1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 稲沢市
  4. 国府宮駅
  5. 野田塾 国府宮校
  6. 37件の口コミから野田塾 国府宮校の評判を見る

野田塾 国府宮校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全37件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

国府宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円くらい

国府宮校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本は受験対策で、愛知県の場合は内申点がすごく影響いするということで、中学校の定期テストに重点をおいた内容でした。普段は予習的な要素が強く、テスト前は学校ごとの対策授業となっていました。夏期講習は別料金でまた別にあって夏休みにありました。

国府宮校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

多めの教材。愛知県公立校受験に特化していた。これもあまり記憶は無いですが、この子の卒業後にはタブレット端末を使った教材がでましたが、まだそのようなものがなく、中学校の定期試験の成績を普段は重視した対策に力が入っていました。内申点を上げて合格率を上げることに注力していました

国府宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡は、電話のみ。保護者からも電話で、当日の欠席等を連絡していた。 あと、授業中、疲れてる様子な時などは、講師から保護者に、確認の電話がある。

国府宮校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通い始めた当初は、テキストを購入したが、途中からタブレットになった。 カリキュラムの内容は全く分からない。テスト対策や受験対策をやっていたと思う。 塾に通って特別成績が上がることもなかったが、下がることもなく、ずっと現状維持のままだった。

国府宮校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾当初、配布されたテキストの分量が大量で、驚いたのを覚えている。学校の宿題と塾の課題のほか、部活動との両立は、厳しかったと思う。暇な時間が、ほとんど無く、大変だったと思う。やや、詰め込み過ぎだったのではと、感じている。

国府宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

同じ学校の友達も多く、楽しく通塾出来た。また、定期テスト対策がすごく良かった。内申点を上げることが出来た。受験前はスケジュールが忙しく、子供は大変そうだったが、しっかり受験に向き合えたと思う。結果、希望の学校へ入学することが出来た。

国府宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

個別指導と集団と両方あった。他の塾と比べると値段は物凄く高いが先生たちはは一人一人に親身になってくれる。設備等も充実しており安心して通わすことができた。ただ、送迎時の車を駐車するスペースがなく近くにコンビニも無いため不便であった。

国府宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の雰囲気もよく、先生の教え方、生徒や保護者への配慮がよかった。また、野田塾そのもののレベルが高いことや、受験に対する情報やノウハウが相当蓄積されているため、安心して通わすことができました。あとは、立地場所も駅から歩いて行ける距離であったことから通いやすかった。

国府宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

他の塾との比較は、しませんでした!自宅から一番近いからが理由です。塾からの課題が多くて、学校からの宿題と合わせると、平日は、睡眠時間を確保することが、難しいと思います! 塾の講師は、親切で、生徒からの個別質問に対しても、丁寧に対応していました。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください