お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

田中学習会 倉敷福田校はこんな人におすすめ

学校の定期テストで高得点を取りたい

田中学習会では、学校の定期テスト対策に力を入れています。
テスト対策はテスト実施日程の2週間前から実施しており、生徒が通っている学校の学習要領やテスト出題傾向などを踏まえた指導を受けることができます。
また、わからないことがあればいつでも質問できる環境を整え、生徒が自信を持って定期テストに臨むことができるよう万全のサポートを行なっています。
このような指導を通して多くの生徒が成績アップを実現しているので、学校の定期テストで高得点を取りたいという生徒におすすめです。

難関中学・高校入試に向けた指導を受けたい

田中学習会の特長のひとつに、合格実績の豊富さがあります。
これまで中学受験、高校受験ともにさまざまな難関校に合格者を輩出しており、中学受験では地元の広島大学付属中学や広島学院中学、開成中学やラ・サール中学など、全国の難関校に合格者を輩出しています。
また、高校受験では広島高校や舟入高校、呉三津田高校などへの合格実績があり、40年近い指導経験を活かした受験指導に強みを持っています。

自分に合わせた個別指導を受けたい

田中学習会の個別指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に応じた指導を受けることができます。
授業は完全マンツーマン指導を基本とし、生徒一人ひとりの現在の学力や学習レベル、個性に応じた指導を行なっていることが特長です。
「苦手分野を集中的に指導してもらいたい」「早い段階から入試対策をしたい」などのさまざまな目的に応じた指導を受けることができるので、自分に合わせた個別指導を受けたいという生徒におすすめです。
また、中高一貫校に通学している生徒を対象とした指導も行なっており、学習進度の異なる中高一貫校に合わせた指導も受けることができます。

田中学習会倉敷福田校へのアクセス

田中学習会 倉敷福田校の最寄り駅

水島本線栄駅から徒歩17分

田中学習会 倉敷福田校の住所

〒712-8046 岡山県倉敷市福田町古新田366-4 

地図を見る

田中学習会倉敷福田校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 安全対策あり

田中学習会の合格体験記

田中学習会倉敷福田校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2023年10月09日

    講師陣の特徴

    国語の先生の教え方が上手とのこと。 上手く子供をやる気にさせてくれます 先生によっては、聞いても自分で考えて、と適当にあしらわれる先生もいるそうです。 先生に対する生徒側がつける評価というかアンケートのような事もおこなっています

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    和気藹々とした雰囲気で授業が進みます。 学期ごとに面談がありますが、その面談で子供の性格や特徴、こういった子供なのでこうしてほしいなど要望を伝えると、先生がそれを授業に反映してくれて、とてもありがたいです。

    テキスト・教材について

    冊子で国語算数理科社会などを購入します

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2023年10月15日

    講師陣の特徴

    国語の先生がベテランで面白い先生です。 子供にわかりやすいように教えてくれて、子供達にも人気です。 面談の時も、この先生が対応してくれて、こまかに要望を聞いてくれたり、どうしたらいいかなどアドバイスをしてくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団でも和気あいあいとした雰囲気で、先生が子供をよくみてくれます。 受験コースでも人数が少ないため、目が届かないなどということがないように思います。 トイレ休憩なしで、続けての授業になります。行きたい時は授業中に行くようになります。

    テキスト・教材について

    かなり分厚いテキストです。 2月に新学年のテキストをもらって新学年の勉強が始まります。 宿題もそのテキストと問題集をやるようになります。、

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2023年10月09日

    カリキュラムについて

    受験コースですが、かなり難しい内容のようです。 国語の先生が社会を教えてくれたりするようです。6年生の夏は夏季合宿が2泊3日あり、朝から晩までみっちり教えてくれます。 面接練習も夜に行うようです。 他の校舎の子と一緒に閑谷学校で夏季合宿がありました。

    定期テストについて

    学期ごとに各1回はあります

    宿題について

    宿題の量が、先生によって学校のイベントなどがあるときは、加減してもらえる。 多い時もあるし、できていない時には、当日早く塾に行って、授業の始まる前に宿題をすることもできます

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2023年10月15日

    カリキュラムについて

    中学受験コースと実力コースがあります。 受験コースは、算数と国語です。 面接対策もしてくれます。長期休みは講習があり、夏は受験生は2泊3日の合宿がありました。そこでも面接練習をしてくれました。 漢検、数検、英検の集団受験の会場にもなっています。

    定期テストについて

    全国統一小学生テストや、田中学習会の公開テストや実力テストなどあります。

    宿題について

    先生の匙加減によります。学校でイベントがある時など、先生によっては手加減してくれます。週二回の塾のたびに提出しますが、通う日にちに間がないと、大変なようです。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2023年10月09日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    各種検定のお知らせ、塾の休みの日、テスト対策期間のお知らせ、各学期に一度ある面談のお知らせ、合宿案内など

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾での授業態度、提出物、現在の学力と偏差値、志望校への合格率、どういった点を気をつけているか、直したらいいところ、伸ばしたらいいところを相談に乗ってくれます

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    得意な科目を伸ばしていきましょうと言われました問題を解くスピードは速いが、仕上がりが雑になってしまうのと、大事な箇所を読み飛ばしてしまうので、丁寧に問題を解くことを教えていきますと言われました

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2023年10月15日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    休講日、テストの案内、面談、各種検定の案内などアプリできます。 検定の申し込みは紙で連絡が来るので、紙で申し込みをするようになります。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    授業態度、テストの結果、宿題の提出状況、学校での過ごし方、生活態度などを話します。 子供との接し方などのアドバイスをくれます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    塾の宿題をしていかなかった時は、家庭でも宿題をするように働きかけてください、塾がない日でも自習室が空いているので、週2日でもいいので通ってみてくださいと言われた

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2023年10月09日

    アクセス・周りの環境

    自転車で子供が通える

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2023年10月15日

    アクセス・周りの環境

    自転車で子供が行ける、近くにコンビニがあるので、1日通して塾にいるときは便利 近くに中学校がある

0

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2023年10月09日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 400000円くらい 夏期講習などが高い

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2023年10月15日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷南高等学校

    回答日: 2025年02月09日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2025年02月12日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 川崎医療福祉大学

    回答日: 2025年01月09日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

田中学習会倉敷福田校の合格実績(口コミから)

田中学習会倉敷福田校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    最初に見学に行った時に、子供の友達がいて、ここがいいと譲らなかったので、ここに決めました。 お話しした先生も感じが良かったです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達が通っていたから、一緒に励ましあって通えそうだったので、子供がここにいきたいといいだしたから。 家から近く、夏期講習なども自転車で通えるし、近くにコンビニなどもあるので便利だったから この口コミを全部見る

田中学習会の口コミ

田中学習会の口コミをすべて見る

田中学習会の記事一覧

田中学習会(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

田中学習会(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

田中学習会 倉敷福田校の近くの教室

連島校

〒712-8013 倉敷市亀島1-32-1 

田中学習会以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

北畝教室

水島本線弥生駅から徒歩10分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

倉敷福田校

水島本線弥生駅から徒歩13分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

ウイズ教室

水島本線弥生駅から徒歩8分

井原進学塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)

本校

名鉄瀬戸線栄町駅

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

中畝北教室

水島本線常盤駅から徒歩6分

ピタゴラス進学塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

本校

水島本線弥生駅から徒歩4分

倉敷市の塾を探す 栄駅の学習塾を探す