お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 一宮市
  4. 尾張一宮駅
  5. 野田塾 一宮校
  6. 野田塾 一宮校の口コミ・評判一覧
  7. 野田塾 一宮校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(36972)

野田塾 一宮校の口コミ・評判

野田塾の口コミ一覧に戻る

野田塾 一宮校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(36972)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 愛知県立一宮高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

これは先ほども記述した部分と重複する形にもなりますが、やはり指導力の丁寧さと言う観点においては、近隣エリアの学習のサポーターの中では、頭1つ抜け出している印象があります。特に我が家の場合は、偏差値を上げることが難しいと言われている国語の指導をお願いしていましたため、結果的に偏差値を上げることができたのは、しっかりとした指導力のある専門スタッフから丁寧なフォローを受けることができたからだと感じています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点としては、サポートしていただいた講師の皆さんが、本人の納得と言う観点で粘り強く指導してくださったことです。特に通い始めた当初は、国語の偏差値が本当に上がるのかどうか、本人もかなり疑心暗鬼だった部分がありましたが、その部分も含めて、専門の指導スタッフから手厚くフォローしていただけたため、少しずつではありますが、徐々に偏差値を上げていくことができたと感じています。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 野田塾 一宮校
通塾期間: 2019年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (全県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: しっかりと記憶しているわけではありませんが、夏季講習等を含めると、総額で約40万円弱位ではないかと思います。

この塾に決めた理由

近隣の在住エリアにある塾の中においては、学習の指導力に対して、圧倒的な実績と、評判の良さがあったため。また入塾してからの実感としても、確かに学習指導力の高さには、親として預けてよかったと安心できる部分がありました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

我が家の場合は、特に国語の偏差値が低かったため、この塾に入る直前まで家庭教師をお願いしていたのですが、なかなか大きな成果が上がらない状況下での選択になりましたが、家庭教師と指導のアプローチが全く異なり、読解力を身に付けるための具体的なアドバイスが充実していたと感じます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

前項に重複するため、割愛いたします。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

定期テスト前になると、テスト◯週間前といった形で、習熟レベルの厳密なチェックを受けることができる、とても効果の高い機会があり、子供も定期テストに向けてスケジュールを組んでいただける安心感を持って、じっくり腰を据えて向き合うことができていました。

テキスト・教材について

我が家の場合は、もともと本人の希望として、学校から配布されるワークを中心に勉強を進めたいと言う姿勢が固まっていたため、手広く教材を求める事はせず、1点集中型の学習サポートをお願いし、徐々に偏差値を上げていくことができました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校配布のワークを基本的には使用していましたが、子供が模範解答に納得できない部分があると、一つ一つ丁寧に本人の目線に立って、じっくり根気よく指導していただいたなと率直に感じています(特に、この塾に通い始めた当初は、本人も疑心暗鬼な部分があったため、やはり結果的には、専門の講師にお任せしたことが良かったのだろうと感じています)

定期テストについて

我が家の場合は、この塾の中で実施される定期テスト対策については、本人が希望しない限り、極力控える形をとりました。

宿題について

指導していただく科目の中心が国語だったこともあり、1年から2年生の間については、上記の通り本人の強い希望を尊重し、塾からの宿題を基本的には配布してもらうことはありませんでした。3年次になり、本人の希望があったため、夏季講習を過ぎたあたりから、徐々に塾の宿題を課してもらうようになりました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

その時々の子供の学習モチベーションや、学習カリキュラムにおける課題や伸びしろについて、比較的に丁寧に時間をかけて説明をしていただいた印象があります。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

我が家の場合は、幸運なことに偏差値が大きく下がる事はなく、基本的に緩やかではありましたが、ゆっくりと上昇していく成長曲線を描くことができたため、特にアドバイスできるようなことはありません。

アクセス・周りの環境

静かな環境で学ぶことができます。また送り迎えについても、交通整理をしっかりしてくれるため、事故などの心配もなく、親として安心して預けることができました。

家庭でのサポート

あり

あまり、極端な夜型シフトにならないように、勉強のスタート時間を可能な限り早めるように親として必要なアドバイスを声かけしてきました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください