お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

田中学習会 五日市校はこんな人におすすめ

学校の定期テストで高得点を取りたい

田中学習会では、学校の定期テスト対策に力を入れています。
テスト対策はテスト実施日程の2週間前から実施しており、生徒が通っている学校の学習要領やテスト出題傾向などを踏まえた指導を受けることができます。
また、わからないことがあればいつでも質問できる環境を整え、生徒が自信を持って定期テストに臨むことができるよう万全のサポートを行なっています。
このような指導を通して多くの生徒が成績アップを実現しているので、学校の定期テストで高得点を取りたいという生徒におすすめです。

難関中学・高校入試に向けた指導を受けたい

田中学習会の特長のひとつに、合格実績の豊富さがあります。
これまで中学受験、高校受験ともにさまざまな難関校に合格者を輩出しており、中学受験では地元の広島大学付属中学や広島学院中学、開成中学やラ・サール中学など、全国の難関校に合格者を輩出しています。
また、高校受験では広島高校や舟入高校、呉三津田高校などへの合格実績があり、40年近い指導経験を活かした受験指導に強みを持っています。

自分に合わせた個別指導を受けたい

田中学習会の個別指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に応じた指導を受けることができます。
授業は完全マンツーマン指導を基本とし、生徒一人ひとりの現在の学力や学習レベル、個性に応じた指導を行なっていることが特長です。
「苦手分野を集中的に指導してもらいたい」「早い段階から入試対策をしたい」などのさまざまな目的に応じた指導を受けることができるので、自分に合わせた個別指導を受けたいという生徒におすすめです。
また、中高一貫校に通学している生徒を対象とした指導も行なっており、学習進度の異なる中高一貫校に合わせた指導も受けることができます。

田中学習会五日市校へのアクセス

田中学習会 五日市校の最寄り駅

JR山陽本線(三原~岩国)五日市駅から徒歩13分

田中学習会 五日市校の住所

〒731-5127 広島県広島市佐伯区五日市4-2-31 I・Oビル1F

地図を見る

田中学習会五日市校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 安全対策あり

田中学習会の合格体験記

田中学習会五日市校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立広島井口高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    プロの方々でした。 以前、大学生に教えてもらっていた時とは集中力も違いました。 教え方は教科によって違うので面白さを交えて分かりやすく説明して下さる先生もいれば、すごくわかりにくい先生もいた感じでした。 わかりやすく教えて下さる先生の教科は成績も上がっていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない箇所のしつもん

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団での授業なので分からないとこがあっても授業は進んでいきます。 ですが、テストがよくあり何点以上とらないといけないというのがあり、点数以下だと再テストが何回もあります。 その為に家で復習をしたりしていていい効果だったと思います。

    テキスト・教材について

    テキストは難しいように思えましたが入試対策には程よい感じだったかと思います。 家でもみたりしていました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年02月20日

    講師陣の特徴

    とても丁寧に教えてもらえている。 懇談も定期的にあり、様子を教えてもらえたり今後の受験についてなど詳しく教えていただけるので安心して通える。 テスト前は朝早くから開けて対策してくれているのでありがたいと思っている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    わきあいあいとしたクラスで、同じクラスの子たちと自習に行こうなど誘いあって勉強を一緒に頑張れる雰囲気が良いと思う。 あの子に勝ちたい、などみんなで競いながら頑張っていてとても良い雰囲気で勉強できていると思う。

    テキスト・教材について

    ピラミッド

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年03月06日

    講師陣の特徴

    ベテランの講師が多くて、一辺倒な教え方でなく、生徒一人一人の理解度に応じた教え方や課題の与え方を考えてくれているので、特定の生徒だけ勉強が理解できずに置いていかれることがないので、他の生徒からも良い評価を得ていた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒の疑問が解決できるまで親身になって接してくれる

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団形式の授業で、主に講師が説明をしていくが、授業中に何度か生徒に問題を解かせて、生徒が間違えば、なぜ間違っていたのかと言う理由がみんなに分かるまで、丁寧に説明してくれる。また、生徒全員がモチベーションを高く保って聞いている。

    テキスト・教材について

    ベテランの講師が生徒一人一人の理解度に応じたカリキュラムを考えてくれるのと、実力に見合った課題を考えてくれているので、理解度の低い特定の生徒だけ勉強が理解できずに置いていかれることがなかった。1日に詰め込める量の内容だから、頭に入りやすい。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立広島井口高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    カリキュラムについて

    内容はよかったと思います。 定期テストなどは山が結構当たってたこともあったみたいです。 5教科全て見てくれました。 小テストもよくあったのでいい点数がとれないと 再テストも何度もあります。 中学3年生では週3にも増えました。

    定期テストについて

    定期テスト対策はよくされていて自習室もよく利用できよかったです。 テスト1週間前には土日もずっと開いていました。 テストの日は朝塾があり少し勉強していけてその時やった問題も出たようでした。

    宿題について

    宿題についてはあったのかわかりません。 よく小テストがあり、テスト前には家で復習などはしていたのでそれが宿題のようになっていたのかもしれません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年02月20日

    カリキュラムについて

    テスト前対策など休日のテスト対策、当日の朝からの勉強とテスト勉強できる環境がよい。 受験に向けたカリキュラムのようなので任せているのであまりどういうカリキュラムで進んでいるのかあまり理解していないと反省です。。

    定期テストについて

    塾内統一テストが3ヶ月に1度くらいの頻度で実施

    宿題について

    宿題はあまりでないのだが自習室が使えるためテスト前など自習室で過去の問題などを解かせてもらえるので良いです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年03月06日

    カリキュラムについて

    ベテランの講師が生徒一人一人の理解度に応じたカリキュラムを考えてくれるのと、実力に見合った課題を考えてくれているので、理解度の低い特定の生徒だけ勉強が理解できずに置いていかれることがなかった。1日に詰め込める量の内容だから、頭に入りやすい。

    定期テストについて

    2週間に一度のペース

    宿題について

    宿題のレベルは通っている学校よりも少しレベルが高く、数学は4問程度で、真面目に講義を受講していれば2時間程度で問題なく解けるレベル

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立広島井口高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    毎月の内容や模試、検定などの連絡がありました。 こちらが問い合わせした事などメールするとメールで返してくれていました。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    模試の結果が主ですが、授業態度など真剣にやっているかなど。 志望校への相談も毎回やっておりました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    家でも毎日少しずつでも勉強するようにとは言われましたが、新たに参考書などがいるかと質問したらその必要はなくいまあるテキストを何度も繰り返し解くようにすすめられました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年02月20日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    個別では毎回の授業の内容、理解度をプリントで教えてもらえる。 保護者からどういう対策をしてほしいか記入する欄もある。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    テスト結果の報告と受験に向けても話がありわかりやすい。 テストの結果を見て次回力を入れるところなど教えてもらえるので良いと思う。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    目標とする大学を見据えてどの教科に力を入れたら良いのかなどアドバイスをいただいて本人も頑張ろうとしている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年03月06日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    子供の毎月の成績の向上度合いや、勉強に対して意欲的に取り組めているかなど、様々な観点からアドバイスをもらえる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    偏差値を上げることだけを意識するのではなく、勉強を根本的に理解してどんな問題にも応用できるように基礎問題を徹底的に解くようにアドバイスを受けた

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立広島井口高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    アクセス・周りの環境

    行きやすい場所にあったのと近くにコンビニもあったのでお腹が空いた時などによかった。 車の通りなどが気になるかと思ったが、中に入ると全く気にならなく勉強しやすい環境だと感じました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年02月20日

    アクセス・周りの環境

    自転車で通えるので良い

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年03月06日

    アクセス・周りの環境

    五日市駅からのアクセスがよく通いやすい

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年03月06日

    あり

    子供が勉強していて分からないところを、参考書などを見ながら、なるべく子供に分かりやすいように解説する

回答者数: 4人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立広島井口高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 約450000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年02月20日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 450000円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島市立舟入高等学校

    回答日: 2024年03月06日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、教材費、施設利用料

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 早稲田大学

    回答日: 2024年10月11日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

田中学習会五日市校の合格実績(口コミから)

田中学習会五日市校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近かったため。また、甥っ子たちが通っていて良いと聞いていたので通うことに決めた。 体験にいき、講師の対応も良かったのできめた。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近い事と定期テストの点数が上がったことや先生がわかりやすく教えて下さるとの友達からの口コミがよかった為 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    ベテランの講師が生徒一人一人の理解度に応じたカリキュラムを考えてくれるのと、実力に見合った課題を考えてくれているので、偏差値を上げられると評判だったから この口コミを全部見る

田中学習会の口コミ

田中学習会の口コミをすべて見る

田中学習会の記事一覧

田中学習会(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

田中学習会(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

【中国地方9校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

【中国地方9校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

田中学習会 五日市校の近くの教室

八幡校

〒731-5116 広島市佐伯区八幡4-13-15-202

井口校

〒733-0841 広島市西区井口明神2-1-32 1F 

五日市駅前校【中学受験専門校】

〒731-5125 広島市佐伯区五日市駅前1-10-55 MISビル4F

田中学習会以外の近くの教室

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)

五日市教室

JR山陽本線(三原~岩国)五日市駅から徒歩2分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

五日市駅前校

JR山陽本線(三原~岩国)五日市駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

五日市駅前校

JR山陽本線(三原~岩国)五日市駅から徒歩4分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 五日市駅前校

JR山陽本線(三原~岩国)五日市駅から徒歩2分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

五日市校

JR山陽本線(三原~岩国)五日市駅から徒歩2分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

五日市校

JR山陽本線(三原~岩国)五日市駅

広島市の塾を探す 五日市駅の学習塾を探す