お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 東広島市
  4. 寺家駅
  5. 田中学習会 寺家校
  6. 田中学習会 寺家校の口コミ・評判一覧
  7. 田中学習会 寺家校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年04月から週4日通塾】(906)

田中学習会 寺家校の口コミ・評判

田中学習会の口コミ一覧に戻る

田中学習会 寺家校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年04月から週4日通塾】(906)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年4月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 広島県立広島中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

我が家は嫌がらず通ってくれていたので良かったと思います。ただ子どもによって合う合わないがあるので途中で辞められたお子さんもいます。塾の遠足やキャンプがとても楽しいようで、塾のお友達と一緒に参加し、その後の通常授業も楽しく過ごせていたようです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

やる時は厳しくやる、そうでない時は楽しくやる、というメリハリがあって良かったです。厳しい先生と優しい先生が必ずいるようになっています。バランスが良いと思います。コースが実力、発展、適性対策、4科受験コースに分かれています。また、別の校舎にはさらにレベルの高い四谷選抜クラスがあります。自分がどこに行きたいかは選抜以外は希望になりますので、レベルが合っているかどうかを見極めるのが大事です。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 広島県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 田中学習会 寺家校
通塾期間: 2020年4月〜2023年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (全国統一小学生テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 受験コースの月額32,000円程度。テキスト代60,000円程度。季節講習代30,000円前後。受験前強化講習(任意)最大50,000円程度。定期テスト1,1000円、実力テスト7,000円程度、公中検1回あたり3,960円(任意)。

この塾に決めた理由

地元の中学受験に強いと思ったから

講師・授業の質

講師陣の特徴

専任の先生はプロです。公立一貫中学、私立一貫中学の入試傾向がよく分かっているので長期的に目標に向けてトレーニングして頂けます。受験に失敗したとしても、作文や数学的なセンスはその後の中高生活でも活かすことができるので、貴重な経験になります。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業の合間や自習時間に先生の手が空いていれば質問ができます。学習内容だけでなく、受験の不安や受験校の相談もできると思います。願書の提出物のうち、本人による志望理由書の作成がありますが、塾で添削していただけるのがありがたいです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本は先生の説明、問題、解説の流れです。先生の都合で自習になる場合もあるようです。受験直前では、受験校の過去問を数をこなしていく形になります。適性検査対策では、受講生同士で答案の添削をすることで様々なことに気づくようです。

テキスト・教材について

4科のテキストとワーク、適性検査のテキスト、漢字と計算のドリルを使用していました。ドリルは毎日コツコツやれるような量です。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験対策クラスではテキストの内容を学習し、確認テストで習熟度を確認します。易しい問題から受験本番レベルの問題まで一通り触れるようなので様々なレベルの生徒に対応しています。4科模試と適性模試が月1回程度の頻度で行われるので、テスト直しまできちんとやると忙しくて大変ですが力が付きます。受験直前は毎日1時間〜2時間ほどかかる宿題がありますが、それ以外は30分程度で終わるくらいの量です。

定期テストについて

ApalとB palという定期テストがあり、前者が基礎的、後者が発展的です。偏差値40〜55がApal、55〜がB palというレベル設定のようですが、希望すれば誰でもB pal受験が可能です。

宿題について

週2回4科の授業があり、毎回 国語2ページ 算数2ページ 理科1ページ 社会1ページ 程度の宿題が出ます。 週1回の適性検査クラスでは 文系作文1〜2題 理系大問1〜3題程度 程度の宿題が出ます。 通年で文系ドリル、理系ドリルを進めていました。 定期テストまでに決められた箇所までワークを完成させて提出します。 定期テスト毎に課題が出されるので、中学校の定期試験と同様の経験ができます。大変ですが、子どもも工夫して進めることができるようになるので学力以外の成長も見込めます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

月間予定、休塾日の確認。天候等で急に決まった休講の連絡。配布物の確認。キャンプや遠足などのお知らせ。高校受験の倍率速報。人事異動の連絡。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

直近の模試の結果報告、塾での様子、得意不得意の傾向と対策。受験校の相談、進学先の情報、進学に通っているお子さんの様子、合格ボーダー等教えていただけます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

基本に立ち返って学習をするようアドバイス頂きます。個別指導もありますが、成績不振だからといってすぐ個別も受けるよう勧められるということはありません。通常クラスをしっかりこなすことが大事というスタンスだと思います。

アクセス・周りの環境

駅から近いため、学校帰りに利用できます。

家庭でのサポート

あり

お子さんによってはまったくしなくても問題はないと思いますが、宿題の確認の声がけと模試の日時、場所の確認はマメにしていました。どうしても自力で解けない問題は一緒にやっていました。覚えられないことは分かりやすくまとまった資料をネットで探して貼り付けたりしていました。塾の送迎、模試の送迎が少し大変です。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください