1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. つくば市
  4. みどりの駅
  5. 未来創造塾 みどりの校
  6. 未来創造塾 みどりの校の口コミ・評判一覧
  7. 未来創造塾 みどりの校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(117497)

未来創造塾 みどりの校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.5

(8)

未来創造塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月28日

未来創造塾 みどりの校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(117497)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 茨城県立水海道第一高等学校附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

学習面ではモチベーション向上をしてくれるし、費用対効果も高いと思います。 教室の環境面や安心安全に通わせられる工夫もあってよい。 入退室通知や振替授業が無料なのもうれしい。授業の様子が毎回報告されて安心。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

考えて問題を解ける問題解決力をつけることを目指しているようなので、自立心を高めたい場合にはお勧めだと思う。入退室管理や室内防犯カメラがあり、女の子が安心して通える印象。 熱血スパルタ塾ではないので、有無を言わさず勉強をさせたい家庭には向いていないかもしれない。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・主婦(主夫))
お住まい: 茨城県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 未来創造塾 みどりの校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (小学生共通テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (小学生共通テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

週に2回なので月一万円くらい。

この塾に決めた理由

地元密着で、評判も良かったため。姉が別の校舎に通っていたが、家の近くに開校したため入塾した。授業の様子などの報告書が送られてくるし「一人で考えて問題を解ける力をつける」ことを重視してくれている。中学生は理科と社会がテスト前無料で授業があるのがうれしい。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロ教師による成績向上専門講師という人が常駐していて安心した。 取っても安心で講師の相性なども考慮してくれた。 ALTの先生に英語面接対策をしてもらえた。 安心して任せることができた。毎回授業の報告が来るので、かなり面倒見が良いと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

すぐ答えを教えてくれることもあれば、なぜだと思うと話し合いながら答えを導き出すヒントを教えてくれるので、自分でできるようにいつの間にかなっていた。と子供が行っていた。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

50分授業で集中できる。 学校のようにチャイムが鳴るので雰囲気はいい。 おちついている生徒が多い印象。 演習中心で短時間で成績が伸びるようにしてくれる。 昔の塾みたいにもっと管理されたいような人や熱血教師を求めている人には向いていないかもしてない

テキスト・教材について

教材はかなり充実していた。過去問なども自由に閲覧できる。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

柔軟に対応してくれる 1回単位で季節講習を調整できるのはうれしい。 検定対策も充実していて数学検定がとれてうれしかった。 中学生は理科と社会がテスト前無料で授業があるのがうれしい。 ひとりひとり柔軟に対応してくれる。 昔の塾みたいにもっと管理されたいような人や熱血教師を求めている人には向いていないかもしてない。

定期テストについて

英単語テストがある。管理されていた。

宿題について

適切な量だと思う。指導報告書で宿題の内容や実際に宿題をやったかどうかが保護者にも授業後に送られてくるので良いと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

アプリやラインなどをつかって簡単に欠席や振替ができる。 毎回報告書が来るのでいろいろと連絡しやすい。 色々な情報もおくってもらえて参考になる。 電話で相談したときは親身になってくれた。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

進路情報が充実していて、こちらの思いを聞いてくれる。学校の先生の面談より楽しい。面談の予約がアプリでも簡単にできるのがうれしい。イベントなどもあるので普段から教室が開かれているイメージ。生徒のことをよく見てくれている。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

単元テスト対策などをしてくれるし、不振になる前に手を打ってくれた印象。 最後のほうは先生にお任せしますといって放置してしまっていた。 成績不振の子がほとんどいなかったようだ。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

デザイナーがデザインしたような教室で、ここまで洗練されているとは思わずびっくりした。 トイレも男女別で安心。

アクセス・周りの環境

駐車場が広く、送迎が楽。大きな道路に面していて安心。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください