お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_相模大野_6656_Hi-STEP(小中学生)_相模大野スクール 1

対象学年

  • 小学5年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 完全個別指導(1対1)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

Hi-STEP(ハイステップ) 相模大野スクールはこんな人におすすめ

難関校向けの対策を受けたい人

Hi-STEPの授業は、難関校受験を目指している生徒向けの授業です。具体的には湘南・横浜翠嵐・柏陽・川和・厚木などの上位公立校や、東京芸大付属のような国立校、首都圏上位私大である早慶・MARCHの付属校を受験する生徒が対象です。基本的に、学校の定期テスト対策は行っていません。ただし、定期テストに関する質問には希望に応じて対応可能です。

学校内容よりも踏み込んだ内容の授業を受けたい人

Hi-STEPの授業は、学校での授業よりもかなり踏み込んだ内容を扱っています。生徒の思考力を高めるため、独自の授業を展開。学校の定期試験などに直接対応しないことで、カリキュラムに余裕を持たせることが可能です。対策授業を行わない分、塾独自のカリキュラムで実力をつけていきます。また、もっと新しいことに挑戦したいという生徒にもおすすめです。

英検対策や特色検査対策を受けたい人

Hi-STEPでは、通常の授業のほかに数々の特別講座を行っています。英検対策や、公立校入試時に実施される科目横断型の記述式特殊検査に対応するための講座があります。その他、難関校への合格を確実なものとしたい生徒向けのスーパートライアルという難関校受験対策講座や、帰国子女用の英語クラスなども用意しています。希望に応じて様々なコースから選択し、効率よく学習を進めることができます。

Hi-STEP(ハイステップ)相模大野スクールへのアクセス

Hi-STEP(ハイステップ) 相模大野スクールの最寄り駅

小田急線相模大野駅から徒歩3分

Hi-STEP(ハイステップ) 相模大野スクールの住所

〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目12-15ONビル3F

地図を見る

Hi-STEP(ハイステップ)相模大野スクールの概要

対象学年
小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)

Hi-STEP(ハイステップ)の合格体験記

Hi-STEP(ハイステップ)相模大野スクールに通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2024年06月08日

    講師陣の特徴

    社員の講師が見てくれる。子供に寄り添った丁寧な対応をしてくれ、子供のためを思って親へ直して欲しい部分も指摘してくれるのを見ると、講師には考え方や指導方法を標準化して徹底していると感じる。非常に安心感を感じる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強について分からないことを聞いたら、きちんと対応してくれているようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    クイズ形式など、遊びを取り入れているケースもあり、興味を持って貰えるような授業の工夫がある。進度が速いが、確認テストの結果が奮わないと講師側が教え方を反省してる様子もあり、やりっ放しになっていないのも良い点。

    テキスト・教材について

    授業で定期テスト対策はないか、学校教科書に合わせた対策ドリルを貰えるので、それを自習すれば良く、効率的に進められる。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2024年06月08日

    カリキュラムについて

    先取り学習が前提なので進度は速く、どこまで理解してもらえてるかを毎回の始業前のテストで確認。 授業で定期テスト対策はないか、学校教科書に合わせた対策ドリルを貰えるので、それを自習すれば良く、効率的に進められる。

    定期テストについて

    毎回授業前の30分で確認テストを実施。 まだ1年生なので模試は多くない。

    宿題について

    宿題は1週間で2時間位。授業の復習を兼ねた確認テスト向けに宿題があるようです。英語は単語テスト向けの暗記の宿題があり。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2024年06月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    個別面談の日程調整等。生徒の登下校時にラインで通知。通常の授業以外の夏期講習の授業時間やスケジュールはプリントで通知される。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾での授業への取組状況、塾に通う上での心配事があるかどうか、将来の進路に関する話し合いなど。志望校のイメージを固めるために、実際に学校を見学してみては?という提案もあり。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    プリントを用いた復習。定期テスト対策のプリントをとにかくやれば、学校の成績も上がると言われて、こつこつ取り組む事。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2024年06月08日

    アクセス・周りの環境

    自宅から徒歩と電車で20分位かかり、18時半スタートなので、塾の日は部活は早退せざるを得ないが、塾は駅前にあるので、不便は感じない。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2024年06月08日

    あり

    通塾時間や、家での勉強時間の確保。他の習い事の整理をして、勉強時間を増やした。 毎回ではないが通学時には車で最寄り駅迄送り迎えをする。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2024年06月08日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料30万円 特別講習費8万円 教材費5万円

この教室の口コミをすべて見る

Hi-STEP(ハイステップ)相模大野スクールに決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    周りの優秀な人を知り、自分自身の現在地を知って貰いたかった事、授業内容が割り切っているため効率的に知識を習得出来ると考えた事、公立高校以外の選択肢を取れるようにして貰いたかった事。 この口コミを全部見る

Hi-STEP(ハイステップ)の口コミ

Hi-STEP(ハイステップ)相模大野スクールの画像

orig_相模大野_6656_Hi-STEP(小中学生)_相模大野スクール 1 orig_相模大野_6656_Hi-STEP(小中学生)_相模大野スクール 2

Hi-STEP(ハイステップ)以外の近くの教室

湘南ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

総合進学コース 相模大野教室

小田急線相模大野駅から徒歩4分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

相模大野校

小田急線相模大野駅から徒歩2分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

相模大野駅前校

小田急線相模大野駅から徒歩3分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

相模大野校

小田急線相模大野駅から徒歩3分

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

相模大野校

小田急線相模大野駅から徒歩4分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

相模大野駅前校

小田急線相模大野駅から徒歩3分

相模原市の塾を探す 相模大野駅の学習塾を探す