野田塾 平安通校の口コミ・評判
野田塾 平安通校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年03月から週3日通塾】(1769)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年3月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 愛知県立明和高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
講師の質がいいと思います(他塾には通ったことはないのであくまでも主観ですが)。オンライン対応のとき、傍で授業を聞いていても、授業内容だけでなく、話し方や問いかけなどもきちんとしていて安心感がありました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
コツコツやるタイプだったので、塾の言う通りにやっていたら成績に繋がりました。いつ、何をすればいいかのアドバイスがあったので、それに従うだけでした。塾の先生方にはいいペースメーカーになってもらいました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
野田塾 平安通校
通塾期間:
2019年3月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(愛知全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(愛知全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
中3時は講習含めて80万ぐらいだったような気がします
この塾に決めた理由
紹介
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は全員正社員で、ベテランが中心でした。講師は一年間固定です。英語と数学の講師は複数年続けて担当することが多いようです。さすがに学習内容に関連した話題も豊富で、話し方も上手く、学校よりも楽しく分かりやすかったと言っています。 模擬授業研修が定期的にあるようです。野田塾代表になると全国大会に出られ、そこでチャンピオンになった講師もたくさんいます。 質問教室は学生さんが対応していました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前後に質問に答えてもらったり、テスト前は夕方から塾に行って質問に対応してもらいました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まずは始業礼をして雰囲気をつくります。次にその日の学習内容に関連した導入の話をし、気分を盛り上げてから本題に入っていくようです。授業に関連した小ネタも豊富で、それも楽しみに通っていたようです。授業は双方向でおこなわれ、よく当てられたようでした。 コロナでオンライン授業になったときに、側で授業を聞いてみましたが、楽しい雰囲気の授業で安心しました。
テキスト・教材について
学校の教科書、ワーク、塾用の問題集(名称は覚えていません)、nPad(塾専用のアプリが使えるタブレット)試験対策プリント、講習テキスト(これはオリジナルのようでした) コロナ初期、学校や他の塾が休講せざるを得なかった中で、いち早くタブレットを使ってオンライン授業を始めたのはさすがと思いました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
通常は内申点対策。教科書の先取り授業をおこない、学校の授業を落ち着いて聞ける、手が挙げられるように指導してくれました。定期テスト1か月前から対策時間割に変わり、ワークなどで仕上げていきました。 講習期間は実力養成で、私立入試にも対応できる応用問題にも取り組みました。 トップ校を目指す子のための授業が拠点校でおこなわれ、各校舎のトップ層が切磋琢磨します。
定期テストについて
中3時には愛知全県模試を4・5回(だったような)実施し、到達度を見るとともに、受験校決定の資料に使いました。
宿題について
普段の宿題はそんなに負担ではなかったようですが、中3の夏期講習や秋以降の週末の講習はかなり大変だったようです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
連絡なしで欠席すると、受付さんから「どうされましたか?」との電話連絡が入りました。 個人懇談会や保護者会などのイベントの連絡は塾用のアプリで通知が来て、出欠の返事や希望日時のアンケートはアプリ上で完了します。
保護者との個人面談について
半年に1回
塾での授業態度、家庭の学習状況、成績の共有。保護者からの要望を聞き取って、対応の約束。目標設定とその共有。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に大きく不振になったときはないのですが、随時「こうするといいよ」との声かけがあり、気をかけてもらっていました。
アクセス・周りの環境
地域の子が通うので、だいたい徒歩か自転車で通います。中には遠方から自動車で通う方もいますが、数台分の駐車場はあります。