田中学習会 海田校の口コミ・評判
田中学習会 海田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(67745)
総合評価
4
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 広島県立海田高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
少し費用面では近隣の他の塾よりは高く感じていたが、グループの強みである情報量やノウハウを見るとそんなものか、と納得できる。 また定期テスト前の特訓では早朝から講習陣が開校して自習をしたり、最後の追い込みを行っている。 ありがたい反面、少しオーバーワーク気味にも見えるが子供もあまり嫌がらず行っている所を見ると、メンタル面の指導もきちんと行えていて、モチベーションを下げさせない指導方法なのだろうと思うし、すばらしいと感じた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
講習達の教え方などのノウハウが高いため、「学校よりわかりやすい」「ちょっと賢いことをしている」という点がモチベーションを上げて頑張れる原動力になっているように思う。 また、定期テスト前の特訓など講習の方達も時間を使って心が折れないようメンタル面でもサポートしてくれているような気がして、本人も前向きに通塾しているとおもう。 現状あっていない点は見当たらない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
田中学習会 海田校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
53
(わからない)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(わからない)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 夏季、冬季講習 テキスト代
この塾に決めた理由
家から徒歩圏内 公立高校入試に強そう 同じエリアの友達も多くかよっていて親戚の子供も過去に通っていた。 また、グループが公立高校入試に強いイメージだった為
講師・授業の質
講師陣の特徴
全員が正社員でグループの強みである大量の情報があると思う また、自習やテスト前の強化特訓で早い時間から熱心に指導している印象 室長、先輩講師人が若手のサポートをきちんとできているような面もみうけられる。 講師の方の中学、高校時代の話も子供たちにしているようで、身近な人生の先輩としての良いイメージにもつながるのではないかと思う
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつでも自習ができる環境で空いている講習への質問ができる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
細かく小テストなどをしてきちんと土台を作っている感じがする。 生徒とのコミュニケーションもとれているように思う。 ユーモアも交えておこなっているようで子供も授業が面白いと言っている。 形式は集団授業で、1科目、20人前後を1人の講師が教えているようだ。 体調不良で休んだ時もその単元ごとのアーカイブ映像がありメールでそれが送られてくるので自宅で何度でも閲覧可能
テキスト・教材について
公立高校入試でよくあるものだと思う
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
公立高校入試に向けて適切なカリキュラムだと思う 中1中2ではとにかく基礎を徹底的に行い、そこから応用の問題を解いていき入試に備えるようである また、内申点をきちんととっていく為に学校での提出物のチェック、定期テストの前の特訓も行っており、講師の事を素直に実行できれば成績はあがるようになっていると思う。 躓いている生徒にどのような指導をしているのかはわからない
定期テストについて
土台となる基礎をきちんとテストで行っている
宿題について
現在中1 部活、学校の課題と合わせると少し大変そうではあるが、無謀な量ではない 早い内から量をこなす事を慣れる為にもこれくらいの宿題は必要だと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
毎回の入室、退室 定期テストの結果の報告 夏季、冬季講習や実力テストの案内 その他説明会などこイベントの案内 その他はまだ通塾して数ヵ月なのでわからない部分もあるが多くも少なくもなく丁度いいと思っている
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
高校入室合格の為に学校での過ごし方や、勉強の仕方など細かく教えてくれます。 また、学校での些細な事(生徒指導面など)も気になることがあれば何でも言えるような雰囲気で、こちらが求めればアドバイスも頂ける
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
質問の仕方や、どこがわからないのか、それをどうやって見つけていくのか。そのような細かいやり方を教えてくれているように思う。 非常に前向きでマイナスな方向の話はしていないように思う。不安を煽ったり、圧をかけたりすることも無く、その辺は安心して任せられると思っている
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
大きくはないが十分である
アクセス・周りの環境
校区内のわりと大きな道路にあって徒歩での通塾も車での送り迎えも便利