1. 塾選(ジュクセン)
  2. 群馬県
  3. 安中市
  4. 安中駅
  5. 適塾 安中教室
  6. 適塾 安中教室の口コミ・評判一覧
  7. 塾の総合評価としては、まずは志...適塾 安中教室の保護者(タムリン)の口コミ
適塾 安中教室

塾の総合評価:

4.2

(142)

適塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月06日

塾の総合評価としては、まずは志...適塾 安中教室の保護者(タムリン)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: タムリン
  • 通塾期間: 2024年1月〜2025年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 新島学園中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の総合評価としては、まずは志望校(新島学園付属中学校)に合格出来たので大変満足であり、100点満点です。又、生徒一人一人の個性、能力、得手不得手に配慮し、生徒たちがお互いに切磋琢磨して成績向上が図られたので大変良かった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾が子供にあっていたと思われる点は、子供は、なかなかエンジンのかかりが大変遅く、実行に出すまでに大変時間がかかるものであることが最大の弱点であったが、塾に入ることにより、まわりに入ることにより、まわりに感化され、勉強するようになった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(60代・会社員)
お住まい: 群馬県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 適塾 安中教室
通塾期間: 2024年1月〜2025年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、テキスト代等

この塾に決めた理由

合格実績があり、自宅から近いところにあり、安心して子供を通わせることが出来ると思えた為。大変良いとの話があった為。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師は、プロ教員で、生徒たちをヤル気にさせる能力に長けていたと、思われる。さらに生徒との双方向授業により、きめ細やかな指導、相談体制が確立されており、生徒たちの成績は飛躍的に上がったものと推察されます。講師のレベル高い。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業ではあるが、講師と生徒たちの双方向の授業であり、授業は大変活発化している。又、和気あいあいとした雰囲気の中ではあるが、生徒どうしが、お互いに切磋琢磨しあってヤル気がみなぎっている。授業も大変分かりやすくて良い

テキスト・教材について

河合塾

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムについては、生徒一人一人の個性、能力、得手不得手に配慮されたカリキュラムが実施されていると思われます。又、カリキュラムによって生徒自身の成績向上が可視化され、生徒自身のヤル気が発揮される。

定期テストについて

週一

宿題について

国語、算数、理科、社会を生徒一人一人の個性、能力、得手不得手に配慮しながら、講師が決め、割り振りしていく。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾から保護者への連絡内容としては、生徒の個性、能力、得手不得手、成績推移、今後のプログラムについて話し合いが持たれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振のときの塾側のアドバイスとしては、生徒一人一人に真摯に向き合い、個性、能力、得手不得手についてアドバイスした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

良い

アクセス・周りの環境

近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

適塾 安中教室の教室トップを見る

適塾 安中教室の口コミ一覧ページを見る

適塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください