野田塾 植田校の口コミ・評判
野田塾 植田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2015年04月から週3日通塾】(12143)
総合評価
5
- 通塾期間: 2015年4月〜2018年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 名古屋市立菊里高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾、先生も熱心な方が多く、志望校合格に向けて一生懸命に指導頂いた。途中で娘が心折れそうな時も具体的なアドバイスを頂いたことで勇気を持つことができ、志望校合格へ向けて努力することが出来た。親としては非常に感謝しており、うちの娘にはすごく合っていた塾と考えます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
うちの娘は、真面目にコツコツやるタイプだったので、塾の指導方法に合っていて、先生がどちらかというとコツコツやる方が多く、娘の勉強リズムに合っていた。ただ娘は、競争することが苦手な面があり、他の生徒と競い合うことが嫌な時があり、その点は合わなかった模様。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
野田塾 植田校
通塾期間:
2015年4月〜2018年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(全統模試)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(全統模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
500000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
指導方法など、娘に合っていたようで楽しく通っていたと思います。またいろいろ相談にも乗ってくれて、ある意味、いいお兄さんのような存在だったと思います。受験に対する悩み事や勉強の進め方など熱心に指導してもらっていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業で理解出来ない場合には、個別で質問して、個別で指導してくれていた。また簡単な質問にも丁寧に対応してくれていた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒たちの理解力に合わせて、進め方、教え方を変えていたりした様子。また授業で理解出来ない場合は、自習時間などで個別に指導してもらっていた。雰囲気は皆が明確な目標に向け努力している為、良く、お互いがある意味いいライバルとなり切磋琢磨していた。
テキスト・教材について
受験に基づいた教材で過去の試験問題等も取り入れてあり、受験対策もバッチリ出来ていて子どもにも分かりやすく、入試に向けて準備しやすい状況であった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムについても当然合う合わないがあると思いますが、うちの娘には合っていて、模試などで結果が出てみる見る実力が身についたと思います。また結果が悪い場合には、その点をカバーできるような対策も考えられていたと思います。
定期テストについて
毎月のように実施して、その時の理解状況を確認でき、子どもにとっては、目標に向け、自分が受かるかの指標となっていた。また自身に何が足りないのかが分かり、どう勉強すれば良いかの目安となった。
宿題について
都度課題は与えてくれていたが、宿題をすることで、自身の足りない点をカバーでき、受験対策にもなったと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾での状況等の説明が中心ですが、進捗度合い、子どものモチベーション状況、受験に対する親の役割を都度連絡があった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
現在の学力での目標の高校への合格率について説明があり、こうすれば、合格率が上がるなど具体的な説明があった。また親として家庭内での協力体制についても説明があった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
時にスランプに陥った場合は、勉強の仕方について細かく指導してくれて、考え方を変えることも時には必要と指導して頂き、乗り越えていた。
アクセス・周りの環境
自宅からも近く、塾自体は独立した場所にあり、環境的には良かった。
家庭でのサポート
あり
親がわかる範囲で、子どもの疑問に回答していた。受験に対しては自身の経験から、参考程度に説明して、どちらかというと精神的なサポートをしていた。