1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 東広島市
  4. 八本松駅
  5. 田中学習会 八本松校
  6. 田中学習会 八本松校の口コミ・評判一覧
  7. 成績を上げたいくて、志望校に受...田中学習会 八本松校の生徒(ただのひと)の口コミ

田中学習会 八本松校

塾の総合評価:

3.9

(1265)

田中学習会の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年05月13日

成績を上げたいくて、志望校に受...田中学習会 八本松校の生徒(ただのひと)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: ただのひと
  • 通塾期間: 2020年4月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 広島県立広島国泰寺高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

成績を上げたいくて、志望校に受かりたいのであれば、とてもいいじゅくだとおもうが、そこまで強くうかりたいとか思っていないのであれば拘束が長く、苦行のように感じてたぶん成績も上げられないと思うので、やめたほうがいい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾が性格に合っている点はとくにはのんびりしてマイペースだったので勉強時間なとスケジュールを決められた通りに過ごせば良いというところ。合っていない点は勉強するときにわからないところがあつても質問するタイミングがなかなか作れない

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 田中学習会 八本松校
通塾期間: 2020年4月〜2023年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (田中学習会の模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

まわりの人たちが、通っていて、評判が良かったことと、家から比較的に近い場所にあって、通いやすかったため

講師・授業の質

講師陣の特徴

評判の良い実績がある良い講師がいる。講師のみなさんが親身になって教えてくれて、とてもわかりやすいのと、とてもフレンドリーで、自習などしているときに気にかけてくれるので、とても質問しやすいのが、とても良いと感じる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強内容や勉強方法など

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は学校が進める進度よりも、早めに進めていました、いわゆる先取り学習というやつですね。なので定期テストまえのときに、余裕は持ってテスト勉強を進めるということが、できました。とても良い雰囲気だったと、思います。

テキスト・教材について

普通

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学年が上がっていくにつれて、授業のりょうはとてもおおくなります。2時間くらいです。じゅけんが近くなってきたじきから、べんきょうするじかんをとってくれて、しゅうに一回くらいのひんどで、もしがありました。とてもたいへんでした

定期テストについて

年に3回

宿題について

かく授業の後にそれぞれの教科ごとに毎日宿題がテキスト1ページ分くらい出ていたと思います。プリントも配られてました

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供が塾に通っていることを教える通知や、授業のスケジュール、じゅくのイベントなどのれんらくが主だったとおもいます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子どもの模試や定期テストの点数についてやじゅくにいるときの様子、志望校や受験のはなし、心配ごとなどが主な内容だった

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今の成績の現状と、自分に合っているのではないかと思われる勉強方法などを、わかりやすく説明してアドバイスしてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に問題はない

アクセス・周りの環境

駐車場が混みがち

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

田中学習会 八本松校の口コミ一覧ページを見る

田中学習会の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください