田中学習会 広島駅前校の口コミ・評判
田中学習会 広島駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週3日通塾】(40687)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 広島大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾に通わせるのは環境整備という目的が強かったので、正直どこでも良かったので特に評価をするということは考えておりません。 合う子には合うかな、というぐらいで、特にそれ以上は求めませんでした。 合格実績を最大限表に出すような塾でもなかったため、その点については子どもものびのびと通うことが出来たのではないかと感じています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
・合っている点 集団授業スタイルで、自分のリズムではなく、大勢の人の中で問題を解くという環境に慣れることが出来た ・合わなかった点 どんどん先にいきたい場合に、出来ない子の様子を確認する部分もあり、それに合わせるため物足りない部分があった
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
田中学習会 広島駅前校
通塾期間:
2020年4月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(県統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
53
(県統一)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
年間で25万円程度
この塾に決めた理由
同級生の保護者の紹介があり通わせることにしました。 見学もしたところ、雰囲気も学校に似ている部分もあり、障壁なく通えるかなと感じました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
若い年齢(20代ぐらい)の講師でした。 特に可もなく不可もないという感じでしょうか。教え方は一般的なスタイルでありましたが たまに自分の知っている知識を出す部分もあり、丁寧さに欠ける部分があったように感じました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
大学生のチューター制度があり、質問対応はなされていたように思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
・集団授業形式で学校の授業スタイルに似ていました。 ・雰囲気については、普通の雰囲気でした。特に怒ったりはなかったと思います。 ・分からない問題については、対象者が少ない問題は授業後に個別に実施する形で、複数人が分かっていないような問題であれば解説を細かくやる、というスタイルでした。
テキスト・教材について
四谷大塚
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校のテストの見直し、カリキュラムの確認をした上で、テキストを進めていきました。 塾内では授業40分のあと確認テスト10分、のような形式でした。 算数については、テキストの内容が学校の教科書よりもかなり難しい作りとなっていたため、 予習が求められる部分も多かったように感じます。 その他の科目については、標準的なレベルのテキストだったと思います。 授業もテキストの内容通りにいかないことも多く、残りは家で復習しておくように促されたことも多々ありました。
定期テストについて
月に1回、定期テストが実施されました。
宿題について
・1週間の宿題量 国語 4P 算数 4P 理科 6P 社会 6P が平均的に宿題として出されました。 算数の問題が授業中で扱っていない問題が多く、宿題にするには少々難しいのではないかと 感じた部分もありました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
連絡内容については、個別面談の案内や、忘れ物が重なったとき その他自分ではないが、塾内でのトラブルは当日中に連絡がいくシステムでした。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
個人面談は希望者のにで実施していました。 学校のテストの結果もあわせて確認して頂き、塾内でのテストの結果振り返り、その他様子を 細かく伝えてもらいました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかく復習をしてくださいとアドバイスを受けました。 繰り返し学習が大きな成果を生みますと。 より具体的な内容の質問については担当講師に伝えておきます、とのことでした。
アクセス・周りの環境
車での送迎でしたので特に問題はありませんでした。