盛岡中央ゼミナール 本校の口コミ・評判一覧
盛岡中央ゼミナール 本校の総合評価
3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
0%
3
100%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
100%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年6月5日
盛岡中央ゼミナール 本校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
集団授業である点と、とにかく講義を聞いて手を動かして、という授業展開なので人によってはボーッとしてしまう人もいるかもしれないと思ったから。自分にとってはのびのびと通塾できたため、合う人には合う方思われる。設備自体は綺麗なわけではないためそこも人を選ぶかもしれない。
この塾に決めた理由
高校の元校長が塾長をしていた繋がりで本校を知った。何かしらの繋がりがあることと周りからの評価が悪くなかったので安心して通塾できると思ったため。
志望していた学校
東北大学
講師陣の特徴
すみません、あまり詳しくはないですが、大変わかりやすい先生方でした。塾長が元々学校の先生だったこともあり、講師の先生方の中にも学校の先生だった方が何人かいらっしゃるのではないでしょうか。生物と化学の先生は非常にわかりやすい方々ばかりでした。
カリキュラムについて
志望校や受験生のレベル別にクラスが分かれている。教科書を進めて基礎固めというよりは、受験に向けてどんどん実践的な演習を進めていくという形であった。受験に使えるような開放であったりテクニックが学べるようなカリキュラムが組まれており、本番に即したようなものであった。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
盛岡駅からは徒歩圏内で交通の弁は悪くない。
この教室の口コミは以上です。
※以下は盛岡中央ゼミナール全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年6月5日
盛岡中央ゼミナール 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
集団授業である点と、とにかく講義を聞いて手を動かして、という授業展開なので人によってはボーッとしてしまう人もいるかもしれないと思ったから。自分にとってはのびのびと通塾できたため、合う人には合う方思われる。設備自体は綺麗なわけではないためそこも人を選ぶかもしれない。
この塾に決めた理由
高校の元校長が塾長をしていた繋がりで本校を知った。何かしらの繋がりがあることと周りからの評価が悪くなかったので安心して通塾できると思ったため。
志望していた学校
東北大学
講師陣の特徴
すみません、あまり詳しくはないですが、大変わかりやすい先生方でした。塾長が元々学校の先生だったこともあり、講師の先生方の中にも学校の先生だった方が何人かいらっしゃるのではないでしょうか。生物と化学の先生は非常にわかりやすい方々ばかりでした。
カリキュラムについて
志望校や受験生のレベル別にクラスが分かれている。教科書を進めて基礎固めというよりは、受験に向けてどんどん実践的な演習を進めていくという形であった。受験に使えるような開放であったりテクニックが学べるようなカリキュラムが組まれており、本番に即したようなものであった。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
盛岡駅からは徒歩圏内で交通の弁は悪くない。