野田塾 尾西校の口コミ・評判
野田塾 尾西校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年03月から週3日通塾】(60270)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年3月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 愛知県立一宮南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
やはり講師の方々の影響力が大きいと感じているところは、総合評価を考えるうえでおおきな要因となっている。苦手科目の抽出から、その改善点の見つけ方、また実際の勉強方法の取り組み方など、さまざまな局面で協力いただけた結果、このような結果に繋がっているため、このような評価にいたしました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
駅前にも同じ野田じゅくはあったが、いわゆる名駅などにもあるような有名塾ではなく、あくまでも個人指導を中心とした塾であったのが合っていた点であると感じる。合わない点については、これといってとくに見当たらない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
野田塾 尾西校
通塾期間:
2022年3月〜2023年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 テキスト代
この塾に決めた理由
通いやすい場所にあり、やはりなんといっても、子ども自身が自分で調べた結果、そこがいいと決めた場所だから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の顔触れは多岐にわたっており、正社員としての講師から、大学生の講師まで揃っており、みな揃いのハチマキをして生徒たちに常にカツを入れているイメージがある。授業開始前には、塾玄関の前に立ち、生徒を迎え入れていた印象が良かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まずは全体での基礎を中心とした授業体制でのカリキュラムが組まれており、そのあとは、個別指導に近いかたちでの動きになっていた。さきほど同様、苦手や得意科目を選定して、カリキュラムを組んでいた。また、アフターフォローも充実しており、抜けがない印象であった。
テキスト・教材について
合格ゼミ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
苦手科目などを選択することができ、集中して徹底的に学力を向上したいと思った際は、選択を増やしてカリキュラムを組むことが可能であった。また、逆に得意科目を徹底的に磨きあげたい場合は、その科目を集中して選択することができた。
宿題について
宿題量については、そのタイミングによりまちまちで、強化したい内容が多くある場合は、その内容によって、分量を講師と相談しながら決めるやり方であったため、満足していた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
現時点での学習に取り組む姿勢や、得意な科目、苦手な科目の最新状況など、こと細かに連絡はいただけた。また、志望校の情報などもわかる範囲で報告をいただいた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
わりと理数系が得意な子供であったが、それらの科目で不振な状態が続いたときには、やはり、塾のカリキュラム選択制度を効率よく活用し、苦手部分の抽出と改善向上作業を、講師と一緒になって取り組んでいた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾の建物は線路沿いであり、電車が通過した際は、やはり音はしたと思う。しかし、道路を挟んでいるため、やわらげたと思う。
アクセス・周りの環境
この塾へは家から一本道であり、自転車で行ける範囲内だった。環境的には、駅前の大型塾ではなく、こじんまりとした適度なサイズの広さであった。