1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京田辺市
  4. 松井山手駅
  5. 個別指導のマナビウム 松井山手教室
  6. 11件の口コミから個別指導のマナビウム 松井山手教室の評判を見る

個別指導のマナビウム 松井山手教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.3

(16)

個別指導のマナビウム 松井山手教室の総合評価

4.3

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 33%
  • 補習 66%

総合評価

5

33%

4

66%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

66%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

33%

1~10 件目/全 11 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2025年4月18日

個別指導のマナビウム 松井山手教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 松井山手教室
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: その他
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

先生に不満はない 子供も文句なく自ら進んで行ってます。 フレキシブルに対応してもらえて助かる。 値段も安いし時間も長い。 場所も家から近く遅くまで空いてるので、部活帰りでも行けてありがたい。 ラインで問い合わせ出来るので、疑問も聞きやすい

この塾に決めた理由

家の近所である 値段が、安い 個別指導で子供に合わせてくれる 自由に授業を組める わからないところをじっくり出来る

志望していた学校

同志社国際中学校

講師陣の特徴

わかりやすく教えてもらってるみたいです。 あまり親は把握出来てないですが、不満はないです。 ラインで連絡しますが、返信は早いです。面談の際も丁寧に対応してくれます。科目によって先生の曜日が違うので日程は合わせる必要があると思います。

カリキュラムについて

テスト前だけ、お願いしてます。 ラインで問い合わせて空きがあれば自由に授業がとれるのでフレキシブルでとてもありがたい。 学校別に把握されてるみたいで、それも助かります。うちは帰国子女で日本の理科が全く出来なかったですが、4点から90点まで伸びました。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅に近い 住宅街

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年6月28日

個別指導のマナビウム 松井山手教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 松井山手教室
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

塾代も安いし、立地もいいので、塾を探されてる人がいればおすすめしたいです。大手の塾は大学生のアルバイトも多いがベテランの先生なので安心できます。月謝が週2で20000円を切るのですごく安い。夏期講習も一コマ単位で一コマ2200円なので安い。

この塾に決めた理由

個別指導で塾の費用が安いのと、家から近いこと。学生さんの指導ではなくベテランの先生の個別指導で安心できるところ

志望していた学校

京都府立西城陽高等学校 / 京都府立久御山高等学校

講師陣の特徴

子どもは先生が面白くてわかりやすいと言っている。個別指導で2対Iでみてもらっているのでわかりやすいようで、嫌がらずに今の所行っています。ベテランの先生で安心できます。最初の塾入る時の説明会ではどんな先生かどんな感じかわからなかったけど、子どもはわかりやすいと言っています。

カリキュラムについて

テキストは学校の授業がわかりやすい内容になっているようです。 ワークを使って塾でした後、宿題で復習をしている感じです。2対Iでゆったりみてくださっています。夏期講習で普段習っていない教科も受けれたりするようです。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

松井山手の駅からも近く、家からも近いので通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月26日

個別指導のマナビウム 松井山手教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 松井山手教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学

駅のそばで便利でした。また個別の指導が丁寧であり、かつ空いている時間など柔軟な対応をしていただきました。数学が苦手でしたが助けていただきました。飲み込みの遅い生徒だったと思いますが、ひとつひとつ順序よくご教授いただきまして良かったと思います。

志望していた学校

同志社国際高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は個別指導のマナビウム全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年4月18日

個別指導のマナビウム 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: その他
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

先生に不満はない 子供も文句なく自ら進んで行ってます。 フレキシブルに対応してもらえて助かる。 値段も安いし時間も長い。 場所も家から近く遅くまで空いてるので、部活帰りでも行けてありがたい。 ラインで問い合わせ出来るので、疑問も聞きやすい

この塾に決めた理由

家の近所である 値段が、安い 個別指導で子供に合わせてくれる 自由に授業を組める わからないところをじっくり出来る

志望していた学校

同志社国際中学校

講師陣の特徴

わかりやすく教えてもらってるみたいです。 あまり親は把握出来てないですが、不満はないです。 ラインで連絡しますが、返信は早いです。面談の際も丁寧に対応してくれます。科目によって先生の曜日が違うので日程は合わせる必要があると思います。

カリキュラムについて

テスト前だけ、お願いしてます。 ラインで問い合わせて空きがあれば自由に授業がとれるのでフレキシブルでとてもありがたい。 学校別に把握されてるみたいで、それも助かります。うちは帰国子女で日本の理科が全く出来なかったですが、4点から90点まで伸びました。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅に近い 住宅街

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年7月1日

個別指導のマナビウム 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

今の所良い。 ほぼ個別だし、 子どもの性格もみてくれてよい。 少人数でよい。 目がいき届きやすい。 先生も子どもに合わせて 変更してくれる。 塾長自身が 授業してくれる。 高校、大学と見据えてくれている。

この塾に決めた理由

自宅から近くです。 費用が良心的です。 先生が話しやすいです。 個別です。 短期も安いです。

志望していた学校

京都府立鳥羽高等学校 / 京都市立開建高等学校

講師陣の特徴

塾長はとても親身に話を聞いてくださいます。 懇談もきちんと時間を作ってくださり、話しやすいし、知識も豊富でアドバイスしてくださいます。 子どもたちも先生は話しやすいし優しいと言っています。 子どもに合わせて先生を変えたりしてくださる。 とてもよいです。

カリキュラムについて

子どものスピードに 合わせてくれている。 日々の学習や、 受験に向けてなど、 個別に合わせてくれる。 予習か復習か必要な項目を みきわめてくれる。 できる範囲で 無理はしない。 懇談に参加しないと 状況把握は難しいかも。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

交通量が多い

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年6月28日

個別指導のマナビウム 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

塾代も安いし、立地もいいので、塾を探されてる人がいればおすすめしたいです。大手の塾は大学生のアルバイトも多いがベテランの先生なので安心できます。月謝が週2で20000円を切るのですごく安い。夏期講習も一コマ単位で一コマ2200円なので安い。

この塾に決めた理由

個別指導で塾の費用が安いのと、家から近いこと。学生さんの指導ではなくベテランの先生の個別指導で安心できるところ

志望していた学校

京都府立西城陽高等学校 / 京都府立久御山高等学校

講師陣の特徴

子どもは先生が面白くてわかりやすいと言っている。個別指導で2対Iでみてもらっているのでわかりやすいようで、嫌がらずに今の所行っています。ベテランの先生で安心できます。最初の塾入る時の説明会ではどんな先生かどんな感じかわからなかったけど、子どもはわかりやすいと言っています。

カリキュラムについて

テキストは学校の授業がわかりやすい内容になっているようです。 ワークを使って塾でした後、宿題で復習をしている感じです。2対Iでゆったりみてくださっています。夏期講習で普段習っていない教科も受けれたりするようです。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

松井山手の駅からも近く、家からも近いので通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月26日

個別指導のマナビウム 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学

駅のそばで便利でした。また個別の指導が丁寧であり、かつ空いている時間など柔軟な対応をしていただきました。数学が苦手でしたが助けていただきました。飲み込みの遅い生徒だったと思いますが、ひとつひとつ順序よくご教授いただきまして良かったと思います。

志望していた学校

同志社国際高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください