1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 福山市
  4. 福山駅
  5. 田中学習会 王子校
  6. 田中学習会 王子校の口コミ・評判一覧
  7. うちは受験校の対策のためだけに...田中学習会 王子校の保護者(みんと)の口コミ

田中学習会 王子校

塾の総合評価:

3.9

(1292)

田中学習会の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月04日

うちは受験校の対策のためだけに...田中学習会 王子校の保護者(みんと)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: みんと
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 福山市立福山中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

うちは受験校の対策のためだけに塾に行っていたので、成績がアップするかどうかはわからいから。リーズナブルで時間の融通(個別指導)はすごくよかったので知人に進めたい点である。 塾講師の質・誰が教えてくれるのかを重視してるひとには、オススメできない

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

スポーツを真剣に取り組んでいるので、そちらの時間を優先した場合、塾の時間を取るのが難しかったが、時間の融通がきいたので、助かった。 あまり人数が多くないところがコミュ障ぎみの娘には合っていた 始めは個別だったものを同じ志望校の人を集め、集団指導に変えてくれたので、他の人の刺激を受けることができた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 広島県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 田中学習会 王子校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (わからない)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (わからない)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト代 春期・夏期・冬期講座代

この塾に決めた理由

家から近く、名前が有名だったから。 個別指導をしてくれ、時間・曜日の融通がきいたので。比較的周りの塾よりリーズナブルで経済的だった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

個別指導は大学生、集団は塾講師である。 時間の融通の効かない我が家は、個別指導しか受けれず、講師が大学生なのが不満である。大学生のレベルもわからない。近隣の大学であるだろうから、それほどレベルは高くないだろうと思う。子どもが理解して帰ってきているからいいが、もともと成績はよかったので、評価はしづらい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

学校の宿題等でわからないところがあれば持ってきたら教えてくれるとのことだが、まだ利用したことはない

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

うるさくする子もいたが、様々な対策を取られたようで、改善されていったようである。 個別指導は、生徒2人につき先生1人で問題をそこで解いたり新たなことを教えてもらったりする。毎回、授業の理解度や宿題・小テストについての評価を書いて渡してくれるので、安心である。

テキスト・教材について

公立中高一貫校対策問題集

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

人数が少ない講座だったためか、娘のレベルに合わせてもらえた。面談で大まかな説明はあるが、保護者的にはどうなのかよくわからない。同じ塾の他の教室がもっと進んだことをしていたので、心配になり、方針等について問い合わせたことがある。ちゃんとした回答は得られたが、その時は他の教室の方がいいのでは?と思ってしまった。

定期テストについて

年に2〜3回実施 受験前の夏からは2ヶ月に1回程度

宿題について

週に1回 数学2〜3ページ程度 1時間程度ででき、少なめだったが、 量の希望は聞いてもらえた 受験前は多かったが、週の塾の回数が少なかったので、となせた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

面談のお知らせ イベントのお知らせ テストのお知らせ 塾での様子や個人的なことに関しての連絡はほとんどない。面談で聞けるので、不安はなかった。 欠席連絡や振替日の連絡をメールでやりとりできるので、便利ではあった。質問や要望等はめーるではできない

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

テストの結果を見て、今の理解度 これからの方針について 受験校の確認 夏期講習等への参加の意向確認 こちらの質問にも丁寧に応えてくれる 中学受験で志望校も絞っていたので、あまり話すこともなかった

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振がほとんどなかった テストの内容によっては、成績が変わっていたので、どんな問題がきても大丈夫なように、まだやれることはたくさんある。頑張っていこうとのことだった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

あまり広くはない

アクセス・周りの環境

塾の駐車場は狭いので、停めにくいので、近くの他のお店の駐車場を利用させてもらっている。 入退室の通知が保護者のスマホに連絡が来るので、安心する。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

田中学習会 王子校の口コミ一覧ページを見る

田中学習会の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください