野田塾 小田井校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
野田塾 小田井校のおすすめポイント
- 地域の学校とリンクした予習中心の授業
- デジタル教材活用で定期試験対策も万全!
- 愛知県内の難関中学・高校への合格実績多数!
野田塾 小田井校はこんな人におすすめ
愛知県内で中学・高校受験を考えている
野田塾では、創立以来長年にわたって愛知県の中学受験や高校受験に特化した指導を行なっています。
これまでに中学受験では南山中学女子部や名古屋中学、高蔵中学などに合格者を輩出しているほか、高校受験では名古屋大学付属高校や愛知教育大学付属高校、旭丘高校や明和高校に合格者を輩出しています。
地域に密着した学習塾だからこそできる効率的な受験指導とノウハウで、多くの生徒が第一志望校合格を果たしています。
学校での成績を上げたい
野田塾では地域密着型の学習塾として、通っている学校の学習要領や定期テストに合わせた指導を行なっています。
授業は地域の特性に合わせ、学校での学習進度に完全準拠した予習型の授業を行なっていることが特長です。
学習内容を先に学ぶことで学校での授業が復習となり、学習内容への理解をより着実なものにしていくことができます。
また、定期テスト対策では学校ごとのテスト範囲やテスト出題傾向に応じたピンポイントの指導で、着実な成績アップを目指すことができます。
自分に合わせた個別指導を受けたい
野田塾では、生徒一人ひとりの学習ニーズに応じたさまざまな指導体制を用意しています。
特に個別指導部では、生徒一人ひとりに寄り添った指導で成績アップを目指すことが可能です。
授業は生徒一人ひとりに合わせた個別のカリキュラムを作成したうえで指導を行なっており、自分だけのオリジナルカリキュラムで効率的な成績アップを叶えることができます。
また、スケジュール管理や学習管理、進捗管理などもすべて講師におまかせすることができることもポイント。忙しい生徒でも、講師による丁寧なサポートで安心して通塾を続けることができます。
野田塾 小田井校へのアクセス
野田塾小田井校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
野田塾の合格体験記
野田塾 小田井校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年04月11日
講師陣の特徴
教師は社員なので、アルバイトなどはいなかったと思います。新人の方もいたようですが授業を受け持っていたのはベテランの講師でした。講師の人柄まではわかりませんが、その当時の指導要綱を踏まえた形の指導をしていただけました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業が終わってから質問していた様ですので、その場での対応だったと認識しております。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団指導ですが、当てられることも多いので、授業に集中できるようになっていました。毎日小テストもあり、一定の点数を取らないと追試、再追試もありクリアするまでテストが続きました。授業を直接見たことはありませんでしたが、子どもの話では惹きつける雰囲気で取り組んでいただけたそうです。
テキスト・教材について
塾が作っているテキストや教材があります。中身は塾が地域の試験傾向に合わせた形で製作されていましたので最新の対策に基づいて作られています。一部の塾では地域の受験傾向に合わせていなくて独自のもので作っている所もあるようですが、そのようなことはありませんでした。
-
回答日: 2023年10月07日
講師陣の特徴
プロ講師。厳しくも生徒の理解度に合わせて丁寧に指導し、成績アップに貢献してくれる講師と評価できます。このような講師は塾生からの信頼を得られるだけでなく、保護者からの評価も良かったと思います。また、塾生たちが自分自身で考えることにも熱心であり、将来的なキャリア形成にもいい影響を与えたと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に対応していたり、休日の教室開放時に質問を受け付けていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、一方的な授業にならないよう常に問いかけをしたり、当てたりしていました。授業内容から遅れている塾生にはワンツーマンで指導もしていました。厳しくもしていましたが、悩んでいる塾生にはしっかりサポートしていました。
テキスト・教材について
地元の受験実情に合わせた塾独自のテキストと問題集を使っていました。他の塾ではそういった実情に合わせることなく全く独自のテキストを使っているところもありましたが、そうではなかったので受験対策は方向性がずれることなく取り組めたと思います。
-
回答日: 2025年05月13日
講師陣の特徴
講師は非常に経験豊富で、学習内容をわかりやすく説明してくれました。個別指導を通じて、自分の理解度に合わせたアドバイスをくれ、分からないところを丁寧にフォローしてくれるので、安心して学べました。また、モチベーションを維持できるように励ましの言葉も多く、心強かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
良かった
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は、最初にその日の目標や内容の確認から始まり、講師が簡潔に解説を行った後、実際に問題演習に取り組みます。問題演習中は、わからない部分をその場で質問でき、即座にフィードバックをもらえました。授業後は、重要なポイントの復習を行い、次回の課題や自習の指示が与えられます。さらに、定期的に模試を実施して進捗を測り、必要に応じてカリキュラムを調整してもらえました。
テキスト・教材について
なし
野田塾 小田井校の合格実績(口コミから)
野田塾 小田井校に決めた理由
-
個別指導で自分のペースに合わせて学べると感じたから。他の生徒との競争や刺激を受けられる環境が魅力だったから。 自習室や追加授業など、サポート体制が充実しているから。
-
成績が良ければ選抜クラスに行けるのと、一定の点数を取るまで繰り返し指導してくれる。また、高校受験の情報もしっかりと伝えてくれるから。
-
家から近いのと、比較的料金が安い。地元の高校受験の実情に合わせたテキストを使い、集団授業を行っていること、サポートとしっかりしてくれること、受験情報も最新のものを提供してくれるところから選びました。
野田塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年05月13日
塾では、個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、苦手科目を徹底的に強化できました。また、定期的な進捗確認や適切なフィードバックがあり、目標に向かって着実に成績が向上しました。塾にあっている点は、個別指導が自分のペースに合わせて進められるところです。苦手な部分を重点的に学習でき、理解が深まるまでしっかりとサポートしてもらえました。また、進捗に合わせた学習プランが提供され、定期的にフィードバックをもらえることで、モチベーションを維持しやすかった点が良かったです。
保護者/大学生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年10月07日
集団指導授業に向いている子だったので、寺子屋形式は本人にとっても合っていたと思います。途中から上位クラスに編入したのですが、過度なプレッシャーがかかるのを嫌がっていました。本人がマイペースでやりたかったところは気持ちが合致していなかったと思いました。
通塾中
生徒/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月21日
先生が生徒一人一人の性格を分析しこういえばこの子は喜ぶ、この子はこう励ませばやる気が出るなどを熟知しているためアドバイスが的確で気が落ち込むことがない あっていない点は授業の頻度が高く休みがあまり取れない点。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月10日
本人が気に入って、嫌がらずに楽しそうに通っている点は合っているのかなとは思います。 一方、学校の通知表の評価は下がっているので、その点は塾をうまく使いこなしていないのか、成績に反映されていないのか、合っていない点だと思います。
野田塾の記事一覧
野田塾 小田井校の近くの教室
野田塾以外の近くの教室
野田塾に似た塾を探す