1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 福山市
  4. 東福山駅
  5. 田中学習会 春日校
  6. 147件の口コミから田中学習会 春日校の評判を見る

田中学習会 春日校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全147件(回答者数:29人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

春日校の口コミ・評判

塾のサポート体制

現状の学習理解に加え授業態度などについて定期的に連絡が入る。また、長期休みの講習についての費用についての案内も行われる。家庭学習についてもアドバイスあり

通塾中

春日校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学のカリキュラムの先を学習する事で授業が進んでいく。また、学習理解の把握の為に定期的に小テストにて現状の理解度を見ており学習遅れがないようにしている。また、必要に応じて課題プリントや学習アプリが課せられる。また、定期テスト対策には、各中学の過去問を使用している。

通塾中

春日校の口コミ・評判

塾のサポート体制

現状の状況により応じて家庭への連絡がある。また、別途費用がかかる場合には事前に説明がある。家庭からの質問があれば面談も対応可能

通塾中

春日校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

春日校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的に現状についての連絡が入る。また、個別でかかる別途費用についての案内もある。その他、面談についてのお知らせの連絡も入る

通塾中

春日校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習理解度に合わせて自宅での学習について定期的なアドバイスあり。また、自宅での学習がない場合には、課題として追加学習と追加授業の提案もある。

通塾中

春日校の口コミ・評判

塾のサポート体制

現状の学習状況に加え態度や理解度の定期連絡がある。また、別途料金や長期講習についての案内や体調不良などで休んだ場合の追加授業についての連絡もある

通塾中

春日校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度、学力、中学の成績について定期的に電話連絡が入り現状の把握がなされている。また、自宅学習にもアドバイスがあり役立っている。

春日校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

春日校の口コミ・評判

講師・授業の質

学校の授業と同様に進んでいき、不明点があれば個別に対応できる様子。また、講師も子供にフランクに接してもらえており、良好な関係を築けている。その他、自宅への連絡も定期的に実施してくれるので、現状把握にも役立っている。

通塾中

春日校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩圏内であり自転車通学も送迎も容易であり大きな道路に面している

通塾中

春日校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

始まる時間が遅い事が気になるが、必要があれば、連絡できるシステムとなっている。

春日校の口コミ・評判

塾のサポート体制

封書で子供が持ち帰っていました。次の面談の内容や、個別、集団に変えるときの値段表、夏期講習などの値段が書かれてあった?

春日校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本のカリキュラムはあまりない様子でしたが、まず大門高校が結構宿題がやばいぐらい多いので、その対策をしっかりしてくれていたので、まず進級が確実にできる。宿題が本業を邪魔しないようにしてくれていた。行きたい学校さえ決めてしまえば方向性をかなり明示してくれるので楽。

春日校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大門高校自体当時学習方針がずれており、バカのように関係ない宿題を山のように出していて大学入試対策が立てられない状態に学生が追い詰められていた。そそに対する対策がしっかり立てられていて受験対策できていた。

春日校の口コミ・評判

塾のサポート体制

今後の方針や進学の方法やどのように勉強していけば良いのか三者懇談をしながら進めていくようにするために日程の確認。

春日校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

春日校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

幹線道路沿い

春日校の口コミ・評判

講師・授業の質

正社員は高学歴でそこそこレベルが高く、担当教科によってかなり偏っているけど専門職らしく良いとおもう。アルバイトが若干多くて、アルバイトは当たり外れが多いのでハマると大変なイメージです。校長や専任の先生からの指導で進路の説明もしっかりあるところは良いです。

通塾中

春日校の口コミ・評判

講師・授業の質

この教室に関しては講師の先生は若い方が多かったように思います。 そのぶん子供は親しみやすかったようで、聞きたいことなどはスムースにコミュニケーションが取れていたように感じました。 ただいつも忙しそうにされていた感じは見受けられました。

春日校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

春日校の口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校に向けての具体的な対策と大門高校対策の進捗状況の把握、先生との相性や夏季講座冬季講座などを行う。

通塾中

春日校の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒に近い距離感であり関係を構築しやすい講師が在中している印象。毎年、講師の変更もある様子。定期的に面談も実施しており不明点があれば連絡しやすい環境であると感じている。子供も講師については、マイナス的な発言は無いためにある程度の信頼を感じている。

通塾中

春日校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

比較的大きな幹線道路沿いに面しており夜間も明るい状況

春日校の口コミ・評判

塾のサポート体制

中学三年生なので本人に伝えておけば良いと思うし、連絡というものは特にないが、プリントなどにポイントを細かく書いてあったような気がする。

春日校の口コミ・評判

総合的な満足度

過去問題を丁寧に教えてくださいました。難しい問題がありましたが、わかりやすく教えてくださいましたので、よかったです。先生は、勉強の仕方も教えてくださいましたので、よかったです。友達同士で高めあい、向上目指すことができましたので、よかったです。

春日校の口コミ・評判

総合的な満足度

自宅から近く、価格も比較的リーズナブルだと思い決めました。本人が意欲的なので集団指導を選択しました。中学1年から通い始め、初めての期末テストで高得点を取れました(数学96点)定期テスト前は対策授業として毎日塾で自主勉強でき、学校別に対策テストもしてくれます。

春日校の口コミ・評判

総合的な満足度

良くもなく悪くもなく個人に合わせるような所ではなく、全体的に足並みを揃えるような感じがした。個でしっかりと勉強できる子は大丈夫だろうが、個でできない子はおいて行かれるのでは無いだろうかと思う。

春日校の口コミ・評判

総合的な満足度

やる気のある子がゆるっと受験するのには良いかと思います(教師陣がフレンドリーで楽しいらしい)。 やる気がない子を奮い立たせてはくれないし面談で特に改善されることもない、判定テストの回数も少ないので、本気で上を狙うなら本人次第になるのでは。料金は恐らく安い方かと。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください