243)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 群馬県立高崎女子高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

定期テストが近くなると多くの人が来てうるさくなっている時もあるけど、受験勉強が全然集中出来ないという人も授業を週に一コマ受けるだけでも自習室はいつでも使えるため、受験生の味方だし、先生たちも受験の応援を全力でしてくれるので、頑張ろうと思えると思うから。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自習をいつでもできるので、家で集中ができない自分にはとてもありがたかった。 小学生や問題児がいてうるさい時があり、集中出来ない環境のときもあり、そこは改善してほしかった。スマホが塾では使えないので、集中の妨げになるものがなくてよかった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 適塾 安中教室
通塾期間: 2020年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 68 (四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値: 69 (四谷大塚)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 夏期講習、冬期講習代 模試代 日曜ゼミ代

この塾に決めた理由

家から近く、友達も多いため。また、コンビニも近くにあるので、ちょっとしたおやつやお昼を軽く食べることができ、少しでも勉強をする時間を多く出来ると思ったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生のような若い人からベテランのひともいて、教科ごとに先生がかわってくれる。とても明るくて話しやすいので、進路相談などもしやすい。厳しい時は厳しいが、ちゃんとしている子にはそれなりの態度を取ってくれるし、ちゃんと褒めるところは褒めてくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別授業では3人前後が1人の先生に分からないところをどんどん質問して、分からないところを無くすというシステムであり、先生たちは明るい人が多いので、みんな積極的に質問していて、良さげな雰囲気である。集団授業では学年ごとに学校の授業のさらに深堀りをしている、

テキスト・教材について

それぞれにあったテキストをくれたり、自分で選んだりする。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別では一人一人がやりたいものをやらせてくれ、分からないものを質問する。そのため、どんどん新しいことがわかっていくし、理解が深まる。集団では、基礎を身につけることが出来る。学校の授業で理解できなかったことを集中授業ではしっかり理解することが出来る。

宿題について

集団の人はかなり出されるイメージ。個別の人はちゃんと自分で勉強出来る人にはあまり出さないことが多いが、そうでない人にはしっかり出している。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾の入退室のお知らせ 授業の予定変更がある時に、先生から直接メールがきたり、時間の提案をしてくれる 気さくなやり取りもしている

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が1回落ちた時もあったが、これくらいなら大丈夫、勉強と部活どっちもあって大変だと思うけど、基礎がちゃんとしているから大丈夫だよ、とアドバイスをくれて安心した。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

暖房、冷房が全部屋にある。また、自販機もあるため、便利である。

アクセス・周りの環境

駅からはすこしあるくが、学校やコンビニがちかく、通いやすいと思う。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください