1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 大府市
  4. 共和駅
  5. 野田塾 大府校
  6. 野田塾 大府校の口コミ・評判一覧
  7. 野田塾 大府校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(90086)

野田塾 大府校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(1255)

野田塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月21日

野田塾 大府校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(90086)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 愛知県立刈谷北高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾長先生の話が特にわかりやすく、信頼できる感じなので、保護者としては安心して預けられる塾だと思います。本人も楽しく通えている様子なので、周りの生徒さんの感じも良いのかな?と思います。 宿題は多い事で有名ですが、本人も頑張ってやっているのでよしかなと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

復習を大切にして授業をしてくれて、授業内でクリアできなかった内容に関しては、授業後に居残りして指導していただける点はありがたいです。合っていない点は今のところ特に無く、本人も嫌がる事なく塾に通えています。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 野田塾 大府校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (愛知県全県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (愛知県全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料  テキスト代 施設利用料 季節毎の講習代

この塾に決めた理由

塾長先生の説明や話がわかりやすかった。色々他の塾に体験にも行ったが、本人が野田塾が良いと言ったからここに決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師はすべて社員さんです。チューターさんと呼ばれる学生アルバイト先生もいますが、こちらは主に個別授業を担当したり、自習室で質問に答えたりしてくださっているようです。 社員の先生方が集団授業をみてくれています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問があれば聞いてもらえる環境にはなってると思います。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で、先生1人に対して生徒が30人位まで?でやってるようなので、学校と似たような環境のようです。授業を見学した事はないので、流れや雰囲気についてはよくわかりません。 単元毎に確認テストをやってくれているようです。

テキスト・教材について

わかりません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学力レベルで2クラスに分かれています。 どちらかというと復習を大事にしている感じで、授業内にクリアできない課題があると居残り復習をさせていただけます。宿題は多い事で有名です。 単元毎に確認テストがあり、授業内にクリアできないと、こちらも居残り授業があります。

定期テストについて

各授業内で、単元ごとに理解度を確かめる為の小テストがあるようです。

宿題について

この塾は宿題が多い事でとても有名です。宿題を忘れてしまうと、その日居残り授業があります。宿題の量が多すぎるのが嫌で、塾をやめてしまう子もいるようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

セミナーの案内や、講師会の案内。定期テスト対策授業の案内もあります。 定期的におこなわれる保護者面談の案内も来ます

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子どもの塾での様子、学校の通知表やテスト結果の話。進学希望高校の話など。 今後どのようにすれば内申点を上げることができるかアドバイスをいただいたりします?

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

保護者面談の時以外でも、相談したい事があれば時間を作ってくださるようです。具体的に何がいけなかったのかアドバイスをいただけるので、親としては納得できます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

一戸建ての建物なので、玄関も広く綺麗な校舎だと思います。大きい通りに面していますが、そこまで騒音ら気にならないので、何か対策をされてるのかなと思います。

アクセス・周りの環境

大通り沿いにあるので、夜遅くでも明るく、通わせやすい環境にあると思います。車で行くにも送迎しやすいので助かります。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください