1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 東広島市
  4. 大通駅
  5. 田中学習会 寺家校
  6. 中学3年生・2019年4月~2021年3月・母親の口コミ・評判
中学3年生

2019年4月から田中学習会 寺家校に週4日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
広島県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
田中学習会 寺家校
通塾期間
2019年4月~2021年3月
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
45 (全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値
55 (全国統一小学生テスト)

塾の総合評価

4

ある程度学習ができていれば知的好奇心をそそる内容のようです。普通にしていれば学習習慣は付きましたし、学校の授業内容はとても簡単に感じるようになったようです。小学生の学習環境としてはとても良かったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

概ね合っていました。特に先生とは楽しく話せたりしたようで、授業も面白かったそうです。塾に行きたくないとは言いませんでした。集団クラスなので、子どもと合わない子は必ずいます。うちの子どもは揉めたりしませんでしたが、合わなくて辞める子もいるかもしれません。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

40万円

この塾に決めた理由

地元の中学受験に強そうだったので

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長とあと2人ほど専任講師がいて集団クラスを担当しています。個別授業は大学生のアルバイトの先生だと思いますが、個別は担任制ではなくその時に来られる先生が付く形だそうです。専任の先生はとくに子どもたちのことをよく見てくださっています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

科目で分からないことの質問、勉強のやり方

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

課題の確認、その日の学習、問題、解説、次回の課題、という流れです。時々先生に当てられることがあります。適性検査の課題は生徒同士で交換して添削するなど、工夫があったようです。優れた作文は先生に発表されたりして、上手くいった時は喜んで帰ってきます。

テキスト・教材について

ホープ、アドバンス、アインストーンといったタイトルのテキストでした。4科の基礎、応用問題、適性検査のドリルです。6年の夏以降は中学校入試の過去問だけやっていく形になります。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

実力クラス、発展クラス、受験クラスと様々あります。実力クラスは学校の内容に沿ったもので、偏差値が40前後〜です。発展クラスは学校の内容にプラスして応用まで入ります。偏差値は40台〜50くらいです。受験クラスは私立中学校&公立一貫中学対策で、偏差値は50前後〜です。

塾内テストや小テストについて

A palテスト、B palテストという定期テストがあります。B palは応用編でかなり難しいようです。田中の小学部統一テストが年に3回あり、全てのクラスで実施される基礎的なテストです。全国統一小学生テストが年に2回あります。5、6年生は公中検模試がほぼ毎月あります。

宿題について

毎回宿題が出ます。少ない時でも4科各半ページ〜1ページ、適性検査1題。定期テスト前は各教科20〜30ページ分ができているよう準備していました。受験直前では毎日過去問を1〜2時間かけてやる課題がありました。まとめてやると膨大な量と感じますが、小分けにすればしっかりこなせる量です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

休校連絡、スケジュール、行事案内など。コロナ禍のため、オンライン授業への切り替えの連絡が時々ありました。年に数回、キャンプなどの行事があり、申し込み開始時刻すぐに申し込まないといけないくらい希望者が殺到するので連絡は必須です。

保護者との個人面談について

あり

直近の模試の振り返り、今後の学習の仕方、受験について。心配ごとや子どもに問題があれば相談ができます。合格のボーダーなどもしっかり教えてくださるので受験校の相談はした方が良いです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

基本に立ち返って学習するよう指導があります。あまりにも理解が遅い場合は開始の30分前に来て特訓をしてくださったこともあります。親身になってくれていると思いました。

アクセス・周りの環境

駅が近く、送り迎えがしやすいです

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理
  • 問題の丸つけ

サポートしなくても問題はないと思いますが、声掛けは絶対に必要かと思います。特に課題が多い時は早めに確認して行った方が子どもの負担が少なくて済むと思います。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,598 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    192,576
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください