山口大学、愛媛大学の合格体験記
田中学習会 伴校
対象学年
授業形式
田中学習会 伴校のおすすめポイント
- 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
- 最適化された学習カリキュラムで指導
- 万全なテスト対策に強み
田中学習会 伴校はこんな人におすすめ
学校の定期テストで高得点を取りたい
田中学習会では、学校の定期テスト対策に力を入れています。
テスト対策はテスト実施日程の2週間前から実施しており、生徒が通っている学校の学習要領やテスト出題傾向などを踏まえた指導を受けることができます。
また、わからないことがあればいつでも質問できる環境を整え、生徒が自信を持って定期テストに臨むことができるよう万全のサポートを行なっています。
このような指導を通して多くの生徒が成績アップを実現しているので、学校の定期テストで高得点を取りたいという生徒におすすめです。
難関中学・高校入試に向けた指導を受けたい
田中学習会の特長のひとつに、合格実績の豊富さがあります。
これまで中学受験、高校受験ともにさまざまな難関校に合格者を輩出しており、中学受験では地元の広島大学付属中学や広島学院中学、開成中学やラ・サール中学など、全国の難関校に合格者を輩出しています。
また、高校受験では広島高校や舟入高校、呉三津田高校などへの合格実績があり、40年近い指導経験を活かした受験指導に強みを持っています。
自分に合わせた個別指導を受けたい
田中学習会の個別指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に応じた指導を受けることができます。
授業は完全マンツーマン指導を基本とし、生徒一人ひとりの現在の学力や学習レベル、個性に応じた指導を行なっていることが特長です。
「苦手分野を集中的に指導してもらいたい」「早い段階から入試対策をしたい」などのさまざまな目的に応じた指導を受けることができるので、自分に合わせた個別指導を受けたいという生徒におすすめです。
また、中高一貫校に通学している生徒を対象とした指導も行なっており、学習進度の異なる中高一貫校に合わせた指導も受けることができます。
田中学習会 伴校へのアクセス
田中学習会伴校の概要
- 対象学年
- 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
- 教科
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / 安全対策あり
田中学習会の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
田中学習会 伴校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2024年03月20日
講師陣の特徴
塾長はとても気さくで話しやすい、その他の講師も優しく教えてくれるのか、本人は勉強を嫌がることなく進んで通えている。 苦手な教科は基礎からやってますと、迎えに行くと聞かなくても教えてくれるので、信頼出来る。 まだ始めて間もないけれど、好印象の塾。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問すれば塾の日でなくても答えてくれるようです
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団でしているのですが、行けない子に対してはリモートでしているようで、仕事や体調不良などでお迎えに行けなかったり、本人が行けない時にも家で授業が聞けるので、とても助かっています。 本人もついていけない!と言わないので、流れもいいのでは無いかな?と思っています。
テキスト・教材について
まだ今年度のテキストは貰っていないので分かりません
-
回答日: 2023年11月25日
講師陣の特徴
とても褒め上手でその子その子の得意不得意を把握してくれていてアドバイスなど、本人がとても分かりやすく教えていただいていたみたいです。 見た目は今どきの若者でしたが、とてもしっかりしていて高校合格の際とても喜んでいただいて好感が持てる講師でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
本人が分からないと思うところを聞いたら答えてくれていたと思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
以前は個別指導塾でしたがこちらはクラス制で、同じレベルの子達を同じクラスにしてくれていたので、目指す学校も同じだったりとお互い切磋琢磨しながら高めあっていたようです。とても良い雰囲気だったと感じてます。
テキスト・教材について
分かりません
田中学習会 伴校の合格実績(口コミから)
田中学習会 伴校に決めた理由
-
こちらは中2から行き始めました。 それまではナビ学習塾で学んでいました。 模試などがありレベルが高いクラスに興味があったようです。
-
中学校に近く、友達と一緒に行ける。 5教科カバーができて、テスト前には9教科全部対策してもらえる。 公立高校進学率が高い。 狭めではあるけれど、スタッフがよさそうだった。
田中学習会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/高校3年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年04月08日
わたしは集団で授業を受けるのが苦手だが、塾にはなるべく多く行きたいと思っていたから、この塾では個別も集団もあり、個別の生徒も集団が受けているテスト対策には参加していいという点が1番よかった。 人数が多いところは合わなかった。
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2024年12月15日
割とフレンドリーな雰囲気は合っていたと思います。同じレベルの友達もいたので競争しながら、切磋琢磨してレベルアップしていけたと思います。科目によってはアルバイトのレベルが低く、アルバイトならばリモートでちゃんとした講師の授業を受けた方が良かったと思うこともありました。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月20日
本人がいやがらないので、あっているんだと思います。友達とも一緒に行けるので、より行きやすいんだと思っています、分からないから自分から学校帰りに行くと言うくらいなので、助かっているくらいです。 どの教科も人並み以上ではないため、全ての教科をカバーできるのも良いですね。
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年11月25日
本人が行きたいと希望して入塾し、とても楽しそうに通っていたので本人にとてもあっているんだろうと思いました。 個別よりも一緒に学ぶ仲間がいていい刺激になっていたようです。 合っていない点は見つかりません。
保護者/中学1年生/その他/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年07月03日
夏期講習だけだったので、正直、子供に合っているか合っていないかはわかりませんでした、 仲が良い友達が通っているのでまた機会があれば通わせたい。 キャンペーン中だったので費用は安かったですが、普段通うには毎月の塾代は高いとおもっています。
通塾中
保護者/小学校3年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月22日
優しい先生が多く、丁寧に対応してくださるので、内向的な我が子には合っていると思います。カリキュラムの内容も丁度よいです。また、校舎が子供が自分で通える距離内にあるというのも我が家には合っています。合っていない点は今のところはありません。
田中学習会の記事一覧
田中学習会 伴校の近くの教室
田中学習会以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)
田中学習会に似た塾を探す